1: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 14:57:49.49 ID:6BPsMQvQ9.net
三菱地所レジデンス(株)は1日、(株)モリモトと共同開発中の分譲マンション「ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン」(東京都目黒区、総戸数44戸(うち募集対象外住戸12戸))の1期20戸を6月20日に抽選し、全戸に登録申し込みが入ったと発表した。

 同物件は、東急東横線・大井町線「自由が丘」駅徒歩9分、第一種低層住居専用地域の南傾斜の高台に立地。敷地面積3,619.27平方メートル、鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建て。建設地は、イヌ・オオカミ研究の第一人者として知られる故・平岩米吉氏の住居と研究拠点のあった屋敷跡地。その環境を生かすべく、敷地周囲に植栽帯、南面にも緑地と公開広場を整備し、従前の植物や地域の在来種により敷地の25%を緑地化。既存樹木も保存・移植した。

 住戸は、1LDK+S(納戸)~3LDK、専有面積74~175平方メートルで平均100平方メートル超。最上階には130~175平方メートル台の大型の3LDK住戸も用意した。

 2021年3月末~6月20日のエントリー数は2,347件。4月10日からのモデルルーム来場者数は428件。1期は、1LDK+S~3LDK、専有面積74~138平方メートル。価格は1億1,800万~2億9,700万円。最多価格帯1億1,000万円台、1億4,000万円台、2億2,000万円台。平均価格1億8,795万円。登録申し込み数は44件。最高6倍、平均2.2倍だった。

 居住地は、目黒区が23%、世田谷区14%。年齢層は、30歳代から70歳代までと幅広く、40歳代が最多。職業は、会社役員と自営業が28%、会社員が26%、医師が16%。目黒区自由が丘アドレスの一種低層住居専用地域というロケーション、1,000坪超の広大な敷地、豊かな植栽計画などが評価された。
0000066130_01


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 低層億ション。
 うーん、とてもいい家だと思うお。
 羨ましいお。
acha





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 公式ページはこちら:https://www.mecsumai.com/tph-jiyugaoka-dg/index.html
 デザインも非常に優雅でいいな。
yaranai_ue




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 14:58:56.41 ID:3bYF+iBM0.net
自由が丘って坂ばかりだし道狭いしでそんな良いところでもないぞー?

5: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 14:59:49.06 ID:9txEkeBB0.net
会社員で億ション買えるのって共働きで商社とか?
それでもキツそうだけど

9: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:01:28.40 ID:6BPsMQvQ0.net
>>5
キーエンス(年収二千万)

18: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:08:10.23 ID:h4R2zFvn0.net
>>9
年収2000万、手取り1300万
そのうち1/3弱の400万を住宅ローン支払いに充てる
1億の物件買ったとして金利入れた総支払いは1億2千万くらいか
頭金なくても30年で無理なく完済、まぁ妥当か

21: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:09:31.10 ID:A7Llpcvy0.net
>>5
親の遺産

76: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:32:05.51 ID:87Hwzasf0.net
>>18
30代で家が建って40代で墓が建つだっけw

6: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:00:18.07 ID:3VYJ8Xls0.net
一億出して空間を買うのか
金持ちのやる事はわからんね

7: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:00:51.92 ID:v380e0CT0.net
一億くらいだと、そんなに珍しくないのでは?

8: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:01:26.76 ID:ugdGi6X10.net
なんだ早く言ってくれたら検討したのにー

14: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:05:35.84 ID:ppSbcQub0.net
賃貸用じゃないの?

16: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:07:18.62 ID:n7DBpR7j0.net
平均価格1億8,795万円www

19: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:08:33.55 ID:KmZxN9Lm0.net
億ションに独居は最高。

20: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:09:02.33 ID:Y/rBloGT0.net
多摩地区でも8000万とかするからなぁ

22: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:10:02.30 ID:7MPjPm3Y0.net
まあ自由が丘は土地自体はイマイチだけど周辺にはレストランやスイーツなどのグルメはある方だからな

億ション買える人ならヨユーだろうなぁ

23: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:10:06.31 ID:Hl3KwLH60.net
個人事業主頑張ってるな

26: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:13:33.54 ID:F0I0UmUb0.net
土地の専有面積でいえばそこらのタワマンとは
比べ物にならないなw

27: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:13:58.11 ID:3cXXNreW0.net
俺には買えないが案外安いね 10億ぐらいするのかと思ってた

31: 稼げる名無しさん 2021/07/06(火) 15:15:51.43 ID:n7DBpR7j0.net
本物の金持ちが好きそうなマンションだろな

低層の億ションは魅力的やね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625551069/