1: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:06:35.36 ID:fkeRYS4y00606.net
イギリスの新型コロナウイルス感染者、1週間で6割超増加=統計局.イギリスの国家統計局(ONS)は4日、新型コロナウイルスの新規感染者が前週に比べて3分の2ほど増加していると発表した。5月29日までの週に新たに感染した人の推計は約10万人と、前週の6万人から大きく増加。これは、全人口の660人に1人が感染した計算になる。一方、政府が発表している最新統計では、1日当たりの感染者は6278人となった。また、現在入院している人は954人、死者は11人に上った。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
感染者数は増えているけれど、死者数はあまり増えていないので・・・。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/

それに伴って6月21日の規制緩和が遅れるかもしれないので、ポンドや英国株価に影響が出る可能性がある。
ワクチン普及による経済正常化にも疑問の声が出るようになるかもしれないので注意が必要かと。
実際こういった意見も出ている。
参考ソース:英住宅ブーム、コロナ禍後に沈静化へ 市場に変化も=中銀副総裁
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:06:50.30 ID:fkeRYS4y00606.net
どうして……
3: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:06:58.62 ID:fkeRYS4y00606.net
ええんか……
4: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:07:35.50 ID:fkeRYS4y00606.net
イギリス「ワクチン打ちまくった!」→+6300
日本「ワクチン全然打ててないです……」→+2500
日本「ワクチン全然打ててないです……」→+2500
15: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:08:45.88 ID:8+DbfK4Z00606.net
>>4
イギリスは日本の10倍くらい人口密度あんねやろ?
ワイには理解
イギリスは日本の10倍くらい人口密度あんねやろ?
ワイには理解
78: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:16:07.02 ID:klsTUEf+00606.net
>>15
人口密度は日本のほうが圧倒的やない?
人口密度は日本のほうが圧倒的やない?
81: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:16:43.03 ID:uAjSayzGa0606.net
>>15
日本の方が人口密度高いぞ
日本の方が人口密度高いぞ
177: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:25:27.54 ID:Ii+uhg8p00606.net
>>4
うーんさざ波
うーんさざ波
6: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:07:46.35 ID:fkeRYS4y00606.net
何が起きてるんや・・・・・
7: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:07:59.57 ID:5FsnEHzO00606.net
ワクチン意味ないやん
21: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:09:27.38 ID:V22HHHn800606.net
>>7
元々重症化抑制がメインみたいなとこある
元々重症化抑制がメインみたいなとこある
28: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:10:16.28 ID:uE/jGxbbd0606.net
>>21
死者おらんもんなイギリス
死者おらんもんなイギリス
8: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:08:08.59 ID:v33omXqBr0606.net
収束してくるぞ
31: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:11:07.42 ID:uE/jGxbbd0606.net
重症と死者がいなくなればええんよなこんなの
76: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:16:01.40 ID:KBXeUX3Td0606.net
>>31
だよな
でも変異して強毒化したら従来のワクチンが効かなくなったりするんか?
だよな
でも変異して強毒化したら従来のワクチンが効かなくなったりするんか?
88: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:17:13.35 ID:V22HHHn800606.net
>>76
mRNAは大概の変異でも対応可能らしい
アストラとかシノバックはダメ
mRNAは大概の変異でも対応可能らしい
アストラとかシノバックはダメ
117: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:20:31.69 ID:KBXeUX3Td0606.net
>>88
へーそれは朗報だな
変異して強毒化する度に新しくワクチン作って打ってを今後繰り返しやり続けるのは気が遠くなるよな。人類が永遠にコロナと付き合い続ける事になるし。ワクチンで永久的に重症化抑え込めるならありがたい
へーそれは朗報だな
変異して強毒化する度に新しくワクチン作って打ってを今後繰り返しやり続けるのは気が遠くなるよな。人類が永遠にコロナと付き合い続ける事になるし。ワクチンで永久的に重症化抑え込めるならありがたい
127: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:21:25.30 ID:N01o8LMt00606.net
>>117
別の配列作り直すのが楽って意味やぞ
別の配列作り直すのが楽って意味やぞ
32: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:11:10.34 ID:bNFWdUA500606.net
かからないためのワクチンじゃないからそらそうよ
33: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:11:17.87 ID:PsRABYkf00606.net
イギリスでは更なる新種が出回ってるし重症者は少ないから
40: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:11:57.41 ID:qiJtUhAP00606.net
ワクチンじゃ感染拡大防げないって散々言われとるやん
44: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:12:08.42 ID:GhllVuW500606.net
アホやから打ったらノーガードで出かけはじめるぞ
49: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:12:58.98 ID:jkxZgson00606.net
死者少ないしワクチンによって風邪レベルになったってことやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622977595/
コメント
コメント一覧 (21)
やっぱりファイザーモデルナの二択なのか…
アストラゼネカでも変異株の重症化は防げるらしいので、せめて死者重症者が増えないことを祈る。
money_soku
が
しました
陽キャが陽キャになっただけかと。
money_soku
が
しました
88: 稼げる名無しさん 2021/06/06(日) 20:17:13.35 ID:V22HHHn800606.net
>>76
mRNAは大概の変異でも対応可能らしい
アストラとかシノバックはダメ
これ見る限りだと国民にアストラ打たせまくったイギリスってこれから先変異型コロナに対応できずまた感染拡大しない?
国民に打ったのがファイザーモデルナだったらまだしもアストラなのがヤバいと思う
money_soku
が
しました
何度も打ち続けないといけないとか、そんなにちゃんとプスプス打って治験しとるんか?って気はする
money_soku
が
しました
普通のワクチンと同じく、変異株の数だけワクチン打たないとなかなか難しい
とはいえ、まだ効果が出るには普及した後に半年くらいはかかるだろうからゆっくり待つべき
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ある程度は感染者自体は増加するけど、当初のほど死者は増えないと思うよ。
mRNAワクチンも今の所変異株にも有効だろうけど、変異しまくるのがコロナなので、変異を重ねて今の型より離れれば同じように感染すると考えられる。
ただし、その際には通常の風邪レベルになっているかな。
まぁ、死者が多くてゴール設定が難しくなっているよね、ゼロコロナというもはや夢物語を言う人はまだまだ多いし、コロナは無いとかの陰謀論者とコロナはあるがワクチンは怪しい派等々が入り組んでしまっている状態。
政治家が決断せねばならぬ時がくると思うが、大変さには同情するわ。
ガースーに対しても他の政策は脇に置いても、同情申し上げるほどに。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その数年後にワクチン否定派によって集団接種がまた消える
money_soku
が
しました
新型コロナ予防効果が80%以上ある今まで全世界で40億人以上が使用している安全性の高い薬。
多くの国の治験で良い結果が出ているのにミリも勧めないWHOなんか信じられない。
普通なら藁にもすがる思いで使うと思うのに。
money_soku
が
しました
コメントする