1: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:07:00.44 ID:72eb7mAb9.net
※2021/08/03 19:30朝日新聞楽天Gの財務基盤を不安視 米会社、格下げ理由を説明携帯電話事業が赤字の楽天グループの財務基盤を不安視する見方が出始めている。基地局への投資が重荷になっているなどとして、米格付け会社S&Pグローバル・レーティングが長期発行体格付けを投機的水準に引き下げ、顧客獲得も遅れていると指摘した。S&Pは7月26日に楽天の格付けを「トリプルBマイナス」から「ダブルBプラス」に1段階下げると発表。今後の見通しについても、引き下げの可能性がある「ネガティブ」とした。S&Pは8月3日の説明会で、基地局などへの投資が2022年12月期末までの2年間で約7500億円にのぼり、有利子負債が増えると指摘。通信品質で劣り、競合他社の値下げもあって顧客獲得が遅れているとした。株式市場も反応している。格下げ発表翌日の先月27日の終値は、前日から約7%下げ、売買高も前日の約5倍に増えた。株価はその後も回復していない。続きは↓
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やはり通信事業による赤字が凄まじいと。

今は特に中国当局の発表で株価が乱高下しているのでちょっと心配しているかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:08:47.78 ID:jKSfXDem0.net
配送料無料を無理やりやろうとしたのはコレが原因かな?
格付けを下げられると察知してシェアを広げようとしたのかもね
格付けを下げられると察知してシェアを広げようとしたのかもね
6: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:10:23.45 ID:uIqZRSqP0.net
楽天カードは残って
7: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:14:18.98 ID:e/C5Ri9p0.net
携帯事業が赤字だからな
無料ユーザーなのに1GB500円をauに払うのは無理だろ
無料ユーザーなのに1GB500円をauに払うのは無理だろ
9: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:16:49.40 ID:tC+m5w390.net
auが補完してくれてる割には電波入らんな
SIM2枚でやるよりシンプルにahamoに統一した方が良さげ
SIM2枚でやるよりシンプルにahamoに統一した方が良さげ
10: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:18:14.45 ID:2Pr1NRaj0.net
ソフトバンクにはiPhone独占販売という
強力な武器があったけどね
楽天モバイルに何があるの?
強力な武器があったけどね
楽天モバイルに何があるの?
11: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:18:35.91 ID:FCm02H8L0.net
プラチナバンドはよ
12: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:20:27.22 ID:2Rh9zSNc0.net
三木谷が中国投資に頼る時点で携帯事業参入から経営は火の車なのが容易に予想がつく
そしてこの時期中国に頼る企業などに何の価値が見出せようか
そしてこの時期中国に頼る企業などに何の価値が見出せようか
14: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:22:01.12 ID:TG5s4Z+n0.net
楽天は英語公用語の成果を
同時通訳機の実用化に注ぐべき
同時通訳機の実用化に注ぐべき
17: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:26:13.13 ID:jxPlXto80.net
>>14
deepL買収とかやるべきだ罠 攻めの姿勢が足りん
deepL買収とかやるべきだ罠 攻めの姿勢が足りん
15: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:23:27.04 ID:kJRRVo9x0.net
別に俺の楽天モバイルは絶好調だから。邪魔すんなよ、アメリカン。
18: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:26:19.22 ID:TlRDfTsO0.net
タダでスマホを使わせてくれる楽天をやらせはせん! やらせはせんぞ!
28: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:45:19.23 ID:HfpJPJTM0.net
>>18
マジでビビるわ
あんなん反則やんけ
マジでビビるわ
あんなん反則やんけ
21: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:30:49.88 ID:TIumCeeY0.net
まぁ楽天証券あるから余裕やろ。
将来には今の7倍くらいの人が楽天証券入るやろ。
将来には今の7倍くらいの人が楽天証券入るやろ。
32: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:56:34.48 ID:Oskr+jCO0.net
>>21
多角経営化できてるからまあ心配いらんでしょ
多角経営化できてるからまあ心配いらんでしょ
22: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:31:17.44 ID:jfC1jNFX0.net
何で政府は楽天に肩入れして事業参加を許可したのに
その一番苦しい時期に、ドコモを半官化・官営値下げをして
後ろから鉄砲を撃ったの?
その一番苦しい時期に、ドコモを半官化・官営値下げをして
後ろから鉄砲を撃ったの?
24: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:39:43.52 ID:ND4qC6gt0.net
>>22
菅が何も考えてないからだろ
菅が何も考えてないからだろ
27: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:40:11.07 ID:4vTImtNe0.net
>>22
迎賓館を使った接待の差
迎賓館を使った接待の差
30: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:47:21.28 ID:DbSUjuhY0.net
>>22
郵政もウォルマート西友も楽天にはついているぞ
郵政もウォルマート西友も楽天にはついているぞ
34: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:59:11.21 ID:bVEruEcL0.net
>>30
テンセントもついてるから
不安しかないな
テンセントもついてるから
不安しかないな
29: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 00:45:28.11 ID:pMC6NRsU0.net
配当も少ないし株主優待もショボいし売るかなあ
37: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 01:05:02.13 ID:/1LkipAX0.net
西友を救ったのは理解不能だな
ウォルマートがもう無理だこいつら
って匙投げたのが西友なのに
ウォルマートがもう無理だこいつら
って匙投げたのが西友なのに
41: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 01:15:43.87 ID:LDGnZWu20.net
ゴールドカード改悪されたんで脱出
koboがサービス終了なったら痛いなしかし
koboがサービス終了なったら痛いなしかし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1628003220/
コメント
コメント一覧 (4)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やる夫、よろしく頼む
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする