1: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:51:28.65 ID:rlR1y0QJ0.net BE:406630752-2BP(2029)
株本祐己(フリーランス名鑑)@StockSun_ceo
20代で
2021/03/22 10:49:54
・自分の年収金額以上に貯金がたまってる人
は、アウト。節約しすぎ。
“毎日地獄のように冴えない人生を送ってます”
みたいな感じでドン引き。ダサい。みっともない。
お金は年収が上がったら勝手に貯まるもの。
年収が低い20代はとにかく消費して人生経験積む方が先決。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かに!
毎年年収を爆上げして貯金額を上回っていける20代は最高にCooool!!!
毎年年収を爆上げして貯金額を上回っていける20代は最高にCooool!!!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:52:17.22 ID:G6rEQkZO0.net
嫉妬ですか?
8: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:53:43.35 ID:FzvxXODZ0.net
金の使い方なんか自由
9: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:53:45.76 ID:/qQ78LuH0.net
嫉妬だね
金持ってる奴が勝ちなのよ
金持ってる奴が勝ちなのよ
10: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:54:18.28 ID:UrTzHfa30.net
書いてるのお爺さんなんじゃね
151: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:38:01.71 ID:eXDMv1fT0.net
>>10
stocksunって会社の社長みたいだが、stocksunで検索かけると次の候補に評判が出てくるわ
stocksunって会社の社長みたいだが、stocksunで検索かけると次の候補に評判が出てくるわ
13: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:56:21.03 ID:ky2b98PU0.net
人の金の使い方にケチつけるような人間はダサくないのか?
15: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:56:32.81 ID:gWndw5qt0.net
Twitterでんなこと呟いてるのがダッセーんだよ、ハゲ!
16: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:56:54.34 ID:dFGfZo0u0.net
特に節約しなくても勝手に貯まったのだが
17: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:57:21.31 ID:TuO9muLY0.net
江戸っ子かよ
20: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:57:51.18 ID:sIQRvP550.net
バカッターの時点でダサいことにいつまでも気づかないんだろうな(´・ω・`)
22: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:58:13.00 ID:AR7goBVC0.net
いや、金は使えよ
24: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:58:31.21 ID:12qnW57m0.net
投資しろって話ではないのか
25: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:58:35.56 ID:Jid7ZWCv0.net
いや、低収入こそ預金は必要だろ
特に親が資産家でもないなら必須
コロナ騒動みたいな時にリストラされて
家賃も払えなくなる方がみっともない
特に親が資産家でもないなら必須
コロナ騒動みたいな時にリストラされて
家賃も払えなくなる方がみっともない
27: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:59:14.79 ID:rqZvhhIw0.net
価値観を押し付けてくる人の方がダサいと思うが
29: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:59:36.27 ID:rAMo2tw40.net
トレンド開くと必ずいる投資の大先生なアカウントが言いそう
31: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 11:59:55.09 ID:nhxMqiwV0.net
はいはい意識高いでちゅねー
33: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:00:48.98 ID:mlk6nV2F0.net
嫉妬乙w
35: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:01:26.76 ID:/Q/rRPFn0.net
意味わからんけどバカッターぽくていいぞ
37: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:01:47.54 ID:iRHdIrl50.net
宵越しの金は持たねえぜ
38: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:01:48.91 ID:qndHgnra0.net
貯金て意識せず勝手に貯まっていく感覚
43: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:02:50.93 ID:76yKVCtt0.net
え、お金貯めてないすか?
ダサ
ダサ
44: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:03:05.75 ID:4IB3y/8M0.net
別にこいつにとってダサかろうが本人にとっちゃどうでも良いんじゃねーの
45: 稼げる名無しさん 2021/03/25(木) 12:03:16.98 ID:SwNuYmie0.net
いい人生観だな
経済をどんどん回してくれ
経済をどんどん回してくれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1616640688/
コメント
コメント一覧 (33)
しかしながら、年取ると感動が減っていく、鈍くなっていく
若い時だからこそ味わえる経験をしないのは大変もったいない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金融資産は貯金の数倍あるけど
money_soku
が
しました
いろんな体験するのは大事だが無理に金をかける必要はない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まとめサイトの
記事になっちまうんだなぁ
money_soku
が
しました
「年収が上がったら勝手にたまるもの」とか贅沢な時代になったもんだ。
でも余った分のいくらかを使って、落ちた相場を積立投資したり、
好きな会社の株を買い支えたり、ビットコイン冒険するという選択肢もあったな。
たとえそのまま暴落しても若いからやり直せたし、経験を積めなかったのはもったいない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
若いとき貧乏してでも金を貯めて老後に備える考えは正しい
今度のコロナで国は何もしてくれないのをいやと言うほど思い知らされた
自己防衛しか無い
貧乏はつらいぞ金を貯めれるときに貯めるのが楽しく生きる道だ
money_soku
が
しました
個人の自由だが、俺は20代は金使った方が将来豊かになると思うよ。
money_soku
が
しました
追い込んで力を発揮する人や上手く経験やつながりを広げられる人に向いている場合もあるのかも
若い内だからこそ思い切ってやれることもあるとも思う
ただ、「悪い意味の意識高い」に陥る危険性がそこには潜んでいる気もするからそこは気を付けておかないとかも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
俺は死にたくないんで惨めに資産貯めますね。
money_soku
が
しました
でもプロフ見る限りバカそうだからガチっぽいな
money_soku
が
しました
エンジョイ&エキサイティング!
そういうこと
忘れちゃだめだよ
money_soku
が
しました
あー・・・
イケハヤとかいつまで糞田舎で消毛してるの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ツイッターに書き込んでる暇があるなら、仕事頑張りな。
money_soku
が
しました
そうやって自己投資をして、ようやく年数百万円の稼ぎを得られるようになるわけ。学費を親に出してもらってるから無自覚な人が多いけど、金かけて教育を受けたから金が稼げるようになってるんだよ。
じゃあそこから年収上げて豊かな暮らしをしたいなら、正攻法は大学のように金を使って自己投資をし続ける事になる。
今のままの収入で満足なら貯金で結構だけど、そうでないなら二十代で貯金なんて考えず自己投資しろというのは、とてもわかりやすい理屈の通った話と思うけどね。
money_soku
が
しました
別にそんなことはこのツイートには書いてないように思うが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
オイラも、若いうちは時間と金を使って、いろいろ経験したり、楽しんだりすべきだと思う
20代の微々たる貯蓄よりも、若い感性のうちに新しいものに触れた方がリターンは大きい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする