1: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:54:18.633 ID:6oeQ5CPv0.net
俺は不安で仕方が無いんだが?
2: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:55:00.264 ID:edVDWGGa0.net
親の遺産があるから別に
3: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:55:24.666 ID:6oeQ5CPv0.net
2000万無い奴はどうすんの?
ホームレス?
ホームレス?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
働くなり節約したりするのであまり心配していないですお。
若いうちにしっかり楽しめるくらい儲けたいというのはあるけれど。
若いうちにしっかり楽しめるくらい儲けたいというのはあるけれど。

気にしすぎても今が不安になるだけでいい事がないのは確かかと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:56:53.199 ID:xfidawOy0.net
200万しかないが
5: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:57:08.577 ID:9J7i7Zui0.net
いざとなったら家にある美少女フィギュアを全部売る!
6: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:57:44.295 ID:6oeQ5CPv0.net
どうすんだ?
7: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:58:31.178 ID:phltvqbp0.net
2000万って
厚生年金が十分にある前提だろ
厚生年金が十分にある前提だろ
8: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:58:41.326 ID:dQnJdCgKd.net
つまんなくない?
9: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 21:58:58.881 ID:phltvqbp0.net
65~85まで
毎年100万切り崩す計画だろ?
毎年100万切り崩す計画だろ?
10: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:01:00.421 ID:Ug9tBCQEa.net
俺も1200万しかないから楽に死にたい
11: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:01:52.303 ID:9J7i7Zui0.net
VIPによく居る元ネットカフェ難民の人も
この前1000万貯金超えてたで
この前1000万貯金超えてたで
12: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:02:27.653 ID:L374aSyB0.net
貯金無い奴、死ぬ予定?
13: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:03:12.246 ID:9J7i7Zui0.net
>>12
浅はかやなぁ
貯金0でも資産があるかもしれんやん
浅はかやなぁ
貯金0でも資産があるかもしれんやん
17: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:06:22.343 ID:c4Z0/XrW0.net
どうすんだ?底辺は
18: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:07:08.412 ID:YRePa+H80.net
>>17
老後は貯蓄を切り崩す!
老後は貯蓄を切り崩す!
19: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 22:10:04.206 ID:/KmGaLpL0.net
どうすんだ?お前ら
20: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 23:05:42.208 ID:WCGnDqBAr.net
少なすぎるだろ
定年までに2億貯める予定
定年までに2億貯める予定
21: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 23:07:57.023 ID:9J7i7Zui0.net
老後のために生きてるんかお前らwww
22: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 23:21:32.041 ID:PQRTdNl90.net
定年までに金融資産で4000万貯める予定
これには個人年金や退職金は含めない
これには個人年金や退職金は含めない
23: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 23:55:09.587 ID:7vIEb/yD0.net
今を楽しむか、老後に備えるか…
いつ死ぬかわからんしから難しいよね
いつ死ぬかわからんしから難しいよね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
とりあえず僕は沢山稼いでしっかり使って楽しんで生きて死にたいかな。
家も将来的には買いたいと思っているお。(車は購入したお)
家も将来的には買いたいと思っているお。(車は購入したお)

楽しんで生きるのが一番だと思っている。
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573217658/
コメント
コメント一覧 (16)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それと歩調を合わせて年金減額&支給開始を先延ばしや
小出し小出しの絵に描いた餅に何回騙されたら気が付くんや
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あるだけで出るかどうか知らんけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
生活保護も廃止でいい
money_soku
が
しました
親や祖母の家に住ませてもらう見込みはあるが、死ぬまでリフォームや修繕しないで済むわけにもいかんしな・・・
money_soku
が
しました
上乗せの個人年金で元本600万(月1.5万円)は積んで60歳時点で2000万となる予定
個人年金の福利運用がうまくいけばいいのだがん
それ以外の株やら手持ち資産は、子育てとか住宅購入とかのタイミングで使っちゃう気がする
money_soku
が
しました
iDeCoと月3万(額的に積みニー)でも2500~3000は不可能じゃないだろうし使えない貯金のつもりでそれだけやっときゃド貧乏ってことはないやろ
俺は年40以上は出せるし個別触りたかったから通常NISAしてるけど仕事辞めたら配当で生活したいから年金は小遣いのつもりでやってるわ
年金まともに払ってて年額160くらい、現状は非正規の手取り年収くらいらしいし月5~10万程度でも他に収入あれば生活だけは十分や
2000万かは知らんが月いくらは使いたくて(使える状態にしたくて)、それが何年×12ヶ月(大概85歳までで20年くらいかな)必要か計算して、160×その年数を引くだけやろ
まぁ今多いだろう独身手取り20万以下生活なら贅沢や趣味分が病気や健康方面に置き換わってトントンとして月20万×20年×12ヶ月で4800万
160×20年で3200万、引いたら1600万だから夫婦で2000万は妥当っちゃ妥当かな
ただ貯めようと思うと途方もなさそうだけど新卒が40年働くなら年50万、月2万貯金してボーナスを老後資金へ、遊びは貯金からってしてるだけで行ける計算だし真面目な奴なら余裕やな
ボーナス分を安直に全世界かS&Pにでも積立投資しとけば年金要らんとさえ言えそう
流行りのFIREで1億にして配当300万とか欲しいけどさ…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そっちのリスクの方が怖いは
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
現金貯金はやめろ
投資で増やせ
そのために長期で米国株連動商品を買え
っていうところが金融庁の作ったレポートで言いたかったことだ。
money_soku
が
しました
コメントする