1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年09月21日15時16分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
オープン時は600円程安、その後わずかに株価が上昇し戻すかとも思われたけれど、最終的には下げ幅を広げて660円安で引けているお。
日経平均は3万円割れ。
ただドル円、クロス円は少し円安に戻し、原油価格も上昇しているお。
恒大集団に関してはS&Pがデフォルト寸前とのレポートを発表。
参考ソース:アジア株 香港株はマイナス圏に沈む 中国恒大集団は3.5%安、S&Pがデフォルト寸前の状況だとのリポート公表
ただアナリストによっては「状況が悪化すれば中国政府が公金注入で助ける」との見方をしている人もいるお。
他の材料だとカナダではトルドー首相率いる与党第一党を維持したとの報道ありでカナダドル買いが起きているお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ状況はあまり改善していないが、下げ過ぎ感からの買いが入った感じかな。
本日も中国恒大集団の株価は下げている。
明日の利払い履行がどうなるか、今後の動向に関しても非常に気になるな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
日経平均が大きく値を落としリスク警戒の動きに繋がったが昨日のNY市場での株安等を受けて日経平均の下げは織り込み済みとなっており下値を押すだけの勢いに欠けたユーロドルは1.17台前半の揉み合いドル安の流れから1.1720台から1.1740前後まで上昇の場面もそこまで21日東京為替市場20日に行われた総選挙の開票が行われたカナダはトルドー首相率いる与党自由党が第1党を確保したとの報道でカナダ買いにドルカナダは1.28台前半から1.2750台までドル安カナダ高が進む場面が見られた21日東京為替市場ドル円は109円台前半から109.60円台を付ける動き中国の不動産大手恒大集団の債務問題懸念等を受けドル円は週明けの市場で110円台から109.30円台まで値を落としたが東京市場ではやや買い戻しの動きテーマが複数あったら難しいあるね→FOMC→エバーグランデ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (18)
money_soku
が
しました
気が休まらなかったし、デイトレやってる人メンタルすごいな
money_soku
が
しました
どれをとるにしてもオロオロしないほうがいい。
money_soku
が
しました
しばらく株価は上がりそうにないしのんびり様子見
次の暴落時こそ儲けたい
money_soku
が
しました
素直に積立nisaしておきます。
money_soku
が
しました
コロナの時もそうだったけど寄り底で安心してたら
翌日それ以上にギャップダウンとかあるから安心はできない
money_soku
が
しました
判断がつかないから売りもせず買いもせず
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
明日になったらまた下がるかなぁ・・・
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
少し出遅れた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あと470万円
money_soku
が
しました
なんでぇ…?なんでもろとも下がってるの?
こんなことなら先週売った時そのままノーポジ貫いときゃ良かった
money_soku
が
しました
コメントする