1: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:37:32.24 ID:phDvxL/S9.net
ポストセブン2021.06.25 07:00長引くコロナ禍によるリモートワークの増加によって、ビジネススタイルも大きく変わりました。基本的に自宅で作業をするのに従来通りにワイシャツとスーツを着てネクタイを締めるのは、絵面としてはちょっと異様であり、仕事をしながらも家事や食材の買い出しに行くためには着替える必要があります。スーツ・ネクタイで食器洗いや掃除は不便ですし、近所のスーパーに行くのも不適当です。ですから、両方を兼ねてカジュアル感のある服装が求められることになります。その代表例がTシャツの上から軽いジャケットを羽織るスタイルでしょう。これならインターネット会議のときにはジャケットを羽織って、家事をするときにはジャケットを脱いでTシャツ姿になれます。ジャケットが苦手ならカーディガンを羽織るという手もあります。そのため、従来型のスーツは売れなくなり、当然のことながらそれに合わせるドレスシューズも売れなくなりました。売れなくなったドレスシューズこうした変化を象徴しているのが、青山商事、AOKI、はるやま、コナカといった大手紳士服チェーン各社の赤字です。通勤しないのならスーツは不要というわけです。同様にそれに合わせる革靴も売れなくなります。ドレスシューズで有名なリーガルコーポレーションの2021年3月期連結は、売上高192億円(対前期比34.1%減)、営業損失21億8100万円、経常損失20億8700万円、当期損失44億1700万円と大幅な減収と赤字に終わりました。本業の儲けを示す営業損失が22億円弱も発生したところにドレスシューズの売れ行きの悪さが証明されています。ファッション的にいえば、着ている服が従来型スーツではなくカジュアルセットアップなら、わざわざ革靴を合わせる必要はありません。もちろん、ファッションとして合わせる人がいても間違いではありませんが、マス層ではありません。カジュアル服の場合、ほとんどの人が現在ではスニーカーを合わせるのではないかと思います。ワークブーツ派も姿を消したそういう自分もほとんどスニーカーしか履いていません。かれこれ30年前の学生時代を振り返ってみると、大学生は基本的に就職活動時以外はカジュアルですから、その時にどんな靴を履いていたかというと今と同じくスニーカーという人が半数。そして、もう半数はレザーのワークブーツでした。私もワークブーツを履いていた時期はありました。もちろん、レッド・ウィングなど高価なブランド物ではなく、近所の靴店で買って来た5000円くらいの「なんちゃってワークブーツ」でしたが……。しかし、現在、カジュアル服にワークブーツのようなレザーカジュアルシューズを合わせている男性もほとんど見かけなくなりました。男性はほぼスニーカーを着用しています。その理由について考えてみると、クッション性の良さによる「楽さ」にあると考えます。スニーカーは他の履物に比べて圧倒的に足が楽です。人間は一度楽なものを覚えるとそれをやめようとは思いません。ですからワークブーツ派は姿を消したのだと思います。そしてドレスシューズも同じ運命をたどるのではないかと思っています。もちろん、従来型スーツでの通勤もゼロにはなりませんし、冠婚葬祭もなくなりませんから、一定の需要は残ると思いますが、これまでのようにスーツには必ず革靴という時代は過去のものになるでしょう。見栄えのいいビジカジスタイルの基本では、おじさん世代はアフターコロナのビジカジスタイルをスニーカー着用でどのように着こなすのが最も見映えがマシなのか──考えてみたいと思います。まず、今のトレンドは少しルーズなシルエットになっていますから、カジュアルセットアップも以前のスーツのようなピタッとしたシルエットではありません。そのため、スニーカーを合わせる際は、ズボンの丈は少し短めでくるぶしが見えるくらいにするのがバランス良く見えやすいです。昔のスーツのように長めのズボン丈でスニーカーの上にワンクッション溜まってしまうと、途端にダサくなってしまいます。特に腰回りがゆったりして裾が細くなっているテイパードシルエットで丈が短めのパンツがお勧めです。そして、ジャケットの下に着るインナーはワイシャツよりはTシャツや派手すぎないカジュアルシャツを着るのが良いでしょう。ネクタイはしないほうがスニーカーとは合いやすいと思いますが、どうしてもしなければならないときは、ニットタイがカジュアルスタイルにもお勧めです。(一部略)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スーツにはちょっと合わないかもな。
ジャケパンスタイルとかなら結構いけるかも。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:39:52.85 ID:l80r9iUx0.net
他人の目を気にしすぎるのがダサい
8: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:41:21.42 ID:H9Dk/kpA0.net
ロックポート
9: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:41:58.96 ID:GJuNeneT0.net
靴のヒラキ
12: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:43:08.25 ID:9YzC5ZCW0.net
asics履いてるわ
17: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:45:13.04 ID:q2nYSj9M0.net
俺は毎日ヨネックス
おすすめ
おすすめ
18: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:45:22.58 ID:wziXzqyd0.net
安全靴履いたら電車で足踏まれても無敵
いまは昔、満員電車で通勤してた時はそうしてた
いまは昔、満員電車で通勤してた時はそうしてた
19: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:45:30.34 ID:ekun4vB60.net
ホームセンターのワゴンで箱なしで売ってる580円のやつで十分
マジックテープ式
マジックテープ式
27: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:46:45.76 ID:ypALrRMs0.net
(ヽ´ん`) 紐の付いたスニーカーはママに禁止されてる…
28: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:46:59.16 ID:o1BqjAAc0.net
足底腱膜炎で踵を痛めてからクッション性の高い靴じゃないとまともに歩けない
32: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:47:52.98 ID:/HxqiV+F0.net
サロモンの軽いやつ辺りかな
38: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:48:54.53 ID:XmCAAlW+0.net
シークレットシューズしか考えられんw
40: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:49:07.31 ID:egcy0iFG0.net
スニーカーで通勤してロッカーで履き替えるのが正しいんだよ
中学生が上履きに履き替えるのと一緒
中学生が上履きに履き替えるのと一緒
41: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:49:41.89 ID:qbva0J+s0.net
ナイキの黒のAF-1
遠目にはスニーカーとわからない
遠目にはスニーカーとわからない
44: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:50:11.13 ID:do9JAI7l0.net
裸足で出勤してロッカーから革靴はいとる
53: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:53:16.21 ID:hQBDNx2u0.net
ジャーマントレーナー
61: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:55:36.19 ID:C/2ao46W0.net
カジュアルok(節度はあるが)の会社が増えたのもあるが日本が貧乏になってきたのも理由の一つでは
62: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:56:03.97 ID:O1S5KjDg0.net
おじさんはダンロップあたりを履いておけば間違いない
63: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:56:10.24 ID:Uv+SNd7e0.net
見た目なんてどうでもいい
68: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:56:50.82 ID:GnBMxGM30.net
NEW BALANCE一択だし
70: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:57:08.98 ID:1LIjS3z00.net
それでも俺はクロケットジョーンズを履くけどね
73: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:57:32.98 ID:QJkUaYBu0.net
NIKEエアジョーダン一択だな
76: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:57:55.73 ID:aeZQ4Rlw0.net
リュックしょって
スニーカー履いて
次はなんだ?
スニーカー履いて
次はなんだ?
80: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:59:01.54 ID:QJkUaYBu0.net
>>76
ハチマキ
メガネ
ハチマキ
メガネ
86: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:59:55.59 ID:GnBMxGM30.net
>>76
自転車
or
トレッキングポール
自転車
or
トレッキングポール
413: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 08:05:44.76 ID:Y/0e5qUK0.net
>>80
ハーフパンツスーツ
ハーフパンツスーツ
947: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 09:58:34.08 ID:7wOMNC4y0.net
>>76
ジャ、ジャージ
ジャ、ジャージ
77: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:58:17.50 ID:MoOnpGjD0.net
ビジカジってビジネスシーンでも使えるカジュアルじゃなくて
準ビジネスシーンやオフで仕事相手と会う時用だろ…
準ビジネスシーンやオフで仕事相手と会う時用だろ…
84: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 06:59:43.45 ID:0g/iVb4J0.net
粋も何もあったもんじゃないな
92: 稼げる名無しさん 2021/06/26(土) 07:00:27.16 ID:uIAXau5i0.net
わい、サンダルで行ってるわ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
[ダンロップ] DSM43 メンズ スポーツ サンダル
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624657052/
コメント
コメント一覧 (30)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
主に学校の先生たちだったけど
money_soku
がしました
セットアップを合わせるのがシンプルで好きです
money_soku
がしました
防水もあるしヘタなスニーカーよりずっと履きやすく疲れないのに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
おそらく奇妙な出立ちなのだろうとは思うが、見ず知らずの人にどう見られようと、どーでもいいw
外を歩いているだけなら、TPOなんて気にする必要ないと思ってるもん。
money_soku
がしました
革靴ってなかなか野蛮なもんだし
money_soku
がしました
money_soku
がしました
革っぽいウォーキングシューズで誤魔化してるわ
money_soku
がしました
ABCマートで売ってるやつはダサいのばかり
money_soku
がしました
money_soku
がしました
革靴だと水虫がすぐに出来て辛いです…。
money_soku
がしました
スプリングコートなんてどうだろ
money_soku
がしました
安物やデザイン重視のヤツはあかんけど。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
サイドジッパーの
money_soku
がしました
革靴でもスニーカーのライニング使ってるのが良い
スーツにスニーカーは厳しいと思うぞ
money_soku
がしました
耐久性も昔のよりだいぶ上がってるみたいだけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
卸したてでも痛くないし何より安い
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする