1: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:14:51.64 ID:Pvihmypg0●.net BE:144189134-2BP(2000)
税金に怒る富裕層の声「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか」年収1000万円以上は富裕層などと呼ばれる反面、高額納税者として各種税金の支払いで強いられる負担も大きい。神奈川県の30代男性(IT・通信系/年収1300万円台)は「多く税金を支払っているのにも関わらず、ありとあらゆる公的サービスで不利な扱いを受けています。その時点で損をしているのに、扱いまで悪いのは二重苦です」と前置きした上で、「『高所得者からたくさん税金を取れば良い』という論調は理解ができません。それを言う人は、同じだけの努力をしているのかとも感じます。税制面だけでいうと、さぼった人の方が得をする制度だと感じますね」という声を寄せている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かにこのあたりは不公平感が・・・。
まぁ今のところもっと稼ぐか年収を下げるかしかないかお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ負担が集中するあたりだしな。
ただ現在はどの層も税金の高さに苦しめられているかなと。
正直全体的に負担が軽くなってくれるとありがたいんだが。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:15:11.30 ID:Pvihmypg0.net BE:144189134-2BP(1000)
そうです
罰ゲームです
罰ゲームです
5: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:17:34.68 ID:Q7c+pvFs0.net
外国行けや
7: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:18:07.42 ID:dDnnkTVx0.net
>>5
言ってたがおいかけてくるじゃんけ
言ってたがおいかけてくるじゃんけ
8: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:18:30.88 ID:nGGiXZ/o0.net
もう生きてくの疲れたよ
10: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:18:51.44 ID:nMn7FWpm0.net
人頭税と消費税
最も平等なシステムです
最も平等なシステムです
12: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:19:13.35 ID:Twl1moyc0.net
俺のことかな(独身1000マン)
18: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:22:17.88 ID:/b5ormmC0.net
全く同意
年収1000万レベルが通過点でいずれ億になるならまだ我慢できるけどここから年収爆上がりしそうもないしずっとショボい暮らしだわ
年収1000万レベルが通過点でいずれ億になるならまだ我慢できるけどここから年収爆上がりしそうもないしずっとショボい暮らしだわ
19: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:22:40.98 ID:S6MuEMeW0.net
政治ってのは与えて取るシステムなんだけどな
日本は取られっぱなし
日本は取られっぱなし
20: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:23:06.56 ID:F0cnZOZ80.net
1000万が一番きついんだっけ?年収700万ぐらいと生活レベル変わらんとか
25: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:24:15.38 ID:nMn7FWpm0.net
>>20
その300万を必死の残業で命削って生み出してる人多いしね
その300万を必死の残業で命削って生み出してる人多いしね
21: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:23:08.33 ID:ik8g/iff0.net
年収1000万程度は富裕層ではない
24: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:23:37.62 ID:YtWu/NWB0.net
具体的に富裕層が必要な時に受けられない支援って何?
34: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:25:52.04 ID:rUtTkyHU0.net
>>24
給付金
給付金
51: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:34:12.25 ID:YtWu/NWB0.net
>>34
給付金?それが富裕層が必要な時に受けられない支援??
給付金?それが富裕層が必要な時に受けられない支援??
58: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:39:45.70 ID:Dmb3Ygbw0.net
>>51
10万だけじゃなく
保育園も入れない
10万だけじゃなく
保育園も入れない
33: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:25:41.26 ID:lMxHT4m30.net
それが嫌ならこっちの世界に来たらいい
いつでも歓迎する
いつでも歓迎する
35: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:26:04.61 ID:j93THZWX0.net
(*´・ω・)世帯年収なら1000万以上だが困った時はお互い様だろ
55: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:37:03.58 ID:LEJQ7vdj0.net
しゃーない
ふるさと納税でガス抜きしろ
ふるさと納税でガス抜きしろ
56: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:37:17.71 ID:uyi/BC2j0.net
じゃあ年収下げればいいじゃん(笑)
62: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:42:08.68 ID:xq2uxT4x0.net
年収1200万だけど何の不満もないよ。
66: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:45:28.07 ID:UUfywKlZ0.net
世帯で1000万て富裕層じゃないよ
中間層でしょ
中間層でしょ
75: 稼げる名無しさん 2021/03/16(火) 15:49:26.76 ID:Tq2hdyBo0.net
もっと稼げよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1615875291/
コメント
コメント一覧 (105)
money_soku
がしました
稼 ぎ 過 ぎ た 罰 で す
と言いたいところだが最低賃金なんてカスみたいな基準じゃなく全労働者の賃金水準を上げろや
億が一インフレ起きるにしてもそれまでの間はまともな暮らしか備えができるわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それはそれとして税金取られすぎで理不尽だしムカつくってのはわかる
money_soku
がしました
民主党も株の税金上げるように働きかけてるし
money_soku
がしました
ワークライフバランス変えて、ミニマリストになる努力すればいいんじゃないスか?
money_soku
がしました
月収100万でも全部で20万位にして欲しいよな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
本当に哀しい国になったね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
往年の「地獄のミサワ」的テイストを感じるね。
money_soku
がしました
2000万の人の明細見せてもらったことあるけど税金保険料がえげつなくて
かわいそうになったわ(超激務の資格職)
money_soku
がしました
まあ、もっと上からもっととるように働きかけろってことやな
そうすれば自分の負担が軽くなる
政治家が無駄遣いしなければだけど
money_soku
がしました
貧富両方からの板挟み層なんだぜ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
貧困層にキレる
物事の本質が見えていないようだな。
貧困層にキレてどうすんの?
怒るなら、今の税金の大本、自公政権にキレろよw
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そら納得できませんわ
money_soku
がしました
大多数の年収300万より全然いいでしょ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それを言う人は、同じだけの努力をしているのかとも感じます。
そういう制度にしたのは昔の政治家だからね。まぁあんたより努力してただろうね
それで努力してたら文句言わない訳?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ここ20年で手取りが15%も減ってるしな。
money_soku
がしました
公助の権利ばかり主張して、多くの国民が自分を支えてくれてることに理解が及ばない。
低所得な自分は大して国民に貢献できてないので、いつもありがたいなと思ってる。
money_soku
がしました
金融資産ナシの生ポ層に言ってるのか?
それならそうとはっきり明言しろよ生ポに激怒ってさ
money_soku
がしました
https://nori-murakami.jp/blog/?p=201
これが本当の不公平。
累進強化の立場に立っても立たなくても、
年収が増えるほど負担割合が下がるという現在の制度は正当化できない。
累進緩和で資本家クラスの負担が高収入サラリーマンのボリューム層に転嫁されたというのが答え。
money_soku
がしました
つぶし合うがいい
アハハハハハ
money_soku
がしました
俺の年収20年くらい年収1500万にしてください。
毎年、どれだけキツいかレポート書きますんで
宜しくお願いします。
money_soku
がしました
日本の政治家は優しいから何でも手当で弱者を助けようとするんだよね。
北風より太陽なんだよ。
やるべきことは。
森喜朗やクソハゲは熱くても寒くても何でもコートを何枚も着させてスポーツ文化芸術だろうと自分の子供だろうと虚弱体質な大人に育ててしまう。
これなら富裕層はどうせ税金で取られるよりは子供を一杯作ろうって流れになる。
ハードの財政政策なので経済の波及効果で確実に底辺貧乏人も恩恵を受ける。
日銀ブラックは日本の景気が悪化しないと自分達がお役御免で失業になるから反対するだろうけど悪の枢軸学者軍団はさっさと死んで詫びてくれればこの国の未来も明るい。
money_soku
がしました
社長(日本政府)
有能社員(高所得者)
無能社員(低所得者)
money_soku
がしました
ついでに、細かいことかもしれんけど国家事業の中抜案件放置や酷い役所の仕事風景見る限り還元率も凄く低そうに見える。どうやって税収上げるかよりもシステム変えないともうどうにもならないんでないかな?
money_soku
がしました
もう出てってるんだろうけど
money_soku
がしました
だから税金を廃止するのが国民一人一人にとっては一番良い
逆に重税で誰が特をするか考えると
政治家、官僚、癒着企業の上級国民及び
日本経済の競争力が衰えて欲しいと願っている外国である
我々普通の日本国民も貧困に苦しむ日本国民も重税で幸せになれない
もし重税で貧困層が救われるなら社会主義国家に貧民は居ないはずなのだ
money_soku
がしました
家族がいたら配当金の課税額も確定申告でほとんど還付されるぞ
俺は給与120万、配当500万だ
給与は課税なし
配当は100万引かれたが控除が色々あって還付でほぼ返ってきたぞ
money_soku
がしました
アッパーが遣り手なんだね
money_soku
がしました
海外で災害起きて支援した後で 見返りがない なんて言う常識的な国があるか?
こんだけ稼げる奴はこんだけ払えと決まってる国でそんだけ稼いだんやから払うしかないねん、見返りとか最初からない
なんもせんと文句だけ言って救われる奴が居るのはおかしいしワイも稼げる側ならもちろん不満だろうがね
でも仮に1億株持ってて所得税と住民税で20%取られてもそういうもんだから文句は言わんしなぁ
最初からわかってるんだから満足度変わらん水準まで稼げるようになったら無駄な努力辞めてまうのがええんやろな
money_soku
がしました
完
money_soku
がしました
money_soku
がしました
俺は2.000万だが、ある程度は楽だよ。
money_soku
がしました
コメントする