1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年06月04日15時32分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本時間引け乙だお。
週末の日経平均はわずかに下落、20時00分からのパウエルFRB議長発言や21時30分からの米雇用統計待ちかお。
17時00分から英国の建設業PMIなども出てくるので、そちらにも注目かと。
関連記事:【為替相場】バイデン大統領の増税案緩和報道等によりドル円は一時110.3円台まで 米株価指数はオープン時より上昇もマイナス圏での引け リスクオンにより金価格下落
株・為替・原油や金には特に動きがないものの、仮想通貨は再び下落だお。
特に材料は出ていない状況でもボラティリティが大きいのでエントリーする場合は注意が必要だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様です。
ポンドがわずかに下落した理由はインド株の感染拡大によるものではと言われているな。
英国での死者はワクチン普及によりかなり少なくなっているが、新規感染者数は増えている。
6月21日予定の規制緩和が延期となった場合は急落する可能性もあるので注意だ。
また早期利上げに関して見送るような発言が出てきた場合にも注意。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4日東京為替市場昨日の海外市場で米ADP雇用者数の好結果などを切っ掛けにドル高が強まり110.30円台まで上値を伸ばしたドル円高値圏での揉み合いが続くまま東京市場朝を迎え110.33円とNY市場午後の高値を僅かながら上回る場面も見られた注目される米雇用統計を控える中で上値追いにも慎重上値から調整が入る形で110.14円まで押し目はそこまでドル高基調が継続する中で午後はドル買いが優勢となり110.20円台での推移4日東京為替市場ロンドンでの1.22台を付ける動きからNYで1.2110台まで値を落としたユーロドルでもドル高機構が継続1.2130台が重くなる中でユーロ円の売り等も入り1.2100台までと午後に入って安値を更新する動きドル中心の動きで方向感がやや乏しくなったユーロ円は134円の重さが意識され雇用統計を前にポジション調整の動きが広がり133.50円割れまで4日東京為替市場ドル高の動きに加えインド型の感染拡大警戒等からポンド売りも入りロンドンの1.42台から1.4080台まで値を落とす場面が見られたポンドドルは1.4100前後での推移が続いた朝方1.4112まで買い戻しもそこまで午後に1.4083を付けてNY午後の安値を僅かに割り込むなど頭の重い展開
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
欧州市場オープン待ちだお。

一緒にトレーディングをしませんか?
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (1)
#Bitcoin 割れたハート
money_soku
が
しました
コメントする