1: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:13:46.91 ID:4HVXcGev9.net
内閣府は、60歳以上の高齢者男女の親しい友人の保有率を、日本、米国、ドイツ、スウェーデンの4カ国で比較調査しました(2015年)。その結果、日本以外の他の3カ国の男女では、「同性・異性の両方の友人がいる人」が40パーセント以上であるにもかかわらず、日本男性は約20パーセント、女性は約10パーセントという結果になりました。日本女性は友人の大半が同性で、他国の女性より際立って「同性・異性の両方の友人がいる」割合が少なく、男性では、「友人がいない」比率が他国の約2倍でした。さらに、孤独に関する性差を「独り身生活者の会話頻度」で調べると、会話が2週間に1回以下という頻度は、独り身の女性は5.2パーセントでしたが、独り身の男性の場合、その3倍近い15パーセントという高い水準でした(国立社会保障・人口問題研究所、2018年)。男性の方が、会話頻度が少なく、社会集団の中で独り取り残されている度合いが強いのです。これまで発表された世界中の無数の論文を解析した結果、孤独による死亡リスクは、●アルコール依存症と同等●毎日15本の喫煙と同等●運動不足よりも大きいと判明しました。さらに先の2014年に発表されていた「肥満の2倍のリスク」も改めて評価され、報告されたのでした(ホルトランスタッド J、アメリカ心理学会)。孤独は、アルコール依存症だけでなく、高血圧、糖尿病、心臓病や肺の病気などの生活習慣病に匹敵するか、またはそれ以上の高いリスクで健康障害を引き起こすことになります。日本男性は世界一の孤独な状況にあります。ところが、日本男性の平均寿命は世界第2位の81.1歳(第1位はスイスで81.2歳)で、英国男性は79.7歳で第16位、米国男性は76.0歳の第37位と、日本男性は長寿であることが分ります。(WHO、2018年)。孤独がストレスとなっていても、不規則な生活から飲み過ぎ、喫煙、運動不足、肥満などに陥ることもなく、そのストレスを少なからず改善させるほどに、日々の独り身の生活を前向きにとらえ、平穏な心身の状態で行動できている人が多くいるのではないでしょうか。もしくは、栄養バランスの良い日本食があり、身体を適度に動かし、身の回りを小ぎれいに整理整頓する日本人の生活文化があるからでしょうか。ってなおこの追跡調査では、男性であれ、女性であれ、生涯独身でいるより夫婦でいることがより長寿であること、妻と死別した夫の方が夫と死別した妻より死亡リスクが高まることを結論付けています。さらに、同じ男性でも家事・育児をしない昔ながらの男性より、家事・育児をする男性の方が、より長生きできることも報告されました。ただし、孤独には健康障害を発生させるストレスが常に存在していることだけは忘れてはいけません。7/13(火) 12:01
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
孤独じゃない人って結構な頻度でお酒を飲んだり無理をしたりしているからでは?
うちの管理人とかバーで時々飲んだり葉巻吸ったりしているけれど、健康診断は全く問題ないようだし。
うちの管理人とかバーで時々飲んだり葉巻吸ったりしているけれど、健康診断は全く問題ないようだし。

まぁ俺も一人の時程健康と向き合っていい物(野菜や海藻多め、良質なたんぱく質多め)を食べたり運動したり、休肝日を作ったりするようにしているから、日本人にとって孤独が健康に悪いかどうかというと微妙かも。
あと葉巻は尿酸値を下げる働きもあるので、しょっちゅう運動するならたまにはいいかと思っている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:14:10.60 ID:axdnL4hW0.net
孤独だが
651: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 19:33:04.67 ID:sfqoAdG70.net
>>2
俺らがいるじゃんw
俺らがいるじゃんw
7: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:16:39.56 ID:tvqldXVt0.net
脳のホルモンバランスと肉体の健康はそんな密接ではないと
確かに今は脳で分泌不足になっても外部から補充できるもんね
確かに今は脳で分泌不足になっても外部から補充できるもんね
13: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:18:05.21 ID:ZDOQIoKv0.net
孤独だから長生きなのさ
人付き合いは疲れる
特に妻と仲悪けりゃ地獄、命を削り削られるだけ
人付き合いは疲れる
特に妻と仲悪けりゃ地獄、命を削り削られるだけ
238: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 18:10:38.66 ID:Nfo4548q0.net
>>13
気の合わない者が一ヶ所に押し込められたらストレスが半端ないだろうな
気の合わない者が一ヶ所に押し込められたらストレスが半端ないだろうな
351: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 18:31:23.01 ID:DpTxoFoG0.net
>>13
何が一番ストレスが溜まるかって言うと、やっぱり「人間関係」だもんな
何が一番ストレスが溜まるかって言うと、やっぱり「人間関係」だもんな
14: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:18:21.74 ID:HUhVMwan0.net
>「日本人男性」孤独だが健康で長生きの実態
そもそも孤独が早死するという前提が間違っているるということだろ
そもそも孤独が早死するという前提が間違っているるということだろ
741: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 20:06:34.19 ID:sb27GDAS0.net
>>14
ところが間違っていなないんだな、独身男の平均寿命は55歳だととさ、
ところが間違っていなないんだな、独身男の平均寿命は55歳だととさ、
748: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 20:08:43.31 ID:8xHnC8Ab0.net
>>741
大酒飲みの平均寿命が52だろ?
大酒飲みの平均寿命が52だろ?
756: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 20:12:43.16 ID:gVx0PwIx0.net
>>741
それ大戦で死んだ世代とかじゃね
それ大戦で死んだ世代とかじゃね
21: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:20:05.58 ID:GasmTW6m0.net
他人なんてうっとうしいわ
家族でもうっとうしいのに
家族でもうっとうしいのに
29: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:21:52.56 ID:xEp0Ywm60.net
孤独になれてる人が多いってだけだな。
孤独だとまったくダメな人もいるよな…
孤独だとまったくダメな人もいるよな…
33: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:22:51.95 ID:TqL6xLc80.net
ゼロでは無い。
小学校2~3年生の時に友達がいた。
今は53歳だが。
小学校2~3年生の時に友達がいた。
今は53歳だが。
160: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:57:18.78 ID:CrVwkHdX0.net
>>33
俺も50代だが、生まれてこのかた友だちがいたためしがない。
本当にゼロ。
一方、俺の嫁さんは社交的な性格で友だちがたくさんいる。
「お父さんには友だちがいないねw」とよくバカにされるw
俺も50代だが、生まれてこのかた友だちがいたためしがない。
本当にゼロ。
一方、俺の嫁さんは社交的な性格で友だちがたくさんいる。
「お父さんには友だちがいないねw」とよくバカにされるw
35: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:23:20.06 ID:AaiAso5g0.net
傍から見たら孤独でも本人はあまり孤独を感じてないのかもな
165: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:58:04.28 ID:CrVwkHdX0.net
>>35
俺なんかは孤独を望んでいるからなあ。
俺なんかは孤独を望んでいるからなあ。
36: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:23:38.02 ID:+VietzeG0.net
人付き合いのストレスが無いんだから長生きするに決まってる
40: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:24:10.32 ID:pzpQJ8WZ0.net
「最もライフを削られるのは人付き合い」
なのはみんな知ってるだろ
なのはみんな知ってるだろ
43: 稼げる名無しさん 2021/07/13(火) 17:25:00.88 ID:gxuy+3s60.net
あー逆か。長いのか。あれ?昔どこかで独身男は短命ってニュース見たぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
驚くほど苦い(個人的感想です)
健康には良いかも
えんめい茶 ティーバッグ 84袋入
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626164026/
コメント
コメント一覧 (31)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
友達いないってのは話をする相手がいないということだぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
資産規模2000万以上では独身かどうかで平均寿命に差がなく、資産500万以下独身のクラスがバカスカ死んで平均を引き下げてる
結婚もできず資産も築けない手帳持ちが家放り出されて死んでるだけというね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
既婚は例えダラ男でも太れば脂と炭水化物を減らされ、肝臓が弱れば酒を減らされ、夜更かしも好き勝手に出来ず、体調が常に妻子の監視下に置かれるからな
money_soku
が
しました
とってもしんどい
money_soku
が
しました
積み立てニーサとETFだけコツコツやってく。
money_soku
が
しました
海外の人の言う友人は、自分は友人だと思っていても、果たして相手もそう思っているんか疑問。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どう考えても他人からのストレスの方が大きい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
孤独に将棋アプリだけやれるなら絶対にそっちの人生がいいわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
40すぎるとだんだんツラくなってきて
思い余ってフィリピン人を嫁にしちゃったりする
money_soku
が
しました
コメントする