1: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:52:01.602 ID:DEd0JXgl0.net
大学の授業を録画してusbに落としてるんだけど、壊れたりしないよね
耐久性不安
耐久性不安
2: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:52:42.925 ID:t024Fzse0.net
うん消えるよ
3: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:52:44.046 ID:JqYY1yLp0.net
USBは接続するための規格
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
USBは衝撃やらなにやらで時々消えるイメージがあるお。
僕は最近はSSD2個を併用してバックアップ、時々HDDに書き出しをしているお。
僕は最近はSSD2個を併用してバックアップ、時々HDDに書き出しをしているお。

WDの1TBタイプが数千円お買い得に
ウエスタンデジタル WD ポータブルSSD 1TB レッド 【PS5 メーカー動作確認済】 USB3.2 Gen2 My Passport SSD 最大読取り1050 MB/秒 外付けSSD /5年保証 WDBAGF0010BRD-WESN
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:52:48.754 ID:djPvBBn/0.net
普通に壊れる
5: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:52:49.349 ID:xWZx/Cs00.net
心配なら二個にしとけば?
6: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:53:32.738 ID:t024Fzse0.net
OneDriveに保存すれば
13: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:55:06.401 ID:DEd0JXgl0.net
>>6
ONE driveと悩んだんだけど、usb買った方が安いからこっち選んだ
買ってから不安になってる
ONE driveと悩んだんだけど、usb買った方が安いからこっち選んだ
買ってから不安になってる
7: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:53:43.269 ID:sBbOFRML0.net
買って数回しか使ってないUSBが壊れたから信用してない
8: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:53:46.151 ID:ZPlw3If80.net
クラウドにしたら
9: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:53:53.452 ID:DEd0JXgl0.net
買ってすぐにいきなり壊れることある?
10: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:53:59.092 ID:sa001+Eq0.net
どうせ見ないよ
14: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:55:48.249 ID:DEd0JXgl0.net
>>10
テスト前に振り返りするから必要
めんどくさくてノートとってない授業いっぱいあるんだ
テスト前に振り返りするから必要
めんどくさくてノートとってない授業いっぱいあるんだ
11: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:54:46.562 ID:IRY49t3Z0.net
google drive または Amazon drive
12: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:54:54.941 ID:gJLzWbjh0.net
経験上USBメモリはクラッシュしやすいイメージがある
16: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:56:28.654 ID:rV72fWV40.net
大丈夫大丈夫!全部USBメモリに移そうぜ!
17: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:57:56.017 ID:DEd0JXgl0.net
>>16
ということは、この媒体は壊れやすいな
大人しくクラウドにすればよかった
ということは、この媒体は壊れやすいな
大人しくクラウドにすればよかった
20: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:59:36.869 ID:rV72fWV40.net
>>17
察するんじゃねぇ
察するんじゃねぇ
18: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:58:55.030 ID:ZPlw3If80.net
大学から与えられるアカウント無いの
22: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 19:00:43.237 ID:DEd0JXgl0.net
>>18
大学垢のGoogledriveにあげていいの?
録画禁止だからバレたらまずい
大学垢のGoogledriveにあげていいの?
録画禁止だからバレたらまずい
19: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:59:30.092 ID:ivamyMMo0.net
外付けhdは?
23: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 19:02:27.083 ID:DEd0JXgl0.net
>>19
それも悩んだんだけど高い
まぁ普段の授業の時に遊ぶから全部録画して、データないテストの前だけに見ること考えたら、多分安いけど
それも悩んだんだけど高い
まぁ普段の授業の時に遊ぶから全部録画して、データないテストの前だけに見ること考えたら、多分安いけど
21: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 18:59:53.122 ID:t024Fzse0.net
SSD買えばいいのに
27: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 19:04:58.310 ID:DEd0JXgl0.net
>>21
年単位で考えたらこっちの方が安いな
ありがとうこれ買うよ
今2年だから4年まで使えるし
年単位で考えたらこっちの方が安いな
ありがとうこれ買うよ
今2年だから4年まで使えるし
25: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 19:03:46.102 ID:DEd0JXgl0.net
買う前にしっかり考えておけばよかった反省
千円無駄にした
ワンドライブだと100GB年2000円だから課金するか、、、
千円無駄にした
ワンドライブだと100GB年2000円だから課金するか、、、
26: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 19:04:40.745 ID:GmgVUDqF0.net
USBメモリとかスマホのSDカードは
割と消えるよな
割と消えるよな
28: 稼げる名無しさん 2021/08/09(月) 19:06:39.418 ID:rV72fWV40.net
SSDもまぁ……
まいいんじゃないか頑張ってくれ
まいいんじゃないか頑張ってくれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1628502721/
コメント
コメント一覧 (21)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
(王 大人もびっくり)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
信頼性はだいぶ異なる
個人的にはUSBメモリ型(スティック型)のUSB SSDをお勧めしてみる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
うちの学校は、学習障害に配慮して、スマホで授業中の写真撮影や動画の録画を許可(ネットで公開などは禁止)、ネットでの検索を許可、スライドと配布物は学生が閲覧できる学内サーバにアップロード必須、課題は手書き強制不可、とかやってるから、あからさまにやる気がない学生が多い。
今後は、試験を含む配布物の漢字に、振り仮名をつける事になるかもしれない。
理由は、その科目の知識とは関係ない所で評価するのは公平ではないから、らしい。
money_soku
が
しました
10年近く前のデータが入ってるワイのUSB、まだ余裕で読み込めるのは運が良いんやね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
USBに限らずフラッシュメモリは長期保存に向かないからクラウドとUSB-HDDがベターかね。
追記のみ(上書き・削除禁止)のメディアがあればバックアップに良いんだけど。
money_soku
が
しました
仕事で毎日使うファイルを上書きで~をUSBメモリでやるのは
ある日唐突に使えなくなるから危険のはず
money_soku
が
しました
コメントする