1: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:08:26.391 ID:0bW+fK79a.net
2: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:09:39.655 ID:h2P3YGELM.net
うむ
3: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:10:06.862 ID:x91F+tOld.net
何気に合ってると思う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
納得できるような納得できないような。
まぁ人それぞれ違った環境にいるからな。個人的にはこの本のような考え方が好きなんだが。
GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:10:09.716 ID:mjk85s7i0.net
貧乏人ほど金を使ってマウント取ろうとするよな
5: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:11:44.025 ID:0FDYy/b80.net
排他と人脈って両立すんの?
6: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:11:58.630 ID:/RsSuoek0.net
>>5
底辺に対する排他的
底辺に対する排他的
7: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:12:56.718 ID:0FDYy/b80.net
底辺は人ではないから人脈じゃないってか
8: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:15:06.834 ID:eGHuJ2OR0.net
裕福層がなんか成金って感じだな
裕福な家庭で育ってなさそう
裕福な家庭で育ってなさそう
10: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:18:12.719 ID:+zqrwQv80.net
裕福層って家で一人の飯食うときも見栄え気にすんの?
11: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:18:21.934 ID:dpHkxJKR0.net
どれが一番人間らしいかといえば貧困層な気がする
12: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:18:30.434 ID:Rs0GGnUha.net
金持ち 雇用主
普通 管理する側
貧乏 使われる側
普通 管理する側
貧乏 使われる側
13: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:19:04.628 ID:mZIQvOCz0.net
中流層だったわ
15: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:20:53.422 ID:R+rcZeQH0.net
おまえがかんがえたの?
16: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:21:30.293 ID:Je+VAN2z0.net
裕福層という言葉の違和感
17: 稼げる名無しさん 2021/06/13(日) 18:21:44.940 ID:0FDYy/b80.net
それとも金持ってると勝手に人が寄ってくるから
選別しなきゃってことか
選別しなきゃってことか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623575306/
コメント
コメント一覧 (37)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
なぜその短絡的な思考が理解出来ん。
money_soku
がしました
あとコミュ力が高い
money_soku
がしました
同じ金持ちの渋沢栄一と孫正義を並べても、共通点を見つける方が難しいのに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
健康維持のためにも質やろ
money_soku
がしました
人脈も有象無象が寄ってくるから排他で選別する
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
若年-中年-老年の差じゃないか?
money_soku
がしました
普通以下はPL思考
money_soku
がしました
どの層になるのか良く分からない。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
問題を解決するお金が無い・足りない場合には
人脈が役に立つことが多い
money_soku
がしました
クソみてえな人生だな
money_soku
がしました
裕福な人の人付き合いが排他とか何も分かってねえなと思ってしまう
money_soku
がしました
どこかディスるためにやってんじゃなくてちゃんとできてる
money_soku
がしました
貧困層、富裕層になったらこの考え方になるんだろうと思う
生活するだけでお金の9割を消費する人間が投資なんて思いつくか?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
見栄えや経済力が生きる原動力というのは、成金のイメージだし、これも真似したくはない
money_soku
がしました
というか排他と人脈って矛盾してないか!?
ホント大成する人は、人脈人脈言わないでしょ
本人がそれなりの力がないと相手も付き合う価値ない
money_soku
がしました
余命3日なら貧乏人でも毎日良い生活するでしょ。あの世に金は持っていけないからね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
自分の時間と金がかかる人脈は負債
こいゆうものだ的な考え方は人それぞれ
人と違うから価値があるんだろうに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする