1: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:08:00.29 ID:KhRsEb1V9.net
【東京五輪】IOCコーツ氏「絶対に開催」 発言するたび中止論加速〝森喜朗状態〟に国際オリンピック委員会(IOC)の副会長で、オーストラリアオリンピック委員会(AOC)の会長を務めるジョン・コーツ氏(70)が8日、AOC年次総会出席後「(東京五輪は)絶対に開催される」と話したことをロイター通信などが伝えた。【写真】再びバカ売れ〝五輪中止〟Tシャツ同報道によると、コーツ氏は記者団に対し「Absolutely(絶対に)」という言葉を使って東京大会の開催を断言。その理由として「日本の総理大臣が2~3週間前に米国大統領にそう話したし、IOCにもそう言い続けている」と菅義偉首相(72)の発言を持ち出したと伝えている。また、コーツ氏は「子供たちが一生に一度のチャンスを逃してほしくない。この子たちが夢をかなえるためにやっている」と述べたという。先月にはIOCのトーマス・バッハ会長(67)が東京都に発出された緊急事態宣言について「東京五輪とは関係ない」と発言して国内外から大反発を受け、先日は米ワシントンポスト紙から〝ぼったくり男爵〟とやゆされるなど、IOC幹部が口を開くたびに世界中からバッシングを浴び続けている。思えば今年2月、女性蔑視発言で辞任した森喜朗前会長(83)に対し、IOC関係者から「森にしゃべらせるな」「話せば話すほど状況が悪くなる」と日本側にクレームが殺到したが、皮肉なことに今度はIOC幹部が〝森状態〟に陥ってしまっている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、そんな事を言うならばバッハ会長は何としても来日するべきだったのでは?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ますます批判の声が増えそうだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:08:23.47 ID:QkPD2wkz0.net
バッハ来ねーけど?
7: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:09:05.42 ID:GXDyOUMO0.net
正直子供は五輪に興味ないよ
663: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:33:21.62 ID:xmAil7Lp0.net
>>7
大人でも騒いでるのは利権関係のバカしか居ないしな
大人でも騒いでるのは利権関係のバカしか居ないしな
9: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:09:29.38 ID:rBzPc2gg0.net
その夢、食い物にしてるのはいいのか
11: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:09:34.80 ID:6ngcsU6M0.net
>>1
これなんて脅迫?
これなんて脅迫?
12: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:09:34.93 ID:aaxKPAbj0.net
いやコロナで一生を終えるやつもいるんだが
16: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:09:58.85 ID:hJDgI97c0.net
ぼったくり男爵2
貴族の特権守るのに必死だな
貴族の特権守るのに必死だな
17: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:10:04.98 ID:4lHX7Wqy0.net
「子ども」「一生に一度」胡散臭すぎるワードやなぁ
19: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:10:33.50 ID:Jp1DFaVX0.net
中止がダメなら延期しろ
今年じゃなきゃならない理由はなんだ
今年じゃなきゃならない理由はなんだ
56: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:13:02.34 ID:F4yOheha0.net
>>19
延期するくらいならさっさと終わらせてくれ
そうすれば今のチグハグな感染対策が少しはマシになるかもしれん
中止がベストだがとにかくもうオリンピックという言葉を目にしたくない
延期するくらいならさっさと終わらせてくれ
そうすれば今のチグハグな感染対策が少しはマシになるかもしれん
中止がベストだがとにかくもうオリンピックという言葉を目にしたくない
391: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:25:22.17 ID:5U6v2uDL0.net
>>56
ハゲ同、延期という判断だけは勘弁して欲しい
中止だとまた開催国って巡って来そうだし、それも嫌だわ
さっさと終わらせて対策に集中しないと今年の冬がやばい
ハゲ同、延期という判断だけは勘弁して欲しい
中止だとまた開催国って巡って来そうだし、それも嫌だわ
さっさと終わらせて対策に集中しないと今年の冬がやばい
21: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:10:36.17 ID:fPuAEhe60.net
ちょっと何言ってるか分からない
24: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:10:46.90 ID:OhWJFyjf0.net
ぼったくり男爵の「子供の笑顔の盾」というおぞましい装備
34: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:11:33.15 ID:OXUw7NAp0.net
子供のためーとか
一生の想い出作りーとかのフレーズってろくなことが無い
胡散臭い
一生の想い出作りーとかのフレーズってろくなことが無い
胡散臭い
35: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:11:33.66 ID:GEhYM7240.net
もはや金しか見えてない
46: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:12:15.41 ID:LjrvV72D0.net
それは他人の命より大事ですか?
53: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:12:50.47 ID:7O1BpO0r0.net
どこのこどものチャンスだ?言ってみろ
57: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:13:02.71 ID:ajkM70Yd0.net
詐欺師のような言い方ですね
66: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:13:22.25 ID:StUTFQWy0.net
いや、その子供達の大会が潰れてるんだが?
74: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:13:46.15 ID:MtKWYQYW0.net
子供を盾にすんのか卑怯者
85: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:14:18.86 ID:/k4RU0IV0.net
100年に一度の災害だぞ
96: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:14:40.21 ID:0TzhSJdQ0.net
大人じゃ騙さないと分かったら今度は子供を使う始末。IOC悪魔のような大人だわ。
110: 稼げる名無しさん 2021/05/08(土) 20:15:16.08 ID:qHEyNTaK0.net
化けの皮を自分から剥がしていくスタイル
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1620472080/
コメント
コメント一覧 (51)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この子たちが夢をかなえるためにやっている」
選手の問題という話だから次回でも次々回でも挑戦できる
東京五輪はやるなら無観客だろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
って、何のチャンスなんだ?
本当にいるかいないかも分からん、
見ず知らずのガキのチャンスなんか知らんわ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「お前の頭森状態かよ」 みたいな感じで使いたい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
オリンピックを強行するということは、そういった子供を更に増やそうとしていることをわかっていますか?
答えろ!
money_soku
が
しました
さっさと中止の判断しろよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こういう奴らはロクなやつがいない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これ以上の延期は選手によってはピークを過ぎてしまうし若手が台頭してくる
money_soku
が
しました
バカ「オリンピックに動員する看護師を募集します」
money_soku
が
しました
一生懸命がんばって練習してきたスポーツ選手たちの努力を無駄にさせる気かよ
そこは応援してあげようよ
money_soku
が
しました
増税→不景気コンボも確定済
オワコン化に更なる加速装置が付いた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
反対するやつは非国民だ~
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
>IOC関係者から「森にしゃべらせるな」「話せば話すほど状況が悪くなる」と日本側にクレームが殺到したが
2014年に森さんが組織委員長になった時から、実質的に東京都主催とか言いきれない感じになってたとわかるだろ
森さんは2020年にバッハ会長が安倍総理が延期しての開催を約束をした言った時、「総理の名前をだしたのは誠に遺憾」ってかんじの異例の批判をしたんだが、もう開催も延期からの開催も政府の影響力が圧倒的だってこと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
以前、東京都の意見を無視して札幌にマラソンをもって行ったときも、われわれはいざとなったら外国でマラソンを開催することもできるとか小池さんらにいいやがってむかついた
あれで今後の夏季マラソンは熱い地域での開催が不可能な前例になるんだろう、と思ったがどうせ翻すのも自由自在なんだろうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする