1: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:45:06.76 ID:CAP_USER.net
「業務スーパー」の名称で食品スーパーを展開する神戸物産の業績が拡大している。2021年10月期は8期連続の営業最高益を見込み、時価総額は1兆円を超えた。絞り込んだ大容量商品を製販一体の独自供給網で作り、徹底的にコストを削る。豊富な品ぞろえと小容量化という食品スーパーの潮流に逆らう。急成長は効率低下などのひずみも生み始めた…続きはソース元で
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
業務スーパー(個人客多し)。
僕もよく買いに行くお!
僕もよく買いに行くお!

人気が出るのもわかる。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:48:49.58 ID:70m1JAoR.net
お世話になってます
7: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:50:25.63 ID:aCi/9LGN.net
中国産の割合ってどのくらい?
14: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:52:27.35 ID:I7KtztYd.net
>>7
冷凍野菜は中国産多いけど、それ以外は別の国が多い
冷凍野菜は中国産多いけど、それ以外は別の国が多い
10: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:50:54.73 ID:SelDtjxv.net
業務スーパー、ロピア、カルディは買い物にワクワク感がある。
まぁ、低層バージョンだけど。
まぁ、低層バージョンだけど。
15: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:53:01.50 ID:fisOcD5J.net
店名「個人スーパー」に変えるのはなし?
16: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:54:34.80 ID:OqAwo3UK.net
家は、業務スーパー、ロヂャース、マルサンの3つの店で買い物する。
ちなみに越谷住み。
ちなみに越谷住み。
17: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:54:56.62 ID:JI05E+ip.net
地元にも近々出店するらしいから楽しみ。
パック入りの羊羹一度買ってみたい。
ブラジル産の冷凍肉は怖いから買わないけど、
外食産業では普通に使われてるんだろうなぁ。
パック入りの羊羹一度買ってみたい。
ブラジル産の冷凍肉は怖いから買わないけど、
外食産業では普通に使われてるんだろうなぁ。
27: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:02:12.82 ID:OqAwo3UK.net
>>17
日本のブロイヤーも大概やけどな。
日本のブロイヤーも大概やけどな。
24: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 18:59:55.38 ID:4GLwUDjI.net
ラ・ムーの方が安いと思うけど近所にないんだよなー
29: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:03:55.51 ID:AB9qrLc4.net
これからインフレに向かわなきゃいかんのにデフレを牽引するか
36: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:13:26.14 ID:S0u/Y0wu.net
これ以上混むの勘弁
みんな買いに来るな
みんな買いに来るな
37: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:16:23.41 ID:sHWcNPFU.net
業務スーパーVSスーパー玉出
56: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:33:32.10 ID:0igW63u1.net
業務関係ないよね
業務風スーパー
業務風スーパー
59: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:37:16.61 ID:7SzOnsuR.net
レトルトが安いよな
コンビニでは買えないわ
コンビニでは買えないわ
62: 稼げる名無しさん 2021/08/30(月) 19:40:39.20 ID:ZXf8PHhC.net
他で見ないものも多いし、安くて面白かったりもする。
けど、ハズレも多いイメージ。
けど、ハズレも多いイメージ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1630316706/
コメント
コメント一覧 (39)
money_soku
が
しました
業務スーパーが近所に出来ないかなーと渇望しております。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そういやラ・ムーってなんで東日本に進出しないんだろ
money_soku
が
しました
焼き肉用と焼き鳥用の部位が豊富で魚もそこそこ品揃えいい
野菜やフルーツは品質も品ぞろえもいまいちだけど地域によるんだろうか
money_soku
が
しました
業務スーパーではアイスや国内製造しているっぽい商品は買っているわ
money_soku
が
しました
割と早くから株価の上昇に目をつけてたのに買わなかった…
凄く後悔してるわ。
もう上がりすぎてJCしそうだから買えない…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
1L,2Lアイスは美味しいのでおすすめ
money_soku
が
しました
最後に行ったの5年ぐらい前だから今は美味いの多いのかな?
money_soku
が
しました
たまにハズレ引くけどw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
冷凍のフライドポテトは買っている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
鍋にパック入りコーヒーゼリーとパック入り羊羹を入れて温めて大きなタッパーで固めたりしたな
あればあるだけ食べてしまう性格なので最近は冷凍ものしか購入してない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
たしかに差別化できて、堅実な良い企業だと思う
だけど、この売上成長率かつリアルの小売で、PER50倍は高すぎ
なぜGAFAより割高なのかが理解できない
money_soku
が
しました
他の企業はもっと努力すべき
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとノンアルコールビールのそこそこ美味しいのが売ってる(ドイツ製のヤツ)
money_soku
が
しました
ぱっと見中国産が多いのは気になるかな
money_soku
が
しました
そのほかの生鮮食品とかはネットスーパーでイオンかイトーヨーカドーで買う
次引っ越す時は近くに業務スーパーあるところがいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする