1: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 20:59:18.07 ID:xw4Nj5Z+0●.net BE:889586874-2BP(2000)
年間休日数が日本で一番多く、実に140日です。
もちろんこれとは別に、最大で40日間の有給休暇も設定されています。
1年のうち180日間が休み、つまり1年の半分が休みといえば、驚く人も多いのではないでしょうか。
しかも平均年収も660万円であり、驚くような待遇です。
https://saiyopro.com/business/company/3810/
お前らなんのために働いてるの?^^
もちろんこれとは別に、最大で40日間の有給休暇も設定されています。
1年のうち180日間が休み、つまり1年の半分が休みといえば、驚く人も多いのではないでしょうか。
しかも平均年収も660万円であり、驚くような待遇です。
https://saiyopro.com/business/company/3810/
お前らなんのために働いてるの?^^
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
未来工業だと思ったら未来工業だったお。

可能であれば真似してみたいがなかなか。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 20:59:49.55 ID:jx35CAXu0.net
未来工業?
3: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:00:06.60 ID:jx35CAXu0.net
案の定未来工業だったw
4: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:01:43.19 ID:mos7YxW/0.net
>>1
有給40日はすごいな
うちは25日
有給40日はすごいな
うちは25日
11: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:07:29.37 ID:hbeBJAXH0.net
>>4
25でもすごいね
いいな
25でもすごいね
いいな
8: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:06:05.01 ID:nbdN1fNv0.net
寡占企業だからね、実際製品も良いわけだが。
9: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:06:06.94 ID:DVaE9tWq0.net
うちは有給20日
なお形だけの模様
なお形だけの模様
10: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:06:29.75 ID:kr1nkoY70.net
休みは180日もいらんけど待遇は改善しないと日本やばい
12: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:08:01.93 ID:FP99GCdY0.net
未来工業は東大卒もくるんだっけ?
何してる会社なの
何してる会社なの
34: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:27:45.70 ID:Osm8TtlJ0.net
>>12
ニッチな製品を作ってる
ニッチな製品を作ってる
46: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:41:42.85 ID:7Utb5A+q0.net
>>12
ウォルボックスとか埋設管とか電気設備に使うプラスチック製品
ウォルボックスとか埋設管とか電気設備に使うプラスチック製品
13: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:08:49.10 ID:foUUINLt0.net
文句つけようと全部ちゃんと読んだが、何一つ文句つけられねぇよ
14: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:09:23.30 ID:Lg+ZNeGg0.net
660じゃなー
15: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:09:32.37 ID:6KHRkofO0.net
時間管理とかめちゃくちゃシビアだろうけどな
ホワイトゆえに無能は病んで辞めていく
ホワイトゆえに無能は病んで辞めていく
102: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 22:34:52.88 ID:yaW3/Fa40.net
>>15
未来の営業マンとか会社から営業しなくてもええよって教わるんだぞ
未来の営業マンとか会社から営業しなくてもええよって教わるんだぞ
18: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:14:32.03 ID:tb1NwD5c0.net
年間休日多くても年収660万じゃなあ
76: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 22:05:21.01 ID:XvaPWL9H0.net
>>18
副業してもいいんだってさ
副業してもいいんだってさ
151: 稼げる名無しさん 2021/04/26(月) 02:20:59.13 ID:tPbqknsr0.net
>>18
YouTube の受け売りだけども一番ぜい金!とか補助とかのメリットが最大限に生かせるのが600万円らしいよ
YouTube の受け売りだけども一番ぜい金!とか補助とかのメリットが最大限に生かせるのが600万円らしいよ
202: 稼げる名無しさん 2021/04/26(月) 08:06:03.31 ID:s0z7Azx50.net
>>18
いや、全然いいわ
いや、全然いいわ
25: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:18:39.52 ID:QdvIqZZe0.net
電工系の色々でお世話になってるわ
26: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:18:49.48 ID:QIUBJg7p0.net
ただしお前らのような無能な者は入社できません
59: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:51:02.83 ID:+Wt1HOEd0.net
>>26
前にテレビ番組で社長が来たもん順で採用だと言ってたけどな
本当なんだろうか?
前にテレビ番組で社長が来たもん順で採用だと言ってたけどな
本当なんだろうか?
27: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:19:53.32 ID:0F5kEf/g0.net
社長が事務所の蛍光灯を節電で外してまわってる会社だっけ
33: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:27:23.55 ID:Xc0u1Xe00.net
10年前と比べて平均年収すげー上がってるやん
40: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:31:13.33 ID:zVP4hzRf0.net
>>1
でも最近株価がパッとしないよね
ホワイト企業だから応援のつもりで買ったからまあいいんだけど
でも最近株価がパッとしないよね
ホワイト企業だから応援のつもりで買ったからまあいいんだけど
47: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 21:42:20.91 ID:22ifuUVD0.net
社名だけ見るとブラック企業っぽいのに
70: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 22:01:18.48 ID:aICWMCdj0.net
現場と品管はいいとしても営業が残業ゼロでやれるのはすげーな
84: 稼げる名無しさん 2021/04/25(日) 22:11:19.65 ID:3BS/1w2B0.net
よほど社員の質がいいんだろうな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
未来工業 フリーホルソー(R) FH-150
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1619351958/
コメント
コメント一覧 (13)
建築設備業でホワイトなんて無理だろ
money_soku
が
しました
究極的には「株価=会社の将来資産的価値の合計」なんだから、社員に好待遇すぎる会社の株価は伸びなくて当然だと思うんだが、違うのか?
money_soku
が
しました
毎年40日休めるわけではない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
電材はパナとかオーム電機とかあるしライバル不在というわけでもない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
市場の目は冷静に評価してる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アイリスオーヤマみたいなのが電材業界への参入の可能性もありえるんじゃないかと思うとちょっと怖い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする