1: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:18:04.39 ID:gub5Hq+q0●.net BE:127398796-2BP(2000)
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。
改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。
うーん・・・。
こないだ少し調べたのだけれど、日本の平均勤続年数は世界と比べて超長いってわけでもないみたいなんだお。
参考ソース:https://www.enworld.com/blog/2019/07/tensyoku-difference
そのため流動化は既に起きているのではという意見があるお。
改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込… https://t.co/4hbriGR0Cs
2021/09/28 10:18:49
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・。
こないだ少し調べたのだけれど、日本の平均勤続年数は世界と比べて超長いってわけでもないみたいなんだお。
参考ソース:https://www.enworld.com/blog/2019/07/tensyoku-difference
そのため流動化は既に起きているのではという意見があるお。

まねたん@kasegerumatome
ドル円トレーリングで追いかけ中です
2021/09/29 23:42:06
112円乗せを期待ですが十分伸びているので押したら一回利確します
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ解雇規制緩和って話が出てくるのだろうかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:19:40.49 ID:lSuoeSgv0.net
もうみんな年収500万で良くない?
52: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:31:17.23 ID:HD9xSHDV0.net
>>4
ベーシックインカムとか年金の拡充とセットならいいかもだが
国としては確実に衰退するな
ベーシックインカムとか年金の拡充とセットならいいかもだが
国としては確実に衰退するな
163: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 22:01:51.89 ID:ZRwbGl0z0.net
>>4
500万なんか贅沢だ!ってなるのがオチ
ドンドン下がる 内需が萎んで日本は死ぬ
500万なんか贅沢だ!ってなるのがオチ
ドンドン下がる 内需が萎んで日本は死ぬ
7: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:20:18.27 ID:UHHOX/rJ0.net
まず公務員で実験しろよ
公務員の解雇自由化、これで様子見ろ
公務員の解雇自由化、これで様子見ろ
10: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:20:31.44 ID:odydR2j+0.net
派遣会社が大儲けwww
11: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:20:37.57 ID:24D1jXE10.net
非正規でも優秀なのは正社員より高給だという事実は隠しておこう。
12: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:21:14.39 ID:MykbEGcU0.net
中抜きが捗るわ
13: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:21:26.28 ID:5BqDmFex0.net
>>1
正社員というかアメリカみたいに土地と人材の流動性を上げるって話なら大いに支持する
日本はとにかく流動性が低すぎる
これではオワコン化も必然
正社員というかアメリカみたいに土地と人材の流動性を上げるって話なら大いに支持する
日本はとにかく流動性が低すぎる
これではオワコン化も必然
14: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:21:35.73 ID:9+EkhAdY0.net
能ある奴が勝つ
17: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:22:31.04 ID:TIZW+bIx0.net
会社に愛着なくなるし情報ダダ漏れやろw
19: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:22:42.39 ID:ldQmlQ5e0.net
政治家45歳定年制
28: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:24:33.15 ID:zxU2Xwh/0.net
>>19
今以上に世襲とタレントが猛威振るう未来しか見えないのですが政治家だと。
むしろ財務省の官僚連中を定年45歳で社会実験してからだな
今以上に世襲とタレントが猛威振るう未来しか見えないのですが政治家だと。
むしろ財務省の官僚連中を定年45歳で社会実験してからだな
37: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:28:05.67 ID:0D7JAP9G0.net
>>28
財務省の高級官吏は司法試験合格してるからな
財務省の高級官吏は司法試験合格してるからな
20: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:22:50.49 ID:a0Y3KVp50.net
責任…ですかね
23: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:23:18.45 ID:IRV20QJI0.net
正規非正規の問題では無く、企業の直雇用じゃなく間に派遣会社が入るからおかしくなるんだろ。
26: 稼げる名無しさん 2021/09/29(水) 21:24:17.87 ID:X2gwAF3v0.net
セーフティネットを整備した上で解雇規制を撤廃すればいいだけ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1632917884/
コメント
コメント一覧 (48)
特に派遣会社。
発注元は高額出してるのに、末端の非正規には微々たる金しか来ないとかおかしいよね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やっぱ愛国者さまは考えることが違うわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いや本来の資本主義の考え方だと至極真っ当、正社員は護られすぎ
アンド特典多過ぎ、無能者ほど会社に寄生する現状を変えるには
これ位の事やった方がいいかも。
money_soku
が
しました
もう欧米見習うの止めろよw
日本社会には合わないわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
中国みたいに自由少なめ規制多めかアメリカ人みたいに自由多め格差多めかどこのやり方が1番かはわからんが国家が世界1位でも個人にとっては悲惨かもしれんしな
money_soku
が
しました
そっちの方が既得権益だから。
money_soku
が
しました
極一部のエリート高給取り正社員と、その他大多数の低賃金派遣の二極化になる
money_soku
が
しました
解雇規制を緩め、全労働者を例えば5年を上限とする期間雇用契約形態などに改めれば、契約の非更新も、新卒以外での採用も当たり前となるし、必要に応じて直接期間雇用することもできるようになるから、働く側も安定した募集が出てくると思われる。また、解雇されないことを知っていて、企業内で何の生産的な働きもせずにただただ給料泥棒となっていて、企業全体の生産性を落としている輩も最長5年で解雇できるようになることで、本当に頑張っている方に給料を多く払えるようになる。
問題は不況時の解雇が増えることで、その場合の社会保障・支援をしっかりしてゆく必要があると思う。
なんて書いているが、じつはこれ・・・日本以外の世界では当たり前の姿だよ。
money_soku
が
しました
これ以上、中間所得層を無くしたら中流社会が消え、
一部の高所得層と圧倒的多数の低所得層による分断社会が、日本の社会と経済を破壊する。
その誘導が意図する先は、共産主義革命だ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生活が不安定になって
少子化に拍車をかえるんだけどね.
money_soku
が
しました
社員に還元せず設備投資に使うならまだしも役員報酬に上乗せされるだけになったりするのがオチでは
money_soku
が
しました
雇用契約に書いてない仕事はしませんとキッパリ断れるようにしないと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
親が不動産持ちとかじゃないとローン組めないとかになっちゃうな
money_soku
が
しました
自民党でも怖くて言及してこなかったのに
多分維新潰されるぞ
ここのコメ欄ですら組合貴族様たちがネガキャン書き込みに来るレベルだからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
頑張って働いても俺みたいな無能には、ひどい目に合うのが目に見えてて辛いわ
money_soku
が
しました
左中右 全てが揃っている
野党は更に吹っ切れる必要がある
money_soku
が
しました
「年収の3年分の退職金で自己都合退職扱いの解雇が可能」
あたりで良いんじゃね?
money_soku
が
しました
コメントする