1: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 22:30:48.42 ID:Rz24cSEs9.net
武田良太総務相は22日午前の閣議後記者会見で、米政府が通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を認証しない方針を発表したことに関連して、「我が国は特定の国や企業の機器調達の排除を求めない形でサプライチェーンリスクへの対応を含むサイバーセキュリティーの確保に取り組んでいく」と述べ、中国製通信機器を排除する方針はとらない考えを示した。日本は2018年、政府調達から華為技術など中国製の通信機器を排除する方針を決めたが、すでに中国製が広く普及していることもあり、民間取引には介入しない方針を示していた。一方で、情報通信分野では米中摩擦が激しさを増しており、日本の対応が注目されていた。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本はバランス外交かぁ。
まぁでも中国市場を失いたくないというのもわからなくないかも。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただ今回は米国も欧州も本気っぽい対応だからなぁ。
どうなるだろう。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 22:33:54.98 ID:rSz3JDS10.net
立場を明確にすると敵を作るからといつもホントいい加減な対応
5: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 22:35:00.56 ID:wCQCIFMU0.net
但し、アメリカとの取引はあきらめてね
8: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 22:38:22.52 ID:jaQFxzdf0.net
これはアメリカに従え
13: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 22:44:15.26 ID:dKSIu1LR0.net
出たー必殺技
31: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:09:54.22 ID:14+HzFe20.net
ファーウェイ使えなくなったから
家族全員シャオミに乗り換えた
安いんだからしょうがない
家族全員シャオミに乗り換えた
安いんだからしょうがない
43: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:25:10.74 ID:PpfyPutN0.net
初めから除外はしないで平等に評価して決めるよって話でしょ?
よっぽどクリーンでなければ民間だって泥かぶりたくないし
選択肢があれば中国製を押してはこないのでは
よっぽどクリーンでなければ民間だって泥かぶりたくないし
選択肢があれば中国製を押してはこないのでは
54: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:38:51.80 ID:jb8uGgsN0.net
まあ当たり前だな
55: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:41:04.15 ID:KpzXbyiI0.net
政府の言う「認証」とは何のことですか?
ITセキュリティ評価及び認証制度
とかいう、経産省()が作った評価基準の対象にしない
ってだけですよね
結局、現状追認なわけですよ
ITセキュリティ評価及び認証制度
とかいう、経産省()が作った評価基準の対象にしない
ってだけですよね
結局、現状追認なわけですよ
62: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:50:15.83 ID:jM84Hln10.net
なんだこの中途半端な外交は
65: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:51:41.16 ID:o+oLcVmV0.net
認証するけど政府は使わねえ
民間のおまえらは勝手に決めろ
と言ってるのか
民間のおまえらは勝手に決めろ
と言ってるのか
69: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:55:26.50 ID:cEooObaz0.net
ボクのP20 Liteちゃんどうなっちゃうの?
70: 稼げる名無しさん 2021/06/22(火) 23:55:47.93 ID:o+oLcVmV0.net
うちの会社は圧に負けて禁止継続なんだろうな
zoomも解禁されないし
zoomも解禁されないし
75: 稼げる名無しさん 2021/06/23(水) 00:00:09.61 ID:xaCBB+nW0.net
米中間のバランスを取る舵取りが今の政府じゃできそうに無いよな
そのうち大きなポカしてまた半導体事業でやらかす事になる予感
そのうち大きなポカしてまた半導体事業でやらかす事になる予感
79: 稼げる名無しさん 2021/06/23(水) 00:09:44.69 ID:oV6BdjSq0.net
個人で判断しろでいいんかな?
まあ使ったことないし今後も使わなさそうだけど
まあ使ったことないし今後も使わなさそうだけど
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624368648/
コメント
コメント一覧 (22)
money_soku
が
しました
日本「中国許した」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
2fレンポーみたいな中国派閥がまだ息してんのかね
先々でも中国人も追い出さなそうだもんなこの調子だと
こんなんが上いると国防法使われて中からやられんじゃないかなまじで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ドイツに至っては、今月、ベルリンにファーウェイの旗艦店がオープンした。
寧ろ日本政府の調達は2018年から中華製品締め出しに動いてるから、ヨーロッパよりも早いぐらい。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
中国製使ってる人ってそもそもおるんか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
典型的な秦の昭王に負けた国々のパターンに入ってる
こういうのが今でも通用する当たり、人間と歴史って面白いわ
でも、マジレスすると現時点での日本国憲法だと私権制限を避けるためにはこれが精いっぱいだよね
money_soku
が
しました
民間には求めない
アメリカ企業と取引があれば自主的に排除した方がいい
money_soku
が
しました
コメントする