1: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)01:56:36 ID:Ei1
ツマミも一緒に
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今日は円安相場でFXでそこそこ利益が出たので少しいいお酒を飲むことにするお。
開けるのはメタクサ グランド ファイン コレクターズE。
ギリシャのブランデーで8000円くらい。
塩味があるナッツなどに合わせると良いと思うお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
俺はポール・ジロー シェ・ド・ラ・スルス キュヴェ・スペシャルを少し飲もうかなと思っている。(1万5000円程)
香りもよく味わいは非常に繊細。
つまみはいつも通り優しめのシガー。
ホヨードモントレー(麻生財務相も好きな銘柄)のエピキュアno2あたりにしようかなと思っている。
これらをやりながら今週を振り返るのは非常に有意義な時間だ。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:00:28 ID:cfT
マティーニ
9: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:02:22 ID:Ei1
>>4
マティーニ飲めないです
マティーニ飲めないです
5: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:00:51 ID:4SN
ブランデー
6: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:01:25 ID:cfT
バー行ったらマティーニかギムレットしか飲まん
10: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:02:32 ID:xRS
ブルー木挽
13: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:02:59 ID:cfT
居酒屋なら
ビール3→ハイボール2→ジンライム3
いつもこんな感じ
ビール3→ハイボール2→ジンライム3
いつもこんな感じ
17: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:04:09 ID:Ei1
>>13
そんな感じかも
ハイボール多めとレモンサワービールみたいな
そんな感じかも
ハイボール多めとレモンサワービールみたいな
21: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:05:21 ID:cfT
>>17
後半炭酸がキツくなるからジンライムかウーロンハイやわ
後半炭酸がキツくなるからジンライムかウーロンハイやわ
23: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:06:05 ID:Ei1
>>21
炭酸は慣れだね
ウォッカストレートでいけば炭酸ないよ
炭酸は慣れだね
ウォッカストレートでいけば炭酸ないよ
31: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:07:25 ID:cfT
>>23
ウォッカだけやと不味いけどマティーニになると美味いんよ
ウォッカだけやと不味いけどマティーニになると美味いんよ
16: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:04:03 ID:mFd
ビールなら赤星
日本酒なら純米酒
芋と麦の焼酎は苦手
日本酒なら純米酒
芋と麦の焼酎は苦手
24: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:06:20 ID:fB1
ホッピー
33: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:07:43 ID:Ei1
>>24
ホッピー飲んだことないな
ネタみたいなもんだと思ってる
ホッピー飲んだことないな
ネタみたいなもんだと思ってる
42: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:08:47 ID:fB1
>>33
割る焼酎によってまた美味さ変わるのに
それはそれで幅広がるからたのしいで
割る焼酎によってまた美味さ変わるのに
それはそれで幅広がるからたのしいで
27: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:06:31 ID:QGD
ほろよいサワー
バター醤油ポップコーン
バター醤油ポップコーン
30: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:07:04 ID:Ei1
>>27
軽い晩酌感あっていい
軽い晩酌感あっていい
34: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:07:47 ID:x6p
ジントニック?
モヒート?
モヒート?
44: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:09:05 ID:Ei1
>>34
40くらいのダンディなおじ様
40くらいのダンディなおじ様
36: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:08:14 ID:xRS
こだわり酒場レモンサワー9%が最近のお気に入り
38: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:08:27 ID:QGD
>>36
きつない?
きつない?
45: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:09:15 ID:xRS
>>38
7%は味が薄いのよね
ちびちび呑めるのが良い感じ
7%は味が薄いのよね
ちびちび呑めるのが良い感じ
48: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:09:47 ID:QGD
>>45
なるほどなあ
つまみで喉乾くからごくごく派やわ
なるほどなあ
つまみで喉乾くからごくごく派やわ
40: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:08:43 ID:QGD
3%で顔真っ赤やわ
49: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:09:48 ID:Ei1
>>40
10%とか酔わないのに5%3%で異常に酔うことある
10%とか酔わないのに5%3%で異常に酔うことある
53: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:10:15 ID:QGD
>>49
なんも胃に入れてないからちゃう?
なんも胃に入れてないからちゃう?
56: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:10:55 ID:xRS
>>49
酔いに度数あんま関係ないからね
糖度あるのは基本やばいけど
酔いに度数あんま関係ないからね
糖度あるのは基本やばいけど
57: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:11:01 ID:Ei1
>>53
あー言われてみれば
あー言われてみれば
41: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:08:44 ID:Eha
ウイスキーなら200種類ぐらいは飲んだで
54: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:10:38 ID:mFd
>>41
お気に入りは?
ワイはボウモアの12年とラフロイグの10年
お気に入りは?
ワイはボウモアの12年とラフロイグの10年
72: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:19:13 ID:Eha
>>54
ボウモアもラフロイグもいいわね
個人的なベストはクライヌリッシュ、アブーナ、スプリングバンクかなぁ
ボウモアもラフロイグもいいわね
個人的なベストはクライヌリッシュ、アブーナ、スプリングバンクかなぁ
43: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:08:49 ID:mFd
最近のレモン缶チューハイはどれも美味い
50: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:09:57 ID:wEL
缶は結局焼酎ハイボールに戻るわ
52: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:10:10 ID:Ei1
>>51
つよいね
つよいね
55: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:10:43 ID:x6p
>>52
お水もがぶ飲みすればうすまるんや
お水もがぶ飲みすればうすまるんや
59: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:11:40 ID:cfT
ウイスキーとかテキーラがない店でのバップやと思ってる
61: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:13:03 ID:xRS
>>60
甘い酒は回るのは間違いないと思う
呑みやすくて量呑むてのもあると思うけど
甘い酒は回るのは間違いないと思う
呑みやすくて量呑むてのもあると思うけど
63: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:14:24 ID:wEL
>>61
赤玉ワインとかいうトラップ
ガバガバ飲める
赤玉ワインとかいうトラップ
ガバガバ飲める
62: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:13:33 ID:Ei1
>>61
控えめにしてみる
控えめにしてみる
65: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:14:54 ID:cfT
寿司には日本酒よな
67: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:16:09 ID:mFd
>>65
寿司もそうだが魚と合うんよね
寿司もそうだが魚と合うんよね
68: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:16:33 ID:B9l
ブ、Blue sky…
69: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:18:15 ID:Ei1
>>68
スッキリしててええやん
スッキリしててええやん
75: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:22:13 ID:x2N
シェリー酒(辛口)と生ハムサラダは前菜の定石
79: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:24:23 ID:Ei1
>>75
それで冷蔵庫に生ハムあるの思い出した
明日頂く
それで冷蔵庫に生ハムあるの思い出した
明日頂く
84: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:27:37 ID:cfT
芋でオススメある?
いっこもんくらいしか飲んだ事ないけど知りたい
いっこもんくらいしか飲んだ事ないけど知りたい
87: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:30:32 ID:x2N
>>84
佐藤の黒から飲むと他全部二級に見えてくるから黒霧島みたいなのからでいいんやないか?
佐藤の黒から飲むと他全部二級に見えてくるから黒霧島みたいなのからでいいんやないか?
90: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:42:28 ID:cfT
>>87
方法
なるほどな今度飲んでみるわ
方法
なるほどな今度飲んでみるわ
86: 稼げる名無しさん 21/03/23(火)02:29:50 ID:zHM
ワイルドターキーをストレートで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫・管理人もオススメ
トリュフナッツ
2種のトリュフ香るミックスナッツ 90g×2袋
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616432196/
コメント
コメント一覧 (9)
money_soku
が
しました
後はボンベイサファイアとウィルキンソンでのジンバックが好き…家以外だとBARでしか飲めないが。
money_soku
が
しました
獺祭自体米の甘みを感じられる柔らかい酒だからしょっぱいのとか甘いのより苦い系のが合うと思ってる
money_soku
が
しました
季節物なら純米だろうがなかろうが生酒だろうが火入れだろうが、たいてい美味いし悪酔いも無い。
もちろん飲み過ぎればダメだが。
だが通年物は当たりハズレが未だに多い印象。
味にしても悪酔いにしても。
ここ数年は改善されてきてるが未だハズレに当たる事も多い。
どちらにしても値段による差異は少ない。美味いものは美味いし、不味いものは不味い。
money_soku
が
しました
オールドパー スーペリア
かなあ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする