1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年08月27日10時51分取得:
やる夫今日のポイント:
カブール空港周辺で爆発、米兵13人とアフガニスタン人60人が死亡
→バイデン大統領は報復を名言
→リスク回避に動く可能性ありなので注意か
米国のテーパリングは支持多数
→ジャクソンホールでの発言のも期待
→タカ派はデルタ株の影響に関わらずテーパリングを支持
中国経済の回復足踏み
→当局の規制なども影響
21時30分 米)7月個人消費支出
23時00分 米)パウエルFRB議長発言(ジャクソンホール講演)、ミシガン大学消費者態度指数(確報値)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様ですお。
現在アフガニスタン情勢が非常に荒れている様子だお。
カブール空港では爆発が起き、米兵13名とアフガニスタン人60名が死亡したとのこと。
バイデン大統領は報復を名言しており、かなり荒れそうな気配だお。
参考ソース:カブールの空港周辺で爆発、米大統領が報復明言-米兵13人ら死亡
また米テーパリングに関しては前向きな意見が多数出ているお。
そのため株式市場はリスクオフ気味な動き。
ドル円は綱引き状態で1ドル110円前後といったところ。
本日23時00分のジャクソンホール講演には要注目だお。
参考ソース:米金融当局タカ派3人、デルタ株リスクでも早期テーパリングを支持
中国の景気回復が足踏み感だお。
8月は水害や当局の規制、デルタ株の影響等々から動きがとりにくかった様子。
他国への圧力を強めている点もどうなるか注意かお。
特に米上場の中国企業に投資をするときは、株価の急落に注意しておく必要があるかなと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様です。
毎日書いてはいるが世界中でデルタ株の影響が拡大しているな。
日本でも1日の死者が50人を突破。
以前予想していた1日の死者300人は予想より早く訪れる可能性があるかなと。
菅首相はワクチン接種による経済回復を狙っているが、接種率の高い英国の状況を見るに、多くの感染者や死者が出てしまうことも覚悟する必要がありそうだ。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/
26日に発表された米失業率はわずかに上昇している。
失業保険の上乗せ金は9月の期限で廃止だが、雇用は大きく改善するだろうか。
また9月3日には雇用統計も予定されている。
この数字はテーパリングにも影響するため要注目だな。
テーパリングが開始されれば株価が下がる・・・と思われているが、米株があまりにも強すぎて今一つどうなるかわからないな。
ドル円はドル高、円安に向かっていくと思われる。(ただしGSはドル高は長期化しないと予想している)
原油価格は上昇が続いているな。
ただ上記で述べたようにデルタ株の影響にいつ世界が反応するかは気になるところ。
また感染者数が非常に多いため、次の変異が出てこないかも注意が必要かな。
ビットコインは伸びが停滞しており現在520万円付近だな。
一旦下落するかもといった意見も出ているが(テクニカル材料)、今のところ明確な根拠はなくどちらに動くかわからない状況だ。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
本日8:30 8月東京都区部CPI(生鮮食料品除く総合)10:30 7月豪小売売上高15:00 7月独輸入物価指数15:45 8月仏消費者信頼感指数16:30 4-6月期スウェーデンGDP改定値20:00 7月メキシコ貿易収支21:30 7月カナダ鉱工業製品価格21:30 7月カナダ原料価格指数21:30 7月米PCE/7月米個人所得/7月米PCEデフレーター/7月米PCEコアデフレーター23:00 8月米消費者態度指数23:00 パウエルFRB議長、ジャクソンホール会議で経済見通しについて講演米カンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)【ロイター】・ドル指数は0.27%高の93.036 1・テーパリングを巡るFRB当局者のタカ派発言を材料視・ブラード総裁の発言を受け、10年債利回りは一時1 .375%と、8月12日以来の水準に上昇【通貨間の強弱】21.08.26(木)ドル⇒円⇒ユーロ⇒ポンド⇒豪ドル・欧州時間にかけ方向感に欠ける動きの後、NYはアフガンリスクから「ドル買い」「円買い」&「リスク通貨売り」・FRBメンバーのタカ派発言も「ドル買い」支援・ドル・円は同方向の動きで、ドル円は30P程度の小幅な値動きブラード・セントルイス総裁・テーパリングを開始し、2022年第1四半期に終了すべき・2022年に少なくともインフレは2.5%まで上昇すると予想・インフレは予想よりもさらに良くなっている
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今日も頑張るお!
ちなみにプレミアムフライデーだお!
プレフラかー。ちなみにプレミアムフライデーだお!
頑張っていこう!
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (6)
money_soku
が
しました
米兵を落ち武者狩りかあ。別常識の世界だねえ。
money_soku
が
しました
人権という世界の流行が浸透してない国で先進国が完成された武器だけ渡した上、抑えつけるもんが無くなるとどうなるか、という良い見本や。
money_soku
が
しました
ISとも違う元も政府系の反タリバンもいるし。
その混沌がアフガニスタンの外に出るともう大変だろうね、新型コロナも加わって…
中東にまで混沌が広がると原油ひいては世界経済への影響は大きくなる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする