1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年06月25日23時14分取得:
fx_0625

dau_0625


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 うーん、111円付近に再度戻るかと思ったら崩れてきちゃったお。
 ダウは昨日の流れを引き継いだ上昇を続けているけれど、ナスが崩れているのは気になるお。
 金価格はわずかに上昇、原油価格は少し下げたものの高値圏で推移しているお。
acha





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 米個人所得は上昇したが、消費者態度指数などは市場予想を下回ったな。
 今はバイデン大統領のインフラ投資計画がどうなるかを様子見中といったところか。
 何か材料が出てきてくれるといいんだけれどな。
yaranai_ue




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





ドル円は110.53円付近
NY勢の参入後は改めてドル売りが先行
5月米PCEや5月米PCEコアデフレーター等が前月比で予想より弱い結果となった事を受けた売りも進み一時110.50円まで下押し


ユーロドルは1.1958ドル付近
米指標後に全般ドル売りが強まった場面では一時1.1965ドルまで値を上げた
ユーロ円は132.17円付近
ドル円の下落につれて132.13円まで弱含んだ


5月米個人支出が前月比横ばい
事前予想+0.4%を下回った
前回4月は+0.5%から+0.9%に上方修正
5月個人所得は-2.0%
事前予想-2.5%程の低下には為らず
PCEデフレータは前年比+3.9%と予想と一致
市場では米債利回りの低下と共にドル売りの反応が広がってる


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku







現在よく読まれている記事: