1: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:42:55.83 ID:UFowMqVX0●.net BE:943634672-2BP(2000)
■スシロー、テイクアウト専門店をJR芦屋駅に期間限定再オープン反響大のテイクアウト店をJR芦屋駅で復活株式会社あきんどスシローは12日、コロナ禍で高まる中食需要に合わせ、昨年限定開設したテイクアウト専門店を「スシローJR芦屋テイクアウト店」として同日より復活、期間限定で再オープンさせた。スシローでは、2020年9月に期間限定でテイクアウト専門店をオープンさせたところ、1日平均約400人以上の利用客があり、想定の約2.5倍以上もの反響があったという。これを受けた再オープンの同店は、既存店舗のキッチン設備を活用、多店舗で展開するサテライト店舗として運営する。出店場所のJR芦屋駅は、周辺に住宅街や学校があり、通勤通学時間帯は行き交う人が非常に多い。日中も買い物客で賑わうエリアで、幅広い客にアピールできる絶好の立地といえる。こうした立地に合わせ、スシロー人気のネタを詰め合わせた持ち帰り人気1位の「スシローセット12種」や、前回出店時に好評だった650円(税込)とお得で手軽な「寿司盛り合わせ」などを提供する。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近テイクアウトがどんどん充実してきていてとても助かるお!
僕がよくいくラーメン屋さんもテイクアウトに対応してくれたので、今では自宅でお酒を飲みながらノンビリ楽しめるおっお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
仕事が遅い人には今の時短営業はかなりつらいしな。
これは助かる。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:44:33.02 ID:PHt9xNdY0.net
スシローは本当においしい。流行る理由が分かる。
4: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:44:49.08 ID:kE1iwFSn0.net
コレで650円?
スーパーの寿司ならもっと入って半額300円なんだが?
スーパーの寿司ならもっと入って半額300円なんだが?
27: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:52:57.05 ID:lvYDmdTT0.net
>>16
498か598あたりの半額寿司か
498か598あたりの半額寿司か
101: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 10:35:57.80 ID:vqXyh9dl0.net
>>4
うちの近所の業務スーパー、半額タイム狙えば32貫で680円+税だった。
普通に美味しく食べれたな
うちの近所の業務スーパー、半額タイム狙えば32貫で680円+税だった。
普通に美味しく食べれたな
8: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:46:58.24 ID:DiO8YSJV0.net
おれはくら寿司の握りたてしか食べない
14: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:48:29.31 ID:hvjiPFZj0.net
スーパーの寿司とたいして変わらん。
寿司屋のランチでも安いとこは800円くらいからであるしクオリティははるかに高い。
寿司屋のランチでも安いとこは800円くらいからであるしクオリティははるかに高い。
18: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:49:09.69 ID:aZzh/6Qq0.net
>>14
スーパーはシャリが固い
ネタが薄い
スーパーはシャリが固い
ネタが薄い
28: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:53:04.91 ID:QKKW2wpm0.net
これで650円ならありだな
二個買えば腹も満たせそうだし
二個買えば腹も満たせそうだし
37: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:57:52.22 ID:OQ0SgpqK0.net
テレビでやってたな
去年の緊急事態宣言中も売れたから今年も出したとか
スーパーのスシとはやっぱり違いがあるのか
去年の緊急事態宣言中も売れたから今年も出したとか
スーパーのスシとはやっぱり違いがあるのか
38: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 09:58:29.47 ID:ijfUDvw+0.net
買いに行きたいけど近くにないんだよな
スマホで注文してロッカーで受け取りなんでしょ
楽そうでいいわ~
スマホで注文してロッカーで受け取りなんでしょ
楽そうでいいわ~
49: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 10:02:19.45 ID:LZLyX/z+0.net
最近は数より質だわ
腹いっぱい食ってもデブになるだけだからな
腹いっぱい食ってもデブになるだけだからな
50: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 10:03:36.52 ID:xxj4uzBM0.net
スーパーのはもっと高いもんな
まぁ持ち帰るくらいならカウンターでサクッと食うけど
まぁ持ち帰るくらいならカウンターでサクッと食うけど
59: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 10:12:05.69 ID:k9CSuyee0.net
飲食店のテイクアウトって
店内で食うのと同じ値段なのだな
テイクアウトは店内で食わないのだから
場所代みたいなのは値引きした値段じゃないと
負けるんじゃないか
イスやテーブルが無くて厨房だけの店が、テイクアウトやウーバーを始めたら
場所代を含めない値段で出してくるんじゃない?
店内で食うのと同じ値段なのだな
テイクアウトは店内で食わないのだから
場所代みたいなのは値引きした値段じゃないと
負けるんじゃないか
イスやテーブルが無くて厨房だけの店が、テイクアウトやウーバーを始めたら
場所代を含めない値段で出してくるんじゃない?
66: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 10:15:38.26 ID:cFotYQnw0.net
むちゃくちゃ良くないか?回転で食うと2個/皿だけどこれなら1個ずつ食える
77: 稼げる名無しさん 2021/01/28(木) 10:24:02.14 ID:uJf0QWYw0.net
これは安いな
駅ナカか へー
駅ナカか へー
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1611794575/
コメント
コメント一覧 (8)
うちのアパートもしょっちゅうゴミ捨て場溢れてるわ
通勤減ると運動量減り過ぎで体持たんわ
おかげで寿司系は全部断る。
繁忙期はこんなにお客さんが来るんだな。昼間は客がいなかった。
カジュアルな店が出店してくれて有難いけど、バブル時代を知ってるから少し複雑だったりする。
コメントする