1: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:16:33.65 ID:PrDsmzXD9.net
菅義偉首相は5日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策として消費税率の引き下げに踏み切ることについて「考えていない」と否定した。理由として、消費税が「社会保障、幼児教育無償化や大学の授業料減免の財源になっている」と説明した。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そっかぁ・・・。
最近コロナ増税っていう話も聞くので本当にヒヤヒヤしているお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人消費の活性化策は何かないんだろうかな。。。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:17:00.15 ID:LlJ+nzEc0.net
そりゃ増税するからな
6: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:18:10.31 ID:0wHmLas80.net
増税は否定しない
9: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:18:36.78 ID:2nA7WCn70.net
経世済民を否定
16: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:19:22.96 ID:b20zhYXA0.net
コロナで儲かってる業種もあるから自助しろ
ITとか
ITとか
17: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:19:37.32 ID:t0anI+K60.net
>>1
ただし俺の任期中(9月まで)だけどな
ただし俺の任期中(9月まで)だけどな
18: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:19:48.33 ID:T5x4B5JQ0.net
増税しようかって時に減税なんてしないだろw
また確実に景気が冷え込むけどなw
また確実に景気が冷え込むけどなw
20: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:20:18.61 ID:f7sO8bjo0.net
自助なんだから消費税いらんだろ。
24: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:21:56.14 ID:0BsvYeE60.net
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから日本市場が衰退し続けるのは当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収に吸いとられ続けている事が元凶
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収に吸いとられ続けている事が元凶
29: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:23:20.36 ID:Sqv8V7CN0.net
給付金出さないとやばい人多いぞ
コロナだから云々でナマポ申請しやすい雰囲気なので後々偉いことになるぞ
コロナだから云々でナマポ申請しやすい雰囲気なので後々偉いことになるぞ
30: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:23:22.37 ID:1zdH2BYa0.net
デタラメな福祉なんて止めちまえ
32: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:23:56.16 ID:91KWC59s0.net
大学の授業料免除無くしてどうぞ
37: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:25:11.38 ID:hxLLpM1G0.net
飲食とかに給付金やるより減税だろ
38: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:25:36.07 ID:JGkTzbEn0.net
炭素税とか言うてるアホが要るが国民舐め過ぎ
45: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:26:10.51 ID:896N+AT40.net
地域活性化を叫ぶなら、人口密度で消費税率を傾斜して、地方交付金の原資とすればわかりやすいのに。
46: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:26:17.33 ID:5Wq338Cc0.net
20%しか社会保障に使ってないって、読売新聞が書いてたよ?
52: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:27:23.45 ID:Bic+0PUD0.net
30年も失われてる国なんだから
色々やってみろよ、40年失う気かよ
色々やってみろよ、40年失う気かよ
56: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:27:46.26 ID:+iIeXPF50.net
コロナ復興増税はもう検討してるじゃん。
60: 稼げる名無しさん 2021/03/06(土) 16:28:00.19 ID:hgajA12G0.net
消費税は廃止でOK
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615014993/
コメント
コメント一覧 (123)
スーパーよりディスカウントストアの方が盛況で、
レクサスやクラウンすらディスカウントストアで見かけるようになったんだから
で、税金は有効に使われているのでしょうかねぇ。
この前もいい図があったけど、穴の開いたバケツに水を注いでるようなもんじゃないの???
キャッシュレス還元をもう一回やるか社会保険料を下げてくれ。
不満は直接叩き込まんとあいつらその場限りの発言で逃げるぞ
例えば、石原ひろたかとか酷いぞ
gotoが正にそれなのに経済前のめりだそんなことより緊急事態宣言だと言うのか世論だからなあ
俺はガチガチの右派保守派! 勝手に妄想して決め付ける真似はするな!
何やっても国民ダンマリなら、そりゃ増税するだろ??
政治屋は財務省、総務省の犬
国民が餓死してでも増税、重加算税盗るぞ
給付金乞食もどさくさに紛れてアホな要求してくるし気を付けないとな
財務官僚とかいう最大のがん細胞を切除せよ
飲食店にばら撒いた金を回収する目的で増税なんて勘弁してくれ
自民党断固支持
日本国民が直接助け合った方が理にかなってる
伝統的家族による助け合いと、
神社や寺を中心とした地域共同体による共助こそ日本のあるべき姿だ
政府と税金は日本人の繁栄に必要ない。消え失せろ
さすが菅さんは国民の期待に応えるべく頑張っていらっしゃる
なんて立派な政治家なんだ
バラマキはせずに粛々と増税するのがいいのではないだろうか
もうこの国の将来は老人を生かして若者を虐げるか老人を虐げて若者を生かすかどっちかしかないんだよ
どっちも上手いこと生かすなんて無理
仕事してる人は社会保障費払ってるんですけど?
個人経営の人には500万を一度だけ渡して「今後どうするか決めなさい」でええし大手なんか貸付にして利子でも取ればよかろうが
消費性向が高い人ってのは最初からコロナでも余裕だった人ってことやんけ、なんで優遇すんねん
副業だ投資だの前に賃金と可処分所得を上げろや
これ冗談抜きに俺らがジジイになる頃には日本終わっとるんちゃうか
>個人消費の活性化策
そんなに難しくないだろ。
・貧乏人向け:国内流通限定&期間限定ポイントの配布
・金持ち向け:国内流通限定&用途限定(消費系に限定)半額チケットの配布
をやりゃ良い。マイナポイントとGoto、ふるさと納税あたりを組み合わせれば今の仕組み&予算を調整するぐらいで大丈夫だろ。
転売禁止&厳罰化して実際の消費を最大化する必要はあるが。あと中間マージンを抑えて(できれば業者を中抜きして)末端に入る金を増やす必要もあるけど、ペイを普及させたい楽天とかペイペイあたりはマージン削っても協力するだろ。
政府に金がない
は意味不明な間違いだって気付いて欲しい。
この前の10万で金利がどんだけ動いた?
つまりまだ相当政府は金刷って配る余地があるし、むしろ刷って配らなきゃ失われた30年が40年になるだけのこと。
増税を公約した自民党・・・284
立憲民主党・・・55w
日本共産党・・・12w
コメントする