1: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:45:43.84 ID:JtPPb8ih9.net
※AFP【4月7日 AFP】(更新)英国の医薬品・医療製品規制庁(MHRA)は7日、同国の製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)製の新型コロナウイルスワクチンについて、国内での接種後にまれな血栓症を発症して死亡した人の数が19人に上っていることを明らかにした。英当局は血栓症の懸念を理由に、30歳未満の人に対しては同社製以外のワクチンを推奨する方針を発表した。MHRAによると、英国内で2000万回分の接種が終わった3月31日の段階で、79人がまれな血栓症を発症し、うち19人が死亡。ただMHRAは、こうした症例は「非常にまれ」であり、接種のメリットはリスクを上回ると強調している。だが予防接種・免疫合同委員会(JCVI)は、新型ウイルス感染によるリスクが低い18~29歳の若年層で基礎疾患もない人についての指針を変更し、アストラゼネカ製以外のワクチンが利用可能な場合はそれを推奨するとした。(c)AFP2021年4月8日 3:30
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
メリットはデメリットを上回る・・・とのことだけれど、やはり若い人はファイザー製かモデルナ製を待ったほうが良さげかお?
英医薬品規制庁もそのように発表しているようだし。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
有効性から見てもそちらのほうが好まれるだろうな。
既に接種した人が今後どうなるかもまだ微妙だしな。。。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:47:10.57 ID:IIzHRBNq0.net
怖杉
3: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:47:28.33 ID:NMnTy2Rc0.net
ギャンブル過ぎるw
8: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:50:15.29 ID:a1SpUnl30.net
これさ
接種後に数日間血栓予防の内服薬処方すれば住む話じゃね…?
他の投薬でもそうしてるよね
接種後に数日間血栓予防の内服薬処方すれば住む話じゃね…?
他の投薬でもそうしてるよね
45: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 11:14:07.15 ID:GvXNR+YM0.net
>>8
それやったら今度は脳出血とかが増えたらしい
だから他社のワクチンあるならそれを使うのがベター
それやったら今度は脳出血とかが増えたらしい
だから他社のワクチンあるならそれを使うのがベター

「脳出血が増えた」というソースは僕は確認できていないお。
ただまぁ他社製がベターなのは今のところ間違いないかと。
10: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:51:21.95 ID:NE5NL/I60.net
やっぱアストラ製はあかんな
11: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:51:34.75 ID:NGhqVn7z0.net
ファイザーワクチンが打ちたいです・・
14: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:52:41.58 ID:ACyfS3Oc0.net
治験中だったら即座に治験ストップしてるよ。。
18: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:54:59.68 ID:C80qw2iE0.net
最初の頃からヤバいって言われて
いたのに、またWHOが安全とか
言うからこんな事になるんだよ…(~_~;)
いたのに、またWHOが安全とか
言うからこんな事になるんだよ…(~_~;)
20: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:56:14.03 ID:h2EKJP4e0.net
血栓ができるって、コロナに感染した人の一部で生じている症状だろ
ウイルスRNAの一部の遺伝子コードを操作して無毒化したはずが
血栓を引き起こすコードについては変えられていなかったってことだな
ウイルスRNAの一部の遺伝子コードを操作して無毒化したはずが
血栓を引き起こすコードについては変えられていなかったってことだな
21: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 10:56:34.54 ID:1sqzmQ660.net
発症した血栓症の数百倍は本人も気づかない微小血栓が生じていると考えるのがふつうだよね。
28: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 11:03:32.34 ID:L/4lYkvb0.net
>>21
これが怖いわ
アストラゼネカはうちたくねぇ
これが怖いわ
アストラゼネカはうちたくねぇ
37: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 11:08:43.94 ID:yqdmAcpb0.net
急いで見切り発車したからね
血栓だが、ワクチンのゾンビウィルスのせいでできてるのかもしれないし
血栓だが、ワクチンのゾンビウィルスのせいでできてるのかもしれないし
46: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 11:15:09.84 ID:8qYvg4hf0.net
>30歳未満は他社製推奨
以前から高齢者はダメとか言ってなかったっけ 全世代ダメじゃん
以前から高齢者はダメとか言ってなかったっけ 全世代ダメじゃん
50: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 11:15:56.47 ID:a1q9kzxj0.net
これはあきまへん
100: 稼げる名無しさん 2021/04/08(木) 11:50:20.09 ID:LNWiaKy80.net
てことは俺はファイザー推奨ってことか
やったぜ
やったぜ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617846343/
コメント
コメント一覧 (27)
情報早くて助かります。
本国で使いたがらないってよっほどですわな、
名前はカッコイイのに。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
新型コロナにかかった人の一部は肺炎の症状が治まっても血栓対策の治療をしばらく受けるはず
money_soku
が
しました
血栓殺
もしや逸刀流では?
money_soku
が
しました
そうしないと新型コロナ問題は終わらない
まあとりあえず余力的に高齢者だけがうつことになると思うが、インフルと同じ扱いになるのはもうちょっとあとなんだろう
money_soku
が
しました
ただ点滴方式でつかうらしく個人では使えそうにない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この場合、アナフィラキシーショックへのある程度の事前対応もできるかもしれなくて最善になりそう
money_soku
が
しました
オリンピックを控えてワクチン接種が遅れる責任と副反応承知でワクチンを承認する責任のどっちを嫌がるかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わけのわからんレスに草。
money_soku
が
しました
人によるだろうが、ワクチン接種とどっちが良いかってのはわからない
そもそもワクチン接種で血栓ができてるのか、どうやってできてるのかもわからない
医療や行政側もワクチンで死んでほしかないだろうからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アストラゼネカのワクチンの副反応は確かにあるけれども、英国はこのワクチン接種で感染者数と死者数を減らしている事実もある。
プラス面よりマイナス面が先に来るのは、なんだかんだで日本ではそこまで驚異に思ってないことが露呈している。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そもそもゼロリスクの方がありえない思考。
集団でワクチン打つことで社会全体が日常に戻れる
ワクチンを打たないという選択肢はない。
money_soku
が
しました
厚労省がワクチン承認を渋るようになり、
小学生の感染症の予防接種も一部は義務ではなく任意に変わった。
日本の製薬会社はワクチンを作っても儲からないので設備も人員もろくに育てなかった。
それが今の体たらく。
司法の責任か、官僚の責任というより、国民がそれを容認してきたからだろうね。
money_soku
が
しました
コメントする