1: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:07:26.36 ID:fS5+YX110.net
固定資産税定期

2: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:07:43.60 ID:UmQJ3nRj0.net
自動車税

3: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:07:50.50 ID:YGaPddG80.net
相続税

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


全部!
こないだ滅茶苦茶納税して泣きそうになったので。
giro
 流石に全部はなー。
 まぁ納税お疲れ様。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






10: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:43.55 ID:5MrETQmN0.net
>>3
これはいる

20: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:09:50.91 ID:YGaPddG80.net
>>10
贈与税なくすならいいけど

35: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:11:01.21 ID:YSUW5wXu0.net
>>20
自分で金稼いでないやつからはもっと取っても良いでしょ

39: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:11:28.96 ID:ZK3VtmWlp.net
>>10
貧乏人

5: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:01.98 ID:07KYDusEx.net
消費税

6: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:11.61 ID:86utehd3d.net
所得税
収入の4割も取られるのはいくらなんでもおかしい

7: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:16.42 ID:x1202ZGRM.net
贈与税定期

381: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:34:30.63 ID:0PsUCbT30.net
>>7
お前らの大嫌いな上級国民を世襲させにくくする税なのに

8: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:17.77 ID:+AmJHXrp0.net
住民税やろ
人間の存在に税金かかってるとか人権に関わるやろ、死んだら遺族に請求行くし

406: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:36:07.57 ID:HeY7AU2I0.net
>>8
所得に応じて変わるから住民税や健康保険は高いよな
まあゴミは捨てるから少しは払いたいが

9: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:40.83 ID:UGDVl7iM0.net
入湯税

11: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:52.78 ID:cEQnTG+e0.net
金を稼いだら金を取られるとか頭おかしなるで

12: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:57.97 ID:/wUM6wfEd.net
相続税撤廃して固定資産税の累進増やせ

14: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:09:08.06 ID:pIm0s6Vr0.net
みどり税とか森づくり税

21: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:09:58.90 ID:Ecx71c7Vp.net
ガソリン税

22: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:10:02.86 ID:pIm0s6Vr0.net
揮発油税や酒税にかかる消費税

29: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:10:36.09 ID:HKtUxS+jM.net
消費税以外あげてる奴らは逆張りしてるだけやろ

30: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:10:43.12 ID:YGaPddG80.net
所得税から相続税は二重課税

32: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:10:49.21 ID:bqxkEEpn0.net
ガソリンぜいに掛かる消費税
マジでクソ

33: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:10:49.88 ID:g+3fRVmB0.net
固定資産税とか意味わからんわ思ったけど海外でもあるんよな
日本独自のガイジ税ってなんかある?

47: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:11:52.26 ID:mgo2bjHu0.net
>>33
重量税は?

48: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:11:55.99 ID:pIm0s6Vr0.net
>>33
逆視点でエコカー補助金とか?
貧乏人には厳しい

55: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:12:35.46 ID:3Cxoy2160.net
>>33
特有のは海外がガイジ度凄すぎて地味なのしかない

34: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:11:00.43 ID:xVbrbqo+0.net
法人税はもっと上げろ

37: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:11:16.68 ID:TBnCrNHf0.net
年金やろ

52: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:12:15.65 ID:iSvMIXOVd.net
税金より国に申請するのになんで手数料がいるんや

56: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:12:35.54 ID:2f55/xZD0.net
150円のホテル税なんかいらねえわ

69: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 20:14:15.21 ID:h22Z3jfqM.net
全部

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1620990446/