1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年07月07日09時08分取得:
やる夫今日のポイント:
FOMC議事要旨が27時00分に発表、今後のFRB方針判断の材料になるため要注目
ISM非製造業景況指数の内容は雇用が悪化
→大きな失業保険上乗せ金の影響もと分析されている
→雇用主が人材の確保に苦戦
原油が大きく下落
→特に大きな材料なし、下げ一服か
半導体不足でドイツのダイムラーと英ジャガー・ランドローバーが見通しを下方修正
ECBによるPEPPは継続される可能性とアナリストら予想
→ユーロにとっては悪影響か
15時00分 独)5月鉱工業生産
27時00分 米)FOMC議事要旨
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございますお。
6日の米国ISM非製造業景況指数発表よりドル円は円高、株安傾向が続いているお。
詳細内容をみると雇用関係の数字が50を割っており、雇用主が労働者の確保に困っている事が伺えるお。
米失業保険上乗せ金も雇用悪化に繋がっている可能性が指摘されているお。
参考ソース:日本株反落、米経済指標で景気回復に頭打ち懸念-東証33全業種が下落
ただ中身を見る限り景気悪化というわけではなく回復は続けている状況。
FOMC議事要旨がどういう内容になるかなといったところだお。
7日に大きく下落した原油価格は下げ止まりっぽい雰囲気だお。
特にOPECプラスの決裂から大きな材料は見当たらず。
利食い売りっぽい状況かお。
6日のRBAから豪ドル円も大きく下落だお。
こちらは利上げまでにまだ暫く期間があるであろうことが懸念点。
また円買いが進んでいるのも合わさって下落スピードが早いお。
ECBのPEPPに関しても継続されるのではという見方。
ユーロには悪影響が出るとみられているので同様に円高に向かっているお。
ご連絡を。
私事で申し訳ないのですが、明日朝早くに本業のほうで仕事が控えているため本日のFOMC議事要旨は明日仕事から戻り次第記事に致しますお。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ないですお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございます。
1ドル111円台に定着できるか・・・と思っていたが、再び110円台に戻ってきてしまったな。
現在日経平均が反落し400円安、ソフトバンクGが売られている。
昨日の為替相場記事でも書いた中国当局による規制が影響しているようだな。
参考ソース:滴滴のADR急落、公開価格下回る-中国当局の締め付け強化が直撃
米国では家賃が急上昇しているとの報道が出ている。
やる夫も少し前に書いていた「インフレは本当に一時的なのか?」という懸念がさらに膨らんできているな。
FRBは何らかの対応を迫られる可能性が出てきている。
参考ソース:米国で家賃が急上昇、インフレ加速は一過性との見方に向かい風
6日に発表された新型Switchの発表を受けて任天堂株は下落している。
材料出尽くしとの見方っぽいな。
金価格は下落、1オンス1797ドル程。
ビットコインは中国当局が再度警告を出し、わずかに値を下げている。
参考ソース:中国人民銀、金融・決済機関の仮想通貨関連サービスにあらためて警告
日本では衆院選前に20兆円規模の経済対策が行われるのではというエコノミスト予想が出ているな。
東京都議選で自民党が伸び悩んだ事が原因ではとされている。
東京五輪の対応にも軟化傾向が見られるな。
参考ソース:衆院選前に20兆円以上の経済対策、エコノミスト5割が予想-サーベイ

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
アメリカ崩れたタイミングでETF分配金売り8300億とか日本株呪われてるな。【ロイター】・ドル指数は0.328%高の92.55・7日発表のFOMC議事要旨がテーパリング開始時期の手掛かりを示すか、注目【通貨間の強弱関係】21.07.06円⇒ドル⇒ポンド⇒ユーロ⇒豪ドル・欧州時間にかけオセアニア通貨買いが加速・NYは一転、リスクオフの「円買い」「ドル買い」の展開・原油急落を受け、「加ドル売り」が加速し、連れて豪ドルも上げ幅を消し下落NY原油=73.37(-1.79)・OPECプラスの会合が中止となり、8月以降の減産目標の縮小が不透明となり、一時上昇・買い一巡後、高値から約4ドルと大幅下落【周辺市場】ダウ平均 34577.37(-208.98)CME日経 28390(大証比:-220)・ダウ平均は一時400ドル超下落・ISM非製造業指数が予想を下回ったことを機に売りが強まった10年債 1.350(-0.074)・リスク回避の雰囲気を強め、株安、原油安の中で利回りも下げ幅拡大
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
よーし、今日も頑張るお!
頑張っていこう!一緒にトレーディングをしませんか?
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (7)
任天堂伸びないかあ 動き読むのはやっぱ難しいですね…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いつもお二人のコメントに助けられてます
でもお仕事優先で頑張って下さい♪(´ε` )
money_soku
が
しました
もしかしてやっとテーパリングの話になる?
money_soku
が
しました
コメントする