1: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:34:56.79 ID:w6Gj45j/d.net
教えてや
2: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:35:29.36 ID:8vsUk+zh0.net
それもう酒やないやん
3: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:35:44.71 ID:Cd5mpnOr0.net
それ水や
4: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:35:58.09 ID:3x32TJOp0.net
熱燗は熱くてカロリーが蒸発してるからカロリー0や
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕の経験則で言うと、一番体重が増えにくいのはキリンの糖質ゼロビールかな。
100mlあたり23kカロリーと糖質ゼロビールの中でもとてもカロリーが低いタイプだお。
逆にカロリーが低いと思って飲んでいた無糖レモンサワーはこだわり酒場のレモンサワーとカロリー、糖質共に同じだったり。(100mlあたり42kカロリー)
ストロングゼロはコスパが良いのだけれど、度数の高さからカロリーが結構あるお。ロング缶の2缶目に手を伸ばすと危険だお。(ダブルレモンは100mlあたり54kカロリー)
新ストロングゼロのほうなら100mlあたり48kカロリーなので、こちらは結構優秀だお。
100mlあたり23kカロリーと糖質ゼロビールの中でもとてもカロリーが低いタイプだお。
逆にカロリーが低いと思って飲んでいた無糖レモンサワーはこだわり酒場のレモンサワーとカロリー、糖質共に同じだったり。(100mlあたり42kカロリー)
ストロングゼロはコスパが良いのだけれど、度数の高さからカロリーが結構あるお。ロング缶の2缶目に手を伸ばすと危険だお。(ダブルレモンは100mlあたり54kカロリー)
新ストロングゼロのほうなら100mlあたり48kカロリーなので、こちらは結構優秀だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
色々苦労してるのがわかります笑

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:36:03.10 ID:w6Gj45j/d.net
どうなんや?
7: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:36:22.29 ID:lgBcuQ/M0.net
ハイボール
12: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:37:22.58 ID:w6Gj45j/d.net
>>7
ま?
ま?
8: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:36:25.24 ID:ilyW1YGVp.net
アルコールにカロリーあるから無理
11: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:36:50.54 ID:w6Gj45j/d.net
>>8
草
ワイがガイジみたいやんけ!
草
ワイがガイジみたいやんけ!
9: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:36:33.90 ID:w6Gj45j/d.net
ないんか
開発してくれや
ダイエットしてるんや
開発してくれや
ダイエットしてるんや
10: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:36:43.74 ID:gfS0LGlg0.net
酒はカロリー気にせんでええわ
一緒になんか食うから太るねん
一緒になんか食うから太るねん
14: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:38:10.30 ID:w6Gj45j/d.net
>>10
そうなん?
そうなん?
13: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:37:53.73 ID:w6Gj45j/d.net
果実酒とかワインはカロリーあかんよな?
ハイボールとか日本酒はひくいか?
ハイボールとか日本酒はひくいか?
16: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:38:58.98 ID:ilyW1YGVp.net
>>13
日本酒はアルコール以外に糖分とアミノ酸も多いからその中では1番カロリー高い
日本酒はアルコール以外に糖分とアミノ酸も多いからその中では1番カロリー高い
15: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:38:50.74 ID:s4A0EIAB0.net
>>14
カロリーじゃなくて糖質気にしろ
カロリーじゃなくて糖質気にしろ
18: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:39:38.36 ID:JfBvbgar0.net
スピリッツが糖質少ないよ
21: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:40:12.21 ID:o7WHj+bmM.net
ウォッカやな
22: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:40:31.04 ID:tYSDTQ9H0.net
水でも飲んどれ
23: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:40:34.69 ID:z08CRJMx0.net
ストゼロとかは蒸留酒やから糖質少ないからつまみ食わなきゃガブ飲みしても太らんと思うぞ
24: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:40:40.61 ID:iy0bjrXx0.net
アルコール分解にカロリー消費するから実質ゼロやで
25: 稼げる名無しさん 2020/11/14(土) 23:41:13.96 ID:vl8pC2XB0.net
蒸留酒は実質0やろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
実質0(太った)!

まぁ俺も飲めば太ると思っている。
0kカロリーのジンジャーエールもお勧めだお
お酒と交互に飲めばかなりの満足感に
カナダドライ ダイエットジンジャーエール 350ml×30本
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1605364496/
コメント
コメント一覧 (4)
酒に酔ったときと同じ感覚になるらしい。
money_soku
が
しました
それで「調子が悪い時は栄養剤飲むと治るw」って言ってたけど、あれは完全に栄養失調だったと思う。
それで40代になったら「飲んだ後はウコン茶を飲まないと調子悪い」って言ってたけど、あれは完全に肝臓が弱ってたと思う。
結婚して生活習慣を改めたら調子が良くなったらしいけどw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする