1: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:10:27.70 ID:ODGWRjQN9.net
関西各地の自治体がワクチン接種の予約停止などを相次いで発表しました。【明石市 泉房穂市長】「(ワクチンが)ないならないで言って頂かないと。国を信頼できない。そういった国に住んでること自体がほんとに悲しい思いであって、怒りや憤りを通り越して悲しみを感じているくらいです」兵庫県明石市は、国からのワクチンの供給の見通しが立たないため、61歳から64歳の市民の接種予約を一時停止し、既に入っている約5000人分の予約も取り消すと発表しました。神戸市も、65歳以上の高齢者を除く1回目の接種の新規の予約を一時停止し、既に入っている予約も取り消すことを決めました。約5万人が予約を取り消されるということで、対象者には郵便などで知らせるということです。また、大阪市は、7月12日から個別・集団ともに1回目の接種を停止することを決めています。関西テレビ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、兵庫の市長発言に関してはスレ内で色々と意見が出ているお。
ただ河野大臣も「ワクチンは希望者の3分の1しか調達できない」と発言しており、希望通りの速度で接種は難しいのかなというところ。
参考ソース:【速報】ワクチン調達は「3分の1」 河野氏「希望量配送できない」

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今後は少し接種速度にブレーキがかかってしまうかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:11:45.46 ID:9pA3oQaJ0.net
職域接種が早すぎたんだよ
老人・病人をすっ飛ばしだもんな
老人・病人をすっ飛ばしだもんな
53: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:28:41.30 ID:fzcW9pd80.net
>>4
自治体の接種が遅すぎんだよ
自治体の接種が遅すぎんだよ
23: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:18:52.78 ID:8u4N6FpT0.net
さすがに職域接種より自治体を優先するべきだろ
25: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:19:59.67 ID:bn5jI+p50.net
>>23
自治体にはビックリするほど
無能な自治体がある
マジでワクチンの有効期限が切れる
自治体にはビックリするほど
無能な自治体がある
マジでワクチンの有効期限が切れる
24: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:19:54.68 ID:qaiIb/BT0.net
取り消す量が多いところはシステムにちゃんと入力してるのか?
26: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:20:05.38 ID:PlPokxvU0.net
何やってもグダグダの菅政権
自民党って出来る奴一人も居ないのか
自民党って出来る奴一人も居ないのか
27: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:21:16.14 ID:zUiBLxu70.net
ワクチンはどこへ消えた
29: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:22:11.87 ID:nCuevEhr0.net
オリンピックはじまりそうになったら急に消えた気がするんだが
56: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:29:31.10 ID:YdKKaYMT0.net
パソコン入力が遅れたせいだよね?
それで西村に泣きついたがダメだった
それで西村に泣きついたがダメだった
62: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:33:57.85 ID:olro4bhP0.net
冷凍庫のコンセント抜けすぎたからな
無駄にしたのにまだ在庫があるから大丈夫ですって自治体あったろ
あそこから返却してもらえ
無駄にしたのにまだ在庫があるから大丈夫ですって自治体あったろ
あそこから返却してもらえ
78: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:38:40.31 ID:NrKXSmxa0.net
いやまじで何が原因なのよ
ファイザーが遅いの?
ファイザーが遅いの?
80: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:40:27.89 ID:HIBq6vdg0.net
>>78
そもそも管理すらできてないやろ
民間だとありえないくらい杜撰
予定もないやろ
そもそも管理すらできてないやろ
民間だとありえないくらい杜撰
予定もないやろ
83: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:41:35.69 ID:fXeQASB80.net
>>78
明石市の場合は使用分バーコードを国のシステムに登録してなかっただけ
だから在庫あるように見えて供給されなかったのを国のせいにしてる
他の自治体は知らん
明石市の場合は使用分バーコードを国のシステムに登録してなかっただけ
だから在庫あるように見えて供給されなかったのを国のせいにしてる
他の自治体は知らん
79: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 20:40:17.86 ID:Qk7h4acy0.net
>>78
システム入力が出来てない
システム入力が出来てない
105: 稼げる名無しさん 2021/07/02(金) 21:15:02.91 ID:uRnz0srE0.net
職域接種無秩序すぎ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc//read.cgi/newsplus/1625224227/
コメント
コメント一覧 (82)
money_soku
が
しました
シノバックであんな盛大に党100周年祭りなんかできるわけないやん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まぁでも、ワクチンが足りないのは仕方ないとしても、廃棄だけはやめてほしいかな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
さて、本当に日本国民だけにワクチン接種していると思いますか?
money_soku
が
しました
47都道府県、各市区町村で100%の平等は無理な中で職域接種は開始
準備が出来ている自治体としては不満は溜まるよな
money_soku
が
しました
ワクチンの供給に関しては、当初の予定通り、6月までにファイザー社のワクチン1億回分が供給され、7月から9月までの第3四半期にファイザー社のワクチン7,000万回分とモデルナ社のワクチン5,000万回分、合計して1億2千万回分が供給されます。
10月以降もファイザー社のワクチン2,000万回分が入ってきます。
ファイザー社のワクチンは6月末までに高齢者が2回接種する分のワクチンをすでに自治体にお配りしています。
ファイザー社のワクチンの接種回数を見ると、6月末時点で総接種回数は約4,400万回となり、自治体に、一定量の在庫があることになります。
分配の問題はあってもやることはやってるんだな
money_soku
が
しました
自治体の大規模接種の話じゃないし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
1日100万回以上新規に接種したら、3週間後には100万回分の予約がもう埋まってる
新規に100万人分予約するには、倍の200万回分を供給する能力が無いと無理
自衛隊の大規模接種センターで起きてる事が、全国でも起きているって事かな?
3週間新規予約したら、次の3週間は新規予約が余り受付られない、
の繰り返しになりますかね?
money_soku
が
しました
そこに全振してんじゃねぇの?
いくらあっても足りないな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今接種場は、2回目のワクチンを一生懸命打ってるとこだよ
6月にあれだけ打ったんだ、供給量が倍にはならんよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それが若い人に前倒し接種になったから一時的に供給が足りなくなっただけなんだけどな。
むしろこれは凄いこと。
money_soku
が
しました
社員と家族だけにしとけば良いのに、ハゲみたいに地域住民用とか大量に要望出して、他の会社に行き渡らないのが現状だろうな。
money_soku
が
しました
東京だと墨田区あたりは最初から上手くやって比較されてケツに火が付いてやっとこさの自治体にどこまで国を批判する資格があるのか…
money_soku
が
しました
*5のコメントが本当かどうかわからないが、もし本当だとしたら大変なことですよ。ちなみに、近所ではそのような話は聞いたことはありません。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
野党じゃないんだからさ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そりゃワクチンに限らず予算が末端に行くまでどんどん蒸発していくわけだわ
あらゆる分野でこのノリでやって、あれおっかしーなーなんで人日15万がタダになっちゃうんだ?とかやってるんだろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする