1: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:53:54.31 ID:BS0bbYOK9.net
(略)ATM利用手数料、公共料金まで値上げ現金派に影響を与えそうなのは、大手銀行のコンビニATM利用手数料の値上げだ。三井住友銀行は4月5日から現行110円のコンビニATM手数料を220円と倍に引き上げ、時間外も220円から330円にする。ただし、利用者の多い25日と26日の8時45分~18時は無料に変更される。三菱UFJ銀行もローソンATMに限り、手数料を110円から220円、時間外は220円から330円に変更する(セブン銀行ATM、イーネットATM、ファミリーマート設置のゆうちょ銀行ATMは現状のまま)。(略)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かにコンビニATM手数料は本当に高くなったなぁと思うお。

少額入れて持ち歩けばかなり便利になるかと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:54:11.46 ID:sjmpm/rt0.net
クレカ使えよ
11: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:55:47.47 ID:18hOoWhH0.net
>>2
名前が知られるし、手数料や会費取られるぞ
名前が知られるし、手数料や会費取られるぞ
20: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:57:00.44 ID:ow1By3ly0.net
>>11
一括なら年会費も手数料も必要ないが
一括なら年会費も手数料も必要ないが
24: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:57:27.18 ID:AgjIvYN60.net
>>11
手数料を取られるのは店
会費は無いクレカを選べばいい
手数料を取られるのは店
会費は無いクレカを選べばいい
33: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:58:11.64 ID:EkMWtREW0.net
>>20
年会費は一括と関係ないだろw
年会費はカードの種類な
年会費は一括と関係ないだろw
年会費はカードの種類な
10: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:55:46.21 ID:Mw6XGkCG0.net
つーか
今どき都市銀行とか普通の銀行をメインバンクにしてる馬鹿っているの???
普通はネット銀行だろ
ネット銀行ならATM手数料も回数に制限あるけど無料だから!!
今どき都市銀行とか普通の銀行をメインバンクにしてる馬鹿っているの???
普通はネット銀行だろ
ネット銀行ならATM手数料も回数に制限あるけど無料だから!!
40: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:58:42.64 ID:/QVKWMRv0.net
>>10
仕事してたらわかると思うけど
仕事してたらわかると思うけど
81: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 10:03:13.46 ID:Mw6XGkCG0.net
>>40
いや、普通給料の振込先銀行なんて
ある程度選択できるでしょ
いや、普通給料の振込先銀行なんて
ある程度選択できるでしょ
158: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 10:10:03.94 ID:XDg+Em3x0.net
>>81
できない会社もけっこうあるんじゃないの
前に勤めてたとこは、三井一択だったよ
「口座ないけど」って言ったら、「つくれ」って言われましたとさ
できない会社もけっこうあるんじゃないの
前に勤めてたとこは、三井一択だったよ
「口座ないけど」って言ったら、「つくれ」って言われましたとさ
12: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:55:48.20 ID:x9CgTEB+0.net
一気に出して家の金庫に入れとけば良いな
14: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:56:02.05 ID:lAVNs52q0.net
現金派はいちいちATMで金下ろして買い物してんの?
23: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:57:12.94 ID:ujphiuUl0.net
コンビニATMの話か
便利さも無くなりコンビニ離れが加速するな
便利さも無くなりコンビニ離れが加速するな
27: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:57:33.90 ID:V1JY0BTX0.net
よっぽど大金を預けてて、
特典で手数料が無料になってる
とかじゃないのなら
コンビニのATMなんか使うのが間違い
特典で手数料が無料になってる
とかじゃないのなら
コンビニのATMなんか使うのが間違い
31: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:57:57.55 ID:9zotEO880.net
コンビニではなく銀行のATMの無料時間にある程度まとめて下ろせばいいだけ
32: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:58:05.94 ID:A7In4+WG0.net
いいんじゃないの
電子決済を増やせば感染症対策になると思うし
電子決済を増やせば感染症対策になると思うし
58: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 10:00:58.44 ID:18hOoWhH0.net
>>32
面倒臭いし複雑であまりやらない人が多い
キャッシュレスが進まない理由
面倒臭いし複雑であまりやらない人が多い
キャッシュレスが進まない理由
34: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:58:11.99 ID:/6dtF62u0.net
手数料なんて1度も払った事がない
38: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:58:34.66 ID:x9CgTEB+0.net
現金は最強だよ
大震災なったらなんちゃらペイでどうすんだろ
大震災なったらなんちゃらペイでどうすんだろ
49: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 09:59:37.51 ID:0N3JteN+0.net
コンビニに使うのは郵貯くらい
そんなに、使わない
そんなに、使わない
65: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 10:01:32.83 ID:o2W3kC380.net
こうも金利が低いと本業の金貸しではやっていけないんだろ。
91: 稼げる名無しさん 2021/04/13(火) 10:04:15.88 ID:Jtkf8V7J0.net
家計簿付けるようになって、キャッシュレスで買い物するようになったわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
名入れ可 (ポールスミス) Paul Smith 正規品 財布 二つ折り マーケトリーストライプラビット 牛革 レザー 小銭入れあり
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618275234/
コメント
コメント一覧 (26)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一応財布にある程度現金入れてるけど滅多に使わん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
おそらく節約できないタイプ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
給料振り込みは地方銀行だから、大手がこれだと地方はどうなるのやら。
それはさておき、記事内のサンマ缶や野菜値上げは地味にきつい。
money_soku
が
しました
いちいちATMで必要な分だけ小出し小出しにすんの?
現金主義者が銀行なんか信じちゃ駄目だよ
全財産財布に入れて持ち歩けって
money_soku
が
しました
電子通帳にする人はだいたいキャッシュレス派だろうけども
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
振込み銀行→SBI証券→住信SBIネット銀行→コンビニATM引き出し
これで月5回まで入出金タダ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
現金も財布、家、会社にあるからリスク管理バッチリ。
money_soku
が
しました
取り付け騒ぎで潰れるようなザコ業界のしみったれ値上げ乙w
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする