1: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:04:29.64 ID:vT4xJy9I9.net
 レジ袋有料化で実際にポリ袋の使用量は減らせているのだろうか。サステナビリティコンサルタントの安藤光展さん(39)は悲観的だ。

「有料化以降のプラスチックごみ発生量について、データはまだ出ていないのですが、エコバッグの使用が広まってもポリ袋を使う機会は相変わらず多く、『何割かは減っている可能性があるが、正直あまり期待できない』が私の見解です」

 さらに安藤さんは、「エコバッグを持つこと自体」にも警鐘を鳴らす。環境省の調査では、エコバッグを「複数持っている」と回答した人は7割以上。

 英国の環境庁が2011年に発表した調査では、「地球温暖化の可能性」をレジ袋より少なくするには、エコバッグを131回使う必要があるとの報告もあるという。安藤さんは言う。

「つまり、100回以上使ってやっと『元がとれる』ということです。理由は、エコバッグを作ること自体の環境負荷です」

■環境コストの回収

 製造し、運び、そのために人が動き……というサプライチェーンの環境負荷。これは私たちの多くが知らない大きな「落とし穴」だと安藤さんは言う。

 加えて、いまはコロナの感染対策で、エコバッグを頻繁に洗う人も多い。その洗浄による水の汚染や、水を運ぶ際のエネルギーによるCO2排出などでも、環境負荷がさらに高まっているはずだと指摘する。

「実際には131回どころではないでしょう。皆さん、知らず知らずのうちに、エコバッグという環境負荷を自分の生活にため込んでいるんです」(安藤さん)

 では、「レジ袋は辞退してエコバッグ」と「レジ袋をもらい続ける」。どっちがエコなのか? 安藤さんは即答だった。

「レジ袋を買ったほうがエコだと思います。エコバッグを作って、洗って、捨ててとなると、環境コストを回収するのは本当に大変。レジ袋は買って、必ず『複数回』使い、廃棄する。その方がトータルで見れば絶対に環境負荷は低いです」

以下略、続きはソースで

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 僕もレジ袋を買ってゴミ箱に被せて使っていたから結局買ってるお。
 スポーツをした後の汗をかいた服を入れておくのに使ったりもするし、思い返せばレジ袋だけをゴミとして捨てた事がないので何かとレジ袋は必要だったという事がわかったお。
acha





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 庶民の負担は増える結果となっているが、環境に良い影響は出ているんだろうか。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:05:19.05 ID:q5z4XWhl0.net
結局ゴミ袋用に買うからな

134: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:21:22.19 ID:KRZ1QH/V0.net
>>2
それなんだよな
5円で袋買っても1度きりで捨てないし、そもそも環境云々はポイ捨てする欧州人のマナーモラルの問題だからな
進次郎はアホだから根本的な問題を勘違いしてる

4: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:05:31.55 ID:uBY7PNSc0.net
レジ袋廃止はプラゴミ削減が目的で、環境負荷の低減じゃない。

25: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:09:23.85 ID:F+pDucsn0.net
>>4
海外のゴミポイ捨て文化の施策をそのまま日本に持ってくるからおかしなことに
日本ならレジ袋にゴミをまとめて捨てるのに

5: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:05:39.38 ID:P5l2xOc+0.net
近視眼的施策でした

7: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:06:31.10 ID:O6XOMXMd0.net
レジ袋を複数回使うという発想がまずないわ

125: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:20:48.09 ID:aaAUAiHt0.net
>>7
普通にあるけど
使い回しが嫌なのか、発想そのものが無いのかどっちなんだろう

315: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:40:35.77 ID:HzT594ey0.net
>>7
レジ袋として使ったあと、ゴミ袋として使うから複数回使うだろ

13: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:07:21.35 ID:OczAhs0D0.net
エコバックって衛生的にどうなの?って思う
特に今

22: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:08:43.24 ID:wQ6ZxlQ40.net
レジ袋は生ごみ袋に転用してたのに

23: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:09:10.44 ID:yVckHfMv0.net
雰囲気作りのためとか言ってなかった?

591: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 19:08:20.90 ID:R+B/5lA00.net
>>23
初めのレジ袋のときはな

んで、いつ企業に樹脂モノの規制するのかと思ったらプラスプーンってぬかしやがった

47: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:12:20.84 ID:tfvGg2xg0.net
うん 知ってた

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ハウスホールドジャパン レジ袋 とって付 ゴミ分別用ポリ袋 100枚入 白 約18×40×マチ12cm TR30




現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623575069/