1: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 07:55:52.19 ID:5ur9TLI79.net
幹部らのホテル宿泊料、IOCが全額負担へ 東京五輪
2021年6月11日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP6B6JG1P69UTQP02S.html?iref=comtop_7_04
2021年6月11日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP6B6JG1P69UTQP02S.html?iref=comtop_7_04
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今回かなり騒がれたためか、組織委の負担はなくなったみたいだけれど。
>当時はIOCが猛反発し
ってのがまた。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 07:56:43.03 ID:QnW10DLq0.net
こいつらは世界のウイルスなのか?
69: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:44:05.56 ID:yQA3W7uR0.net
>>2
寄生虫、いや寄生獣
寄生虫、いや寄生獣
81: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:55:44.79 ID:fjg7WtTF0.net
>>2
貴族だよ。
貴族だよ。
7: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 07:58:51.11 ID:8fsHoVii0.net
>IOCは開催都市契約に付属する要件で「四つ星~五つ星のホテルを1600室、33泊確保すること」を義務付けており
この星って何基準?
この星って何基準?
11: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:00:09.60 ID:+J27eC030.net
>>7
窓から夜空を見上げた時に見えた星の数
窓から夜空を見上げた時に見えた星の数
78: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:51:51.00 ID:+1RGKqD/0.net
>>11
ステキ
ステキ
8: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 07:59:02.39 ID:+J27eC030.net
IOCはやりたい放題だな
9: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 07:59:21.43 ID:xfbrdA8i0.net
世界のたかり屋IOC
10: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 07:59:38.48 ID:PcSIKisw0.net
1泊300万なんて経理部長も大変ですね
18: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:03:28.98 ID:GjAHWDYE0.net
スポンサーから徴収した費用を自分たちが贅沢三昧するためだけに使う
19: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:04:35.44 ID:o1FfO9xw0.net
リケンピック最高で〜す
20: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:05:18.41 ID:gm/3ri8B0.net
二度とオリンピックしないで頂きたい
40: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:16:50.55 ID:phHo1wcr0.net
どうせ見えないところで日本が負担するんだろ
43: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:19:41.97 ID:gSMCbSkN0.net
一泊の料金、ワイの年収より高い
46: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:21:40.96 ID:3jhctBh00.net
もう今回やったらオリンピックなんて永遠に招致しなくていいよ
52: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:25:25.19 ID:P73wyMhf0.net
非公開は許されないだろw
オリンピック憲章にあるのか?
オリンピック憲章にあるのか?
53: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:25:55.58 ID:rBcA/tTM0.net
契約書全部開示せえや
60: 稼げる名無しさん 2021/06/11(金) 08:32:29.53 ID:7aNz6LMq0.net
貴族と奴隷か
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623365752/
コメント
コメント一覧 (25)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そりゃあ強行しようとするよ
money_soku
が
しました
当の国民が、「中止派は反日」だとか訳の分からんレッテル貼りで非難の矛先やら論点を逸らしてくれるんだから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあ、訳の分からん約束をしていたオリンピック招致委員会がゴミなわけで、その所管は東京都。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんなもの大会開催したい連中が個人的に金出してやるようにしろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
五輪組織委員会とか委員長は全員、政府関係者じゃないか
元総理や元大臣だし、委員長の権力が絶大らしく、東京の意向どころか存在を無視されて決められることもあった
東京が組織委員会にたいして権限なんてたいしてなかったのは間違いない
money_soku
が
しました
まず政府の支援がないと延期ができなかった
そしてコロナ対策も政府の支援がないと無理だったし、そもそも外人の入国コントロールは国の問題だったからな
money_soku
が
しました
高すぎ
money_soku
が
しました
ノルウェーへの要求だけど、
「IOCが提示していた7000ページにも及ぶ要求項目の中には、ノルウェー王室とIOCメンバーの面会を求める内容や、IOC専用車と専用道路の準備、IOCが利用するホテルには果物とケーキを必ず差し入れること、競技期間中はIOC専用ラウンジにワインとビールを用意することなど、細かく書かれていたようです。この報道にノルウェー国民が怒り、『招致活動をすぐに止めろ』となったようです」
これ日本に対しても似たような要求してたらしく、天皇陛下に会わせろって話もあったそうな。
マスコミも承知の時にこういう情報を流せば良かったのに。
それがジャーナリズムってもんだろ。
そう言えば日本でも招致の時のワイロ問題あったよねw
こういう事だったんだねw
money_soku
が
しました
今回いざって時に知らん顔しだしたわけだ
そりゃあ
money_soku
が
しました
事前に会わせろ(表現はともかく)ってのは本当に政府・都が五輪を開催するかどうか不安だってことだろうな
と常識的に想像できる
money_soku
が
しました
しかし、莫大な利益を得るのはスポーツ選手ではなく運営。しかも税金を介して日本国民から金を吸い取るからオリンピックはタチが悪い。
世の中理不尽だよな。オリンピックだけではなく
本来ならコンテンツの生産者が一番得するべきなのにプラットフォーム、運営が一番得する構図が沢山ある。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
幹部とか家族が会食したり観光したりするのをね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
>ちなみに招致委員会の会長は石原慎太郎、理事長はJOC会長ですよ?
招致委員会とかあったな
原発事故が起きてなお、東京に招致されるとか思ってもなかったんで
その通りで勘違いした
money_soku
が
しました
コメントする