1: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 19:45:39.99 ID:CAP_USER.net
コロナ禍により一部で在宅勤務やテレワークが長期化・常態化したことで、自宅の仕事環境を“その場しのぎ”ではなく、ちゃんとしたもので揃えたいと考えている人が増えているのではないだろうか。特にイスや机は、長時間使用し肉体の健康にも直結するだけに、仕事用として新たに買うなら慎重に選びたいところ。

そこで本誌では、オカムラのオフィスチェアの開発者に、家庭で使うことを念頭にオフィスチェアの選び方や座り方などを聞いた。オカムラの人気・オススメ製品のほか、そもそものオフィスチェアの正しい座り方とは? という、自宅・オフィスを問わず実践できる基本的な部分も聞き、オカムラ以外の製品を購入する際にも参考にできるようにした。

10年使える品質
コロナ禍で都心のオフィス事情は転換期を迎えていると言われるが、オカムラの事業はどうなっているのだろうか。実は現在のところ、あまり売上は減少していないという。これは、オフィスの再編などで改装の需要が生まれているためだ。

また、法人向けと規模は異なるものの、やはり在宅勤務の増加で個人向けの販売も伸びており、オフィスで使っているものと同じチェアを買う人も多いという。

一方、オフィスで使い慣れているからという理由でオカムラのオフィスチェアを個人で買おうとして、その価格帯に驚く人も多いという。例えばオフィス向けで人気の「シルフィー」は、個人向け販売で買うと、可動肘モデルで9万弱という価格だ。通信販売サイトなどでは外国製の安価なオフィスチェアも販売されているが、それらとの違いはどこにあるのだろうか。答えはズバリ、高い品質だ。

「設計図の線1本から我々が作っていますし、機構も開発しています。構造体(可動しない基礎部分)は10年以上使っても壊れないという考えを基本に、大柄な欧米の人が使っても大丈夫なように設計しています。最近では、主要なオフィスチェアの構造体の保証期間を3年間から8年間に伸ばしています。こうした品質の違いが、価格に返ってくるところだと思います」(オカムラ マーケティング本部 ワークプレイス製品部 コミュニケーションファニチュアGRP 課長の五十嵐僚氏)

オカムラがオフィスに納入しているチェアで最も売れているのは「シルフィー」とのことだが、個人向け販売の一番人気もこのシルフィーという。

シルフィーは、オカムラのオフィスチェアの中では珍しい、バックカーブアジャスト機構を備えているのが特徴。これは小柄な人でも背もたれが背中にフィットするよう、上から見た時の背中のカーブ(≒ウエストの幅)に合わせてカーブとフィット感を変えられる機構で、女性にも人気の機構という。

sylphy_01_s


またシルフィーには背もたれのリクライニング機構として、座面と連動してわずかに前にも傾けられる前傾機構も搭載。筆記やノートPCのような、下を向きがちな作業をサポートできるようになっている。

ほかにも、座面のクッションは硬さの異なる素材が組み合わさっており、前方は柔らかくして太ももを圧迫しないようにするなど、随所に長年のノウハウや工夫が凝らされている。

オフィス向けで人気のシルフィーは、在宅勤務にも最適といえそうだが、デザインもオフィス向けなので、例えば家庭のリビングには馴染みにくい。これはオカムラでも認識しており、シルフィーのような人気の機構を搭載した、リビングにも馴染むデザインのチェアを開発中とのことだった。

アーティストの自宅にも。世界モデル「コンテッサ」
機能とデザインのどちらでも存在感を放つのは、トップモデルの「コンテッサ セコンダ」だ。初代モデルは2002年の発表で、すでに20年近い歴史を持つほか、イタリアのイタルデザインとのコラボレーションで開発されたことも注目を集め、欧米にも出荷されている。リニューアルしたコンテッサ セコンダは、デザインを継承しながらフレームを薄くするなど、ほとんどのパーツを変えた力作。また、グローバル市場もターゲットということで、通常は体重120kgで試験するところを、コンテッサは130kg以上で試験するなど、より高強度な設計になっている。

コンテッサは、分野を問わずアーティストにも人気で、自宅のスタジオで使用し、その様子がインタビュー写真やSNSで広まって注目を集めることもあるという。
以下ソース

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 僕が今仕事用に使っているのはこちら。


エルゴヒューマン プロ オフィスチェア ブラック オットマン内蔵型 ヘッドレスト付き エラストメリックメッシュ ergohuman PRO OTTOMAN EHP-LPL KM-11

 ちょっとお高いけれど座っている時間が非常に長いので。
 椅子を変えてから体の疲れは明らかに減り、仕事に集中できる時間も長くなったお。

pc






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 記事で紹介されているのはこちらだな。
 6万程するが評価も高くなかなか良さそうだ。


オカムラ オフィスチェア シルフィ― ローバック メッシュ 肘無し 樹脂脚 ホワイトフレーム C631XW-FMR8 オレンジ

yaranai_ue




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 19:46:20.98 ID:d+LLTh1P.net
ゲーミングチェアは?

4: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 19:49:12.28 ID:m+atRPsX.net
コンテッサの初期型フルアルミポリッシュを10数年使ってるけどぜんぜん壊れないな

6: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 19:49:39.75 ID:cBxONqYg.net
9万とか買えないな

9: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 19:59:07.49 ID:O4P34vwl.net
これマジお勧め。
オフィス用は規格がしっかりしてるから。
新品でなくていいなら
程度のいい中古とか、1万円台で十分いいの買える

13: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:05:46.60 ID:1PBQc01s.net
アーロンチェアと比べてどうなの?

16: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:20:13.19 ID:Be0X5k7J.net
家ではバランスボールに座って仕事してる

59: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 22:28:06.70 ID:McP4bPxo.net
>>16
下腹に効きそうだけど
慣れたら点で動かないので
健康効果は薄いとかないの?

99: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 00:52:51.63 ID:O0Y6iDMS.net
>>59
仕事で使うのは健康効果狙いじゃない
腰にいいから


動きながら座ってもいいだろが
どんな風に使うのかは自分ですきに考えながら使えばいいだけ

オレは別に何も考えることなく一番楽だから使ってる
腰に一番いい

19: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:26:35.88 ID:SR4eAgj7.net
高校生の時からバーテブラ愛用してる
今使ってるのが3台目

21: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:34:34.14 ID:nl6mx6aG.net
在宅勤務にはゲーミングチェアが最適だよ
ゲーマーが長時間ゲームできるんだから、在宅勤務で長時間の仕事もできる

22: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:35:12.80 ID:LBV5LESD.net
オカモト製品いいね

27: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:44:38.77 ID:sYHstUWn.net
サブリナいいぞ。日本製の方が日本人の体格に合っている。

29: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:48:54.87 ID:wWUk5lPd.net
カリモクのThe first使ってるけど快適すぎてやばい
買う前は椅子に20万もかけるのはやり過ぎと思ってたけど
今なら毎日使うのなら全然損はない買い物だと言い切れる

30: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:51:08.96 ID:bzcJui1W.net
座椅子は絶対にヤメとけ

足の肘ヒザに長時間圧力がかかって、皮膚病行きになったわ

32: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:52:19.99 ID:fca/9ZmX.net
立ってやるべき
スタンディングデスクを買うべし

64: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 22:37:07.35 ID:Ow7UKpxf.net
>>32
グーグルとかはスタンディングワークだからな
身体にいいし集中力も途切れない

143: 稼げる名無しさん 2021/05/14(金) 11:31:10.30 ID:0TB9pAQ7.net
>>32
自宅でスタンディングとかなんの罰ゲームやねん

34: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 20:57:18.35 ID:lt2uPUXO.net
テレワークになって1年以上経つが
リビングのソファとテーブルで仕事してるわ
あいまにリビングの大画面テレビでSwitchやってる

38: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 21:01:54.21 ID:GJk8Evul.net
座らない方がいいわ
スタンディングデスクで立ったまま仕事してるけど腰痛もなくなったしこれサイコー

45: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 21:20:07.96 ID:DaMqqHjX.net
オカムラのVC1は1万ぐらいだが座り心地は悪くない

67: 稼げる名無しさん 2021/05/13(木) 22:41:12.20 ID:A41jXn3n.net
中古でも高すぎてムリポ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




バランスボールも試したことがあるけれど、仕事に集中できなかったのでやめたお。
肩腰が疲れたら運動をしてリフレッシュだお。
yaruo_fuun
 まぁバランスボールは人を選ぶな。


Trideer バランスボール 45/55/65/75cm 厚い 耐荷重500KG アンチバースト 滑り止め フットポンプ付き フィットネスボール ピラティスボール ヨガ 椅子




現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1620902739/