1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年06月22日20時32分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ドル円は上に抜けるのか抜けないのかで微妙な動きをしているお。
個人的にはハト派であったセントルイス連銀総裁が2022年に早期利上げを賛成しているのが気になるところ。
本日27時00分のパウエルFRB議長発言で何らかの材料が出てくれれば、動きがあるかなと思ったりもするのだけれども。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
23時00分より欧州消費者信頼感やリッチモンド連銀製造業指数などにも注目だな。
欧州、米国の経済がどうなっているかは非常に気になる。
ちなみにECBはまだどっちつかずな発言をしているな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は110.45円付近110.40円を中心とするレンジ内推移となり方向感が乏しくなったユーロ円は131.36円付近ユーロドルの下げにつれて本日安値の131.22円に迫る水準まで下落する場面も見られたユーロドルは1.1893ドル付近全般に手掛かり材料を欠くなか欧米金融政策の方向性の違いなどを背景にした売りが進み一時1.1881ドルと日通し安値をつけたその後は1.1890ドル台まで下げ渋るなど一方的に売りが進む展開には為らずドル買い優勢米株価指数先物が上昇から下落に転じリスク選好の雰囲気が後退するなかドルが買われユーロドルは1.1881付近までポンドドルは1.3860ドルまで一時下落ユーロドルは欧州勢の参入後はじわりと売りに押される展開となり一時1.1881ドルまで本日安値を更新カジミール・スロバキア中銀総裁が「ECBはまだとても緩和的な政策が必要/ECBが緩和的な金融政策を今変更する理由はない」等の見解を示すなか欧米金融政策の方向性の違いも材料視された模様
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (4)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
意味なかったンゴ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする