1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年07月20日01時43分取得
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは凄い。
ダウは1000ドル超安が見られるかもしれないお。
ドル円も一時109.55円付近まで戻したものの再び円買いで現在は109.35円。
明日は109円割れがあるかもしれないお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
特に大きな動きがあったのは原油だな。
UAEの妥協とリスクオフが重なってしまったために今朝の段階から一気に下落している。
8月からの増産計画に影響が出るかもしれないので少し注意しておきたいな。
またZOOM株が大幅に下落している。
バイデン大統領は「FRBはインフレについて必要と判断すれば次のステップを取るだろう」と発言。
こちらは当たり障りない内容だ。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
世界各国でデルタ株の感染が再拡大する中で本日の市場は景気回復ペース鈍化への懸念が強まり為替市場もリスク回避の雰囲気が強まってるその様な中でリスク回避のユーロ売りドル買いからユーロドルは1.17ドル台半ばまで下落してNYに入った今週は22日にECB理事会が開催されるが少なくとも2023年末迄は利上げ無しを示唆するとの見方も出てる市場の多くはこれまで通りに金融緩和継続を強調して来ると見てるECBは上下に幅を持たせるシメントリックな2%の中期インフレ目標を新たに採用し今回が初の理事会となるがその変更に伴いフォワードガイダンスを修正して来る可能性が高い市場ではECBはインフレ期待が持続的に2%に達するまでは政策金利を現在又はそれ以下の水準に維持する姿勢を示して来るとの声もECBは6月の理事会の際に公表した経済見通しで2023年のインフレ予想を1.4%としてたそれを考慮すると少なくとも2023年末迄は利上げは無い事を示唆する事により緩和姿勢により強調する可能性があるというダウWTI原油ビットコイン全体的に下げてる。ここで買えるかどうか。世界同時株安NYダウ900ドル超の下げデルタ株感染拡大が原因とか【ダウ平均】-912.23 (-2.63%) 33775.62きゃー… タスケテ…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
しかしCFDでショートのチャンスとも!

反転には注意しつつ利益を狙っていきたいな。
一緒にトレーディングをしませんか?
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (17)
money_soku
が
しました
かと言ってロングするのも怖い
money_soku
が
しました
こういうよく分からん理由でパニック起こしたように下がる時はすぐ戻る
……とは思うけど、実際大金動かすとなると「もし戻らなかったら……」
て考えが頭をよぎって怖いよな。そして後になってあの時買っとけば良かったといつも思う
money_soku
が
しました
上がってくれ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
オリンピック始まったら日経が噴き上がるき、それまで腰据えて構えとかんきに‼️
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いい気分で仕事行けるわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わいショート無事焼かれる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
後からしたら絶好の買い場であったことを祈るだけ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする