1: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:49:54.10 ID:53ri3dFp9.net
【経済】GAFA、時価総額で日本株超え 安定収益が資金呼ぶ
GAFA(親会社のアルファベット含むグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム)と日本株全体の時価総額が逆転した。高い成長力に加え、日本企業以上の強固な財務基盤と手厚い株主還元が安定収益を求める投資家を誘引。マネーの一極集中につながっている。QUICK・ファクトセットによるとGAFA4社合計の時価総額は7兆500億ドル(約770兆円)に対し、日本は6兆8600億ドルにとどまる。両...
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただ最近は世界的な課税の流れだお。
また今日の日経平均は下落気味の様子。
また今日の日経平均は下落気味の様子。

そちらに引っ張られているようだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:52:41.89 ID:+MG6oBkm0.net
イケイケやなあ
売り上げとかはどうなんやろ?
売り上げとかはどうなんやろ?
7: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:53:15.51 ID:YWguQEow0.net
こんな奴らに勝てんて
8: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:53:17.88 ID:ZjSZrmcQ0.net
アメは1株から買えるから
一般人も買いやすいんでしょ
一般人も買いやすいんでしょ
14: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:56:06.60 ID:+MG6oBkm0.net
>>8
なんで日本はあんなに単価高いんだろ?
なんで日本はあんなに単価高いんだろ?
609: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 04:18:50.51 ID:GdJEyb4W0.net
>>14
単元?
単元?
761: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 06:42:41.33 ID:SdwkLwWC0.net
>>14
昔総会屋が暴れてたので単元株を導入して一部の金持ちしか参加できなくした
昔総会屋が暴れてたので単元株を導入して一部の金持ちしか参加できなくした
9: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:53:30.70 ID:cDn54fQv0.net
岸田になったらさらに株主が悪とされる
10: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 00:55:00.22 ID:MF2e57se0.net
PERが50倍とかw
39: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 01:04:07.45 ID:kFrqcrEJ0.net
>>10
アマゾンが高PERで足引っ張りまくってるだけ
Googleとか普通にPER30台だから過熱感は全然ない
アマゾンが高PERで足引っ張りまくってるだけ
Googleとか普通にPER30台だから過熱感は全然ない
538: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 03:09:16.84 ID:o1dLiJH20.net
>>39
PER30台で過熱感がないとは時代が変わったもんだな
これがバブルなのかニューノーマルなのか、昭和爺の俺にはもう分からないよ
PER30台で過熱感がないとは時代が変わったもんだな
これがバブルなのかニューノーマルなのか、昭和爺の俺にはもう分からないよ
29: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 01:01:37.69 ID:miM/6y5I0.net
アメリカ株は今年は一直線に上がってきてるからな。
ジャクソンホール以降どうなるか。9月10月はあまりよろしくないし、テーパリングが始まれば歩は遅れるだろう。
まぁクソ政府のせいで日本株に未来はないが。
ジャクソンホール以降どうなるか。9月10月はあまりよろしくないし、テーパリングが始まれば歩は遅れるだろう。
まぁクソ政府のせいで日本株に未来はないが。
712: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 06:16:36.10 ID:ojEp7xoJ0.net
>>29
株が上がろうが 下がろうが 日本では たったの1割しかやってないし
実態経済にはなんの影響もないからね
株が上がろうが 下がろうが 日本では たったの1割しかやってないし
実態経済にはなんの影響もないからね
62: 稼げる名無しさん 2021/08/27(金) 01:08:49.76 ID:4+Zfa+Ne0.net
GAFAMで抜かれて 今回GAFAのみで抜かれたってことやね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1629992994/
コメント
コメント一覧 (26)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ネオモバイル証券を始めとした新興証券会社は大体一株から買えるし、最近は大手でもマネックス証券が一株から買付手数料無料で買えるようになってるのに。
それは違うって咎めるようなコメントもないとかほんまに株をやってないやつしかコメントしてないんだろうな。
money_soku
が
しました
どちらに価値があるか考えたら
不思議なことなど何も無いだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
物価も上昇しない環境でインカムだけが増える、おまけに治安も良いし
日本の将来にとっては決して良いことはないんだが、ここ見てるやつは「日本終わった」とか言わずに、素直に米国のハイテク株買っといたら?
money_soku
が
しました
革新的な新しいスタートアップもGAFAがだいたい吸収するからGAFA買っておけば間違いない感じになってるね。
money_soku
が
しました
日本企業にも見習ってもらいたいものです
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする