1: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:58:04.46 ID:Jovhq5Rrd.net
新規買は当面あかんな
2: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:58:27.37 ID:Jovhq5Rrd.net
暴落はよ
3: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:58:33.61 ID:GKbuxQMMM.net
円安にもっとなるで
6: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:59:31.98 ID:Jovhq5Rrd.net
>>3
あかんやろ
あかんやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そこで為替です!
2022年利上げが予告されているので、年末に向けて円安になっていくはず(個人の予想だお)。
直近は雇用統計の影響を受けているので週明けは怪しいけれどね。
2022年利上げが予告されているので、年末に向けて円安になっていくはず(個人の予想だお)。
直近は雇用統計の影響を受けているので週明けは怪しいけれどね。

米国も最近日本円に対してあまり言及しないしな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:58:47.78 ID:ipqxwRQ90.net
VOOとQQQやばすぎやわ
どこまで上がるんやこれ
どこまで上がるんやこれ
13: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:00:42.39 ID:Jovhq5Rrd.net
>>4
ハイテクの流れまた来たな
金利次第やが
ハイテクの流れまた来たな
金利次第やが
5: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:59:24.08 ID:Jovhq5Rrd.net
111円で1ドルとか舐めとるんか
7: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:59:50.68 ID:aKElNwmxp.net
今日が歴代最安値かもしれんのやぞ?
10: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:00:04.36 ID:Jovhq5Rrd.net
>>7
ヒエエエエエ
ヒエエエエエ
8: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:59:52.88 ID:Jovhq5Rrd.net
どうするんやこれ
9: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 15:59:57.17 ID:hNFB2vHs0.net
バスに乗り遅れるな
11: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:00:05.58 ID:LNNuo00n0.net
まさか120円まで戻るんか?
15: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:01:01.30 ID:Jovhq5Rrd.net
>>11
あかんやろ
あかんやろ
12: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:00:27.38 ID:b2hJyFmw0.net
350円まだか?
14: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:00:54.71 ID:Jovhq5Rrd.net
>>12
そうはならんやろ
そうはならんやろ
17: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:01:28.37 ID:pfB2fn6e0.net
しばらく円安続くし無理して米国株じゃなくて
トヨタ株買っとけや
トヨタ株買っとけや
19: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:01:47.85 ID:K/8QiE8KM.net
vtiもっと買っときゃよかったわ
これからもつみたてて買うけど
これからもつみたてて買うけど
21: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:02:05.53 ID:dUbp6wj60.net
ちょっと前にハイテク株買っとけよ🤣
35: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:04:23.87 ID:Jovhq5Rrd.net
>>21
買ったぞ
いつうるんやこれ
買ったぞ
いつうるんやこれ
22: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:02:18.63 ID:hNFB2vHs0.net
そろそろいくらかは売っておいた方がよさそうやな
23: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:02:21.38 ID:mhBdKdrf0.net
バイオが当面の底うったから入るで😇
26: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:03:04.44 ID:YGsPRMUUa.net
雇用統計結局あかんかったん?
32: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:03:48.28 ID:Jovhq5Rrd.net
>>26
いいと株が下がって
悪いと上がる模様
いいと株が下がって
悪いと上がる模様

まちまちだお。
雇用者数は市場予想より増えたものの失業率は市場予想より増加(改善傾向ではあるお)、平均時給も市場予想程は伸びなかったお。
30: 稼げる名無しさん 2021/07/03(土) 16:03:38.09 ID:GKbuxQMMM.net
120円にはもどるやろな
ダウのわりにドルが安すぎる
ダウのわりにドルが安すぎる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一緒にトレーディングをしませんか?
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1625115484/
コメント
コメント一覧 (30)
私は怖いから遠慮します
money_soku
が
しました
よい感じに円安が進んでくれていて助かる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
持たざるリスクはアメリカに来てるからドル円関係なくアホでも儲かる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国民が金持ちになるチャンス消すのは上手い
money_soku
が
しました
今から入る人はテーパリングの行方を見て、秋頃入っても良いんじゃない?
money_soku
が
しました
俺の保有銘柄もSPXLやSOXL、TECLといった三倍レバレッジETFを筆頭に現物株でも投資信託でも含み益が増えまくってる。
でもレバレッジETFは売り時が本当に難しいわ。
今みたいな上昇相場だと含み益が逓増でガンガンガンガン増えてくけど、下がるときは一気だからな。
money_soku
が
しました
下手はもう一段上がり切ったところで焦って飛びついて損するのよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
個別から入ったけど1銘柄100万くらいを上限に配当ETFの比率高めにして60代で月1000ドルと年金あればまぁまぁの非正規年収くらいで生きてけるかな。
計画として怖いのは給与天引き系が想定外に増えそうでペースダウンかなぁ…
ドル/円は経済の成長考えると将来的には結局円安になりそうだしドル資産増やす方に賭けるわ。
極一部を除いて日本経済に明るい未来は見えんし。
ザコと比べたらマシ、精々チーズ牛丼とかテリヤキマックみたいな安定した人気程度に収まるやろ。
money_soku
が
しました
まだクロス円の押し目を割った後から、薄く底買い狙いしたほうがマシ。
(豪ドル円なら83円割れのスケベ買い勢がまとめて刈られた後とか)
money_soku
が
しました
上がっても平均113円とか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
finvizやInvesting.comで良さそうな銘柄見つけても購入できないのが一番つらい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
買わない言い訳してるやつは下がっても買わない
money_soku
が
しました
コメントする