1: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:11:20.708 ID:4n7QuWFwd.net
去年から始めたけどこれやってないやつマジで人生損してるだろ

2: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:11:41.858 ID:d0wvOaSM0.net
生活費削減にめちゃくちゃ役立ってるわ

3: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:11:41.920 ID:x7wpotx50.net
今年からやってみる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


悩んだらとりあえずビール。
保存も効くし間違いないお。
yaruyara_niyari
 保存が効くものは頼みやすいよな。
 まあ俺は今年もいくらを頼むが。



【ふるさと納税】a15-437 黒ラベル350ml×1箱【焼津サッポロビール】





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:12:38.302 ID:foihKr3h0.net
新卒だからよく分からない

6: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:13:22.401 ID:EdMvxV6d0.net
タンブラーもらった

7: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:13:41.457 ID:j3SoAtTA0.net
税収が減るだけの糞制度

15: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:17:51.285 ID:AMZvccqra.net
>>7
納税なんかしてもゴミ行政はドブに捨てることしかできねえんだから国民さまに還元したほうがいいだろ

8: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:14:28.079 ID:bNKi/hxV0.net
2000円払うだけで何万円のものでも手に入るってやつ?

12: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:16:38.439 ID:lG2Xv9nb0.net
>>8
住民税の先払いだからな
住民税で買い物するみたいな感覚

10: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:14:42.709 ID:wqihKhSY0.net
タダではないけどな

11: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:15:26.400 ID:lG2Xv9nb0.net
でも結局先に払うじゃん?

16: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:18:26.161 ID:x7wpotx50.net
住んでるだけで税金とか一番馬鹿馬鹿しいからな
払うだけ払って終わるなら
ふるさと納税で返礼品もらった方が絶対いいな

18: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:20:21.515 ID:WdAJlFq20.net
毎年やってるけど何もらえばいいか思いつかなくなってきた
そんなにこれ食いたいとかもないし

19: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:20:23.188 ID:SuCocfp40.net
税金の奪い合い

24: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:25:20.841 ID:+GkXuSPC0.net
考えるのめんどくさくなって結局毎年ビール買ってる

28: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:26:44.739 ID:/4ioA3cz0.net
食い物は一人で貰うにはちょっと量多いんだよなぁ

41: 稼げる名無しさん 2021/09/05(日) 19:53:35.574 ID:WdAJlFq20.net
せっかくある制度を利用しない手はないし

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630836680/