1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年09月29日23時10分取得:
まねたん@kasegerumatome
シューマー米上院院内総務(民主党)
2021/09/29 23:01:40
「上院は資金を提供し、政府機関の閉鎖を回避するため早ければ本日行動を起こす可能性」
株価上げ材料ですかね
まねたん@kasegerumatome
ドル円はとりあえず1ドル111.68を超えられるかどうかに注目しています
2021/09/29 23:03:25
112円も期待しているのですが
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
本日はお昼ごろは円高に落ちるかもしれない動きもありヒヤヒヤしたけれど、今のところ予想の範囲内に戻してきたのでほっとしているお。
関連記事:【為替相場】パウエルFRB議長のハト派発言も押し目程度にしかならず 再び円安傾向で112円台を目指すか 豪ドル、ポンドは下げ止まり点を探る 株価はリスク回避で大きく下げ
僕もドル円をロング中なので、できれば112円も目指して欲しいなと思うところだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
っと、記事を書いていたら1ドル111.7円台に突入したな。
この後も期待したいところ。
政策的には今のところ円安トレンドが継続すると見ている。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
9月29日23時過ぎの為替レートUSDJPY→111.572EURUSD→1.16431ドルは対欧州・オセアニア通貨で買いが目立つ展開ユーロドルは一時1.1632ドル、ポンドドルは1.3441ドル、豪ドル米ドルは0.7189米ドル、NZドル米ドルは0.6894米ドルまで値を下げたNY序盤はドル買い先行ドル円は111.60近辺へと再び上昇東京午前につけた年初来高値111.68レベルに接近ユーロドルは1.1640レベル、ポンドドルは1.3455レベル、豪ドル/ドルは0.7202レベルへと安値を広げてるドルカナダは高値を1.2718レベルまで広げた米10年債利回りは1.52%近辺へと上昇
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
頑張れ!頑張れドル円!
炭治郎も頑張ってるんだお!
炭治郎も頑張ってるんだお!

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
確信したわ
圧倒的に当ててきてる
money_soku
が
しました
112円まで頑張れ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
円安どこまで続くかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする