1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


2021年06月25日16時03分取得:
fx_0625

nikkei_0625


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 朝方1ドル111円付近にいたドル円は現在110.75円かぁ。
 欧州時間からの戻りに期待して細かくレンジトレードをするかお?
 ポンドは昨日のMPC議事要旨により売りが続いている様子。
 また新型コロナウイルスの影響が日増しに強くなっているのが気になるお。
 マスク規制を緩和したフランスでは新規感染者数はそこまで増えていないものの、死者数は少し増えたかなといったところ。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/
yaruo_uunn


 


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 日本時間では特に大きな材料もなかったな。
 気になるニュースだと東芝の永山取締役会議長の再任否決、東芝解体の可能性も浮上とのこと。
参考ソース:永山取締役会議長の再任否決、東芝解体の可能性も浮上:タイムライン
 今後の動きは注意深く見ておいた方がいいかもしれないな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







ロンドン序盤に向けてややドル売りの動き
ドル円は110.80レベルに本日の安値を更新
ユーロドルは1.1948レベルに本日の高値を更新
前日NYレンジ内での推移で値幅は限定的
米10年債利回りは1.49%台前半と前日終値付近での推移


25日東京為替市場
昨日のMPC後に一旦売りが強まったポンドは対ドルで1.3920台での推移
昨日はMPCでの量的緩和現状維持の投票が5月と同じ8対1となり市場の期待する縮小主張の増加が見られなかった事でポンド売りが優勢
ポンドドルは1.39台後半から1.3890割れまで値を落とした
その後はNY午後から東京市場に掛けて揉み合いが続く展開
ポンド円は154.50円超えから午後に入りドル円の調整もあり154.30円割れまで


25日東京為替市場
ドル円同様に午前中は株高からの円売りが支えとなったユーロ円は132.45円まで上値を伸ばしたがその後は調整が入り午後は132.30円台での推移
ユーロ円の上昇もあり午前中は1.1920台から1.1945まで上値を伸ばしたユーロドルはその後は揉み合いとなり1.1940前後での推移が続いた


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




薄めにロングと利確・損切りを入れてランニングいくお。
プレ金記事で言っていたとおりだお。
yaruo_fuun
 座っている事が多いしたまには体を動かさないとな。




現在よく読まれている記事: