1: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:23:35.21 ID:CAP_USER.net
大手電機メーカーの日立製作所が子会社の大手金属メーカー、日立金属を日本とアメリカの投資ファンドに売却する方向で交渉を進めていることが分かりました。関係者によりますと、日立製作所は子会社で株式の50%余りを保有する日立金属をアメリカの投資ファンド「ベインキャピタル」と日本の投資ファンドの「日本産業パートナーズ」などに売却する方向で交渉を進めているということです。日立製作所は、ITやデジタル技術の事業などに投資を集中させる方針を掲げグループ企業の売却を進めていて、日立金属についても売却などを検討していました。一方で会社は先月、アメリカのシリコンバレーに拠点を置くIT企業「グローバルロジック」を1兆円余りで買収することを発表していて、グループの再編を通じて国内外でDX=デジタルトランスフォーメーションの需要を取り込み、競争力を高めるねらいがあるとみられます。2021年4月8日 13時04分
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
金属を売却でDX需要の資金にかお・・・。
果たしてプラスになるかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、今のところ何とも判断しにくいかな。
ただもちろんプラスになってくれることを願っている。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:30:27.30 ID:nyuxglcP.net
半分しか持ってないのに売っていいのかよ?
5: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:43:29.51 ID:2Ntn7xn7.net
ないわ…
7: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:46:00.38 ID:bko/zM43.net
日立株買いだな
事業のスリム化で今後の決算に期待ができる
事業のスリム化で今後の決算に期待ができる
10: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:58:34.97 ID:L130Xw2j.net
>>7
仕事人
仕事人
8: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:48:01.06 ID:VDrNzlOQ.net
投機対象ですか?
9: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 13:52:27.40 ID:O9UBin6a.net
買い手があるって事は価値があるって事だよね。
しかし、一度手放すともう二度と復活できないんだが、この国はそんなんでいいのか?
しかし、一度手放すともう二度と復活できないんだが、この国はそんなんでいいのか?
13: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:04:54.01 ID:Jj8xxS8i.net
>>9
ダメなの?
ダメなの?
15: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:11:27.84 ID:bko/zM43.net
>>9
日立がこれでキャッシュを得て、新規事業に回せるという話なんだが何を騒いでんの?
てか、リストラするんだから好材料以外何ものでもないだろ
日立がこれでキャッシュを得て、新規事業に回せるという話なんだが何を騒いでんの?
てか、リストラするんだから好材料以外何ものでもないだろ
11: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:02:02.15 ID:eL9fUhQ/.net
東芝といい日立といい、海外資本に買われていく
日本の製造業も終わりかよ
日本の製造業も終わりかよ
17: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:16:42.11 ID:2WWRkmwX.net
日本は草刈り場。
18: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:19:06.81 ID:d8/6+AQj.net
団塊世代の老後を充実させるために草刈り場にさせんなよ。企業年金とか廃止していきゃ
いいのにさ。若い連中に雇用と技術をひきついでチャンスを残してやれ。
いいのにさ。若い連中に雇用と技術をひきついでチャンスを残してやれ。
21: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:30:29.85 ID:bYKUgSOd.net
>>18
普段は老害だなんだって騒いでるんだから若者は自分達の力で頑張れば良い
老害が作った社会を徹底的に変えるチャンスやん
普段は老害だなんだって騒いでるんだから若者は自分達の力で頑張れば良い
老害が作った社会を徹底的に変えるチャンスやん
19: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:23:17.41 ID:lcQO1kHb.net
売却しなくても
株を担保に金を借りたら良いだろ
収益出してんだから
ま、だいたいこういうとこは終わる
株を担保に金を借りたら良いだろ
収益出してんだから
ま、だいたいこういうとこは終わる
22: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:31:25.99 ID:yf6LBumT.net
日立いろいろ売りまくってるけど何が残ってんの?
25: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:38:27.26 ID:bko/zM43.net
>>22
マジレスすると、鉄道やルマーダとか他に色々
まだ収益力はあるだろ
マジレスすると、鉄道やルマーダとか他に色々
まだ収益力はあるだろ
26: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 14:47:16.77 ID:855eYRJZ.net
日立金属なんてまともないい会社なのに 日本の金属屋は買い取る根性もないのかよ
支那がレアアースを輸出規制した時に、技術で逃げ切った会社だろう
金属には全く興味のない、金しか興味のないファンドに何ができるのよ
首切りをして、バラして 支那企業にでも売るつもりか
支那がレアアースを輸出規制した時に、技術で逃げ切った会社だろう
金属には全く興味のない、金しか興味のないファンドに何ができるのよ
首切りをして、バラして 支那企業にでも売るつもりか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1617855815/
コメント
コメント一覧 (7)
まるで貧乏人が自分の臓器を売って金を稼いでいるような感じ。
変なことをしちゃうようになるんだなぁ。
「貧すれば鈍する」の例えの典型になりそう。
money_soku
が
しました
それに企業売却なんて惜しまれるうちに進めるもんだ。
中国がある程度の技術力と安さで勝負してるんだから普通の製造業は軒並み競争力が無くなって、お荷物になる可能性が高い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
親子上場だと色んな所で親会社に配慮しなくてはいけないので
ライバル企業を商売相手にできないという不利を背負うことになります
だから子会社にとっては親子上場解消(ロールアウト)してもらった方が自由に経営できる
販売できる市場が広がるのだから当然経営が有利になります
money_soku
が
しました
選択と集中何でしょうけど
どうなりますかね
money_soku
が
しました
買収もかなり積極的に見えるけどね
IT・ロボット方面とか
money_soku
が
しました
電線メーカー「電線は(ry」
変に合併して色々混ざってる上に赤字垂れ流してるこの会社に買い手がついただけで万々歳では。
money_soku
が
しました
コメントする