1: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:19:03.56 ID:y4RdSzya0●.net BE:788192358-2BP(10000)
「あなたはどっち?」金銭感覚を確かめる究極の二択ひろゆき書籍 1%の努力2021-02-23 03:05これは、僕が大人になってからカルチャーショックを受けたときのエピソードだ。早速だが、1つ質問がある。「あなたの家には、エッグスタンドがありますか?」ちなみにエッグスタンドとは、食卓のテーブルの上で「卵を置くため」だけにある器のことだ。「エッグスタンドくらいあるでしょう」「エッグスタンドって何? 見たことないんだけど~?」反応は2つに分かれると思う。あなたは「金持ち」をどう見る?僕の考えは、こうだ。卵を置くためだけに食器があるって、おかしくないか???器なんて何でもいいし、普通の小皿であれば、卵に限らず、なんだって置くことができる。けれど、エッグスタンドは「卵のためだけ」にしか使えない。そんなものを買う「余裕」があること。しかもそれを「当たり前のように語る人」がいることに、僕はショックを受けたのだ。それを知ってからというもの、雑貨屋に行くと、たしかにエッグスタンドは売っている。それまで目に入らなかったものが顕在化されてしまった。さて、なぜ、こんな話をしたかというと、比較対象が現れたときに、どう受け止めるかで人生はけっこう変わる気がするからだ。「ああ、私の家はエッグスタンドもない家なのか。恥ずかしい……」そう受け取る人が一定数はいるのではないだろうか。つづく
引用元:https://diamond.jp/articles/-/262049
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
知ってますけど持ってないです!
これは?
これは?

これも気になる。
エッグスタンドとはコレのこと
[ルクルーゼ] Le Creuset エッグスタンド(エッグカップ) オレンジ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:20:05.81 ID:UCuxdgu70.net
で?っていう
541: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 20:50:24.40 ID:aAw3Dbyy0.net
>>3
この話エッグスタンド出してくる意味ある?
この話エッグスタンド出してくる意味ある?
4: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:20:24.50 ID:JwZOaPWL0.net
そんなデータがあるんですか?
6: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:20:45.76 ID:yJfV0NY+0.net
エッグスジャパンのCDならあるよ
8: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:21:11.46 ID:jEZb+WMA0.net
長い
3行で
3行で
441: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 19:47:29.77 ID:otrIbkpq0.net
>>8
他所は他所家は家
他所は他所家は家
498: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 20:23:51.32 ID:ZLMswykw0.net
>>8
他人と
自分を
比べるな
他人と
自分を
比べるな
10: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:21:18.40 ID:RJQ6hcih0.net
ゴチャゴチャうるせーな
生きたいように生きりゃ良いんだよアホか
生きたいように生きりゃ良いんだよアホか
11: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:21:35.25 ID:Jr2VvAu20.net
そこは全自動卵割り機じゃねえのかよ
13: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:21:47.55 ID:uDnSGtnY0.net
芸風変えてきた?
16: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:22:14.01 ID:GOfYRYSf0.net
何言ってんだこいつ
20: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:22:55.03 ID:89hXvsc+0.net
エッグスタンドは知ってるけどウチには無いよ
っていう回答は存在しないというのか
っていう回答は存在しないというのか
21: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:22:57.20 ID:v9C6aCcR0.net
ゆで玉子がおかずって金持ちとは言えないだろ
153: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:39:33.19 ID:kfKNulft0.net
>>21
良質な栄養の塊だぞ
上級は自分の健康に気を使うからな
安い命なら粗末にしてもいいのだろうけど
良質な栄養の塊だぞ
上級は自分の健康に気を使うからな
安い命なら粗末にしてもいいのだろうけど
195: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:48:29.35 ID:E1i1xRf30.net
>>21
お主カリオストロ伯爵が貧乏人だと仰るのか
お主カリオストロ伯爵が貧乏人だと仰るのか
22: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:23:14.79 ID:KQuti5TJ0.net
ひろゆきってそういうの馬鹿にしそうなのにw
28: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:23:42.11 ID:VPmBNoSL0.net
エッグスタンドあるよ、200円で買ったやつ
30: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:24:03.96 ID:H8f/UlVz0.net
電子レンジでゆで卵作れるやつ俺持ってるぞ
32: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:24:10.27 ID:Mwqy/P8z0.net
お前らたらこ好きすぎだろ
34: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:24:28.80 ID:Y2cK95uJ0.net
どう反応すればいいかわからん
35: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:24:35.85 ID:UaNNv4Ii0.net
それあなたの感想ですよね?
38: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:24:54.77 ID:hlAdZO1f0.net
本当に何言ってんだこいつ
40: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:25:02.45 ID:dVxLq7cZ0.net
金銭感覚関係なくね
41: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:25:04.80 ID:FwSHxpJy0.net
でも、それってあなたの感想ですよね?
46: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:26:04.34 ID:1tVh5EI20.net
エッグスタンドあったけどファーストクラスに乗ったことないし小中高と公立だったぞ
497: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 20:22:59.72 ID:LI5ePWOL0.net
>>46
おれもおれも。時代にもよるよな
おれもおれも。時代にもよるよな
57: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:27:30.66 ID:K2n5FRxr0.net
卑屈になったり他を蔑んで自己肯定するより面白いんじゃない?
59: 稼げる名無しさん 2021/03/02(火) 18:27:38.48 ID:GxNnROXQ0.net
エッグスタンドくらい欲しかったら買えばいいだけじゃん
俺はいらないから買わないけど
俺はいらないから買わないけど
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
非常に贅沢品ですが卵の黄身(半熟)の上にのせて食べると絶品ですお
お酒にも合うのでオススメ
宮崎キャビア1983 [ 20g / 贈答用化粧箱 /シェルスプーン付] 国産 キャビア チョウザメ ギフト 誕生日
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1614676743/
コメント
コメント一覧 (42)
ロッキーみたいに生卵流し込むわ
結婚前提とかじゃなきゃどうでもいいが
バナナを吊るすスタンド、バナナを持ち運ぶケースとかに比べれば、そこまで衝撃的でもないなあと。
大昔の金属製だから磨き上げちゃうと仏具にしか見えない
語っていることにカルチャーショックだわw
正直この記事を読むまで忘れてた
あっても使わんだろw
酒でも専用のカップが作られるとかあるし、だからあんな限定的な食器が存在すると
250年か150年前かどのくらいかしらないが、のちの日本でも(終戦後くらいかしばらくくらいまで)卵は結構貴重だったらしいしね
持ってる奴何もんだよw
これからエッグスタンドが流行るで
わざわざその為に食器棚から出すの面倒臭いし、ゆで卵自体そんなに食べなくなった
小さなスプーンで黄身だけ食べる贅沢なやつ
記事の内容で、「子どものお受験 = エッグスタンド」とあったが、マジでそうだよ
ウチの娘、妻のゴリ押しで私立小学校行ってる
だが、
通学時間が往復1時間かかって時間のムダ
6年間で500万円近くかかって金のムダ
給食がないから弁当作る時間のムダ
近所に友達いないから、遊びの機会損失
とホント散々な環境だわ
でも今は普通だろ
数十年前のアガサクリスティの小説の探偵さんはこの類の卵食いにこだわってたとかなかったっけ
当時は卵が貴重であったんだろうし、その名残の歴史的文化的なものになってるんだろう
>「ああ、私の家はエッグスタンドもない家なのか。恥ずかしい……」
>そう受け取る人が一定数はいるのではないだろうか。
そんな人はほとんどいないよ
常識で考えればわかる
大きな庭や家があるのはうらやましいとか思う人は多いと思うけど、エッグスタンドなんてのはレモン絞りやグレープフルーツの果肉を切り出すナイフ持ってるかどうかの話でしかない
仕事が出来なくっちゃあ話にならないけど獲得したものをすべて差し出してしまったら、折角の成果が心が奴隷の証明に堕してしまう。
山奥のいけすでチョウザメがうようよ泳いでるの見たことあります
水がきれいだったなあ
あれって自分では買わないけど結婚のお祝いとかでどっからともなく現れる性質のもんじゃないの
それはともかく比較しないのが幸せになれるのはそうだと思う
中身は、人と比べてしまいがちになる、現代病とも言うべき考え方にアドバイスだったり、お金持ち礼賛話しでも無かったw
例に出すならエッグカッターにすべきだったな
俺は「知ってるし実家にあったがウチにはない」だし、やる夫も管理人もそれに近いみたいだし、むしろその辺が多数派かもしれず、仮に少数派でも無視できるレベルでないことは確かだろうに。
そう言えば昔、貧乏な家から一流大学に行った奴が、「今の日本人はTVばかり見てる奴と英字新聞を読んでる奴に二分される」とかほざいてる記事を読んだことがあるのを思い出した。
じゃあ、週刊誌とか夕刊フジとかラノベとかエロ小説とかは誰が読んでるんだよ、と。
自分の狭い視野で考えた妄想垂れ流す前に、もう少し世の中を知る努力をした方が良いわ。
こういう時に自国の文化を知ってるうえで価値観語ったり意見持てるってのは大事だと思うよ
日本なら生玉子を食べる習慣あるから卵は小鉢に入れるとでも文化の説明くらいできる
価値観の軸がない人は感化されやすいから恥ずかしいとか買わなきゃってなるんだろうけど
とある銘柄が上がり始めた、自分は持ってなかったけど今から波に乗るぜ!!みたいに寧ろ周りの動きに機敏
余所は余所家は家とかしてたら漬物が増える
と言いたくなるコメントのオンパレード
半ズボン穿いてる大人は信用するなって
じいちゃんの遺言なんだ
でっていう
懐かしス
たこ焼き器はたこ焼き以外を作れるけど、
たこ焼きはたこ焼き器からしか作れない。
だっけ?
エッグスタンドを使う、天辺を取り払い中身は匙で食べるので、殻は最小二つで済む
これに価値を見出すか見出さないかの違いが人にあるって話かな?
自分で使った記憶は無い
クルマを買う10年前、家を増築する15年前くらいだったか
母は固茹でしか作らない
父は亡くなり俺は底辺
またNZDに騙された
コメントする