1: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:39:35.684 ID:eCF1JUME0.net
ほんと?
2: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:09.298 ID:YbnMiKCu0.net
遅すぎる
5: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:44.292 ID:eCF1JUME0.net
>>2
あーもう遅いのか
あーもう遅いのか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
Amazonや楽天で売っているので可能ではあるのかなと。
ただそこまで儲かるかどうかは微妙だお。
![yaruo_uunn](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/8/b/8b81c2f2.jpg)
こちらが10匹で3000円程
小町 めだか メダカ 稚魚 10匹セット 10mm~15mm
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
少し前に話題になっていたかな。
今はあまり聞かなくなった。
![yaruo_yaranaidrink](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/b/a/ba356835.jpg)
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:16.301 ID:ZQk8tt/6M.net
めだかの謎人気なんなんだ
39: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:52:14.476 ID:DprCILuH0.net
>>3 メダカの前はエビだった
その前もディスカスとかグッピーとか大昔からかけ合わせて新型作って高値で売ってる人達はいたよ
メダカは芸能人がハマってるって公言した人何人かいたからそれでメジャーになったんじゃない?
その前もディスカスとかグッピーとか大昔からかけ合わせて新型作って高値で売ってる人達はいたよ
メダカは芸能人がハマってるって公言した人何人かいたからそれでメジャーになったんじゃない?
49: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:55:16.371 ID:nXsX6Atx0.net
>>39
メダカは睡蓮鉢で飼えるイメージだから
老人が睡蓮育てる脇役としてメダカ飼育していたんだけど白メダカの登場から一気に品質改良が始まった
多品種飼いやすいヒーター要らないという手軽さから人気に
メダカは睡蓮鉢で飼えるイメージだから
老人が睡蓮育てる脇役としてメダカ飼育していたんだけど白メダカの登場から一気に品質改良が始まった
多品種飼いやすいヒーター要らないという手軽さから人気に
6: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:48.278 ID:nXsX6Atx0.net
どうやって売る気?
7: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:40:57.640 ID:eCF1JUME0.net
>>6
ヤフオク
ヤフオク
9: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:41:16.800 ID:ZQk8tt/6M.net
こういうのって規模デカくしないと収益どころかマイナスになるもんじゃないの?
11: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:42:08.418 ID:eCF1JUME0.net
>>9
趣味ついでに小遣い稼ぎみたいな
趣味ついでに小遣い稼ぎみたいな
10: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:41:32.427 ID:eCF1JUME0.net
ヤフオクみたら3匹5000円以上で取引されてるのやばくね
16: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:43:44.962 ID:uKJQOXNB0.net
>>10
ああ言う錦は難しいよ
ああ言う錦は難しいよ
20: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:45:12.739 ID:eCF1JUME0.net
>>16
普通のメダカみたいに適当にやって勝手に卵生んだりする感じじゃないのか
普通のメダカみたいに適当にやって勝手に卵生んだりする感じじゃないのか
86: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:33:47.660 ID:uKJQOXNB0.net
>>20
柄が定着しにくいから選別していかないと、ワンペア買っても同じ様な柄が出ない事もある
容器がめちゃ増える
柄が定着しにくいから選別していかないと、ワンペア買っても同じ様な柄が出ない事もある
容器がめちゃ増える
13: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:42:48.411 ID:ZQk8tt/6M.net
クワガタも今は価格暴落してて薄利多売らしいぞ
畑買ってカブトムシ育てるか作物育てるかどっちが儲かるんだろうな
畑買ってカブトムシ育てるか作物育てるかどっちが儲かるんだろうな
24: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:45:59.787 ID:EgWTcs01M.net
>>13
繊細に取り扱わなきゃならん生き物を取り扱うより植物育てた方が気が楽だよ
繊細に取り扱わなきゃならん生き物を取り扱うより植物育てた方が気が楽だよ
14: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:42:57.311 ID:mX8XLavFd.net
レア品種の繁殖これ一本のみしか今は無理らしいね
15: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:43:21.803 ID:eCF1JUME0.net
ちなみにいくらか儲かるかと思って始めたヘラクレス飼育は成長遅すぎて全然駄目だった
18: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:44:38.792 ID:ZQk8tt/6M.net
畑買ってヘラクロス大カブト300匹ぐらい育ててみたいよな
25: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:46:01.215 ID:eCF1JUME0.net
>>18
クワもヘラも畑じゃ無理よ
部屋の中で一年中エアコンつけてないと死ぬ
クワもヘラも畑じゃ無理よ
部屋の中で一年中エアコンつけてないと死ぬ
22: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:45:37.753 ID:r7dsohBj0.net
儲かるのは苔らしいぞ
山に行って取ってくるだけでタダ
山に行って取ってくるだけでタダ
38: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:51:12.847 ID:eCF1JUME0.net
>>22
1ケース1000円でワロタ
1ケース1000円でワロタ
30: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:47:58.442 ID:vGn1je3E0.net
メダカ繁殖の知識も経験もないのに
すぐ金稼ぎなんて出来るわけねえだろ馬鹿か?
お前は農業の知識も経験ないのにすぐに売り物になる野菜作れるんか?あん?
すぐ金稼ぎなんて出来るわけねえだろ馬鹿か?
お前は農業の知識も経験ないのにすぐに売り物になる野菜作れるんか?あん?
32: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:49:26.198 ID:eCF1JUME0.net
>>30
農家の人だって農業の知識を持ったまま生まれてきたわけじゃないだろ?
農家の人だって農業の知識を持ったまま生まれてきたわけじゃないだろ?
47: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:54:39.863 ID:vGn1je3E0.net
>>32
アスペかお前
「今儲かる」「小遣い稼ぎ」って言ってるってことは今副収入が欲しいんだろ?
アスペかお前
「今儲かる」「小遣い稼ぎ」って言ってるってことは今副収入が欲しいんだろ?
53: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:57:18.017 ID:eCF1JUME0.net
>>47
そうやって何事にも入念な下準備と勉強と下積みを積んでから物事に取り掛からないといけないと思ってるからお前は何も始められないんじゃないか?
そうやって何事にも入念な下準備と勉強と下積みを積んでから物事に取り掛からないといけないと思ってるからお前は何も始められないんじゃないか?
55: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:59:13.635 ID:vGn1je3E0.net
>>53
何事にもなんて言ってねえよやっぱりアスペか
商売として考えてるんなら入念な準備が必要なのは基本中の基本だし
生き物である以上適当にやって全滅しちゃったアハハーじゃダメなことは普通分かるよね?
何事にもなんて言ってねえよやっぱりアスペか
商売として考えてるんなら入念な準備が必要なのは基本中の基本だし
生き物である以上適当にやって全滅しちゃったアハハーじゃダメなことは普通分かるよね?
67: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:10:22.310 ID:eCF1JUME0.net
>>55
お前の思う俺が言った今っていうのは一朝一夕で俺がタライをかってきて水とメダカぶちこんで儲けるぜーみたいな事を想像してんのか?
そりゃ始めるとなったら必要程度の準備してから始めるに決まってるだろ
その準備に数年かける程でもないがな
商売とか準備とか一つ一つお前は極端に捉え過ぎなんだよ
お前の思う俺が言った今っていうのは一朝一夕で俺がタライをかってきて水とメダカぶちこんで儲けるぜーみたいな事を想像してんのか?
そりゃ始めるとなったら必要程度の準備してから始めるに決まってるだろ
その準備に数年かける程でもないがな
商売とか準備とか一つ一つお前は極端に捉え過ぎなんだよ
81: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:20:15.367 ID:vGn1je3E0.net
>>67
おまえの言葉と他のレスの無能さを加味したらお前の評価はそういうものになるんだが
そもそも俺がなにか準備に対して具体的に極端な例言ったか?
勝手に決めつけてんのはお前だぞアスペ
おまえの言葉と他のレスの無能さを加味したらお前の評価はそういうものになるんだが
そもそも俺がなにか準備に対して具体的に極端な例言ったか?
勝手に決めつけてんのはお前だぞアスペ
84: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:28:48.662 ID:eCF1JUME0.net
>>81
図星だろ?
お前は今まで何を始めようにも始める以前に周りを気にして勝手に最悪の想像をして何に対しても手を付ける事ができなかったんだろ
だから何かを新しく始めようとしてるやつがいると自分と比べてしまって不安になってこうやって噛み付いてくるんだろ
図星だろ?
お前は今まで何を始めようにも始める以前に周りを気にして勝手に最悪の想像をして何に対しても手を付ける事ができなかったんだろ
だから何かを新しく始めようとしてるやつがいると自分と比べてしまって不安になってこうやって噛み付いてくるんだろ
85: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:29:55.111 ID:eCF1JUME0.net
>>81
あとアスペ連呼してるあたりそれがコンプレックスだろ
あとアスペ連呼してるあたりそれがコンプレックスだろ
35: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:50:31.657 ID:r7dsohBj0.net
今はネットで売れるから本当に楽になった
ネットがない時代は苔も流木も、取ってきても売りさばくすべが無かったからな
ネットがない時代は苔も流木も、取ってきても売りさばくすべが無かったからな
36: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:50:56.129 ID:c8WS7NLId.net
金魚やったら?らんちゅう獅子頭津軽錦辺り
37: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:51:06.276 ID:r7dsohBj0.net
珍しい形した石も売れるぞ
これも河川敷なんかで拾ってきたらいいんだって
これも河川敷なんかで拾ってきたらいいんだって
46: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:53:42.263 ID:6gx5m8Tl0.net
>>37
石は売れるけど思ってたより送料が高くなるんよ
石は売れるけど思ってたより送料が高くなるんよ
44: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:52:56.497 ID:r7dsohBj0.net
生き物系はランニングコストがかなりかかるからな
舐めたらあかん
手間だけで済まない
舐めたらあかん
手間だけで済まない
45: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:53:38.534 ID:ZQk8tt/6M.net
>>44
資本維持すんのクソめんどくさいだろうな
資本維持すんのクソめんどくさいだろうな
51: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:56:34.843 ID:4jwsR9E90.net
結局、同業他社と差が付けられないものは、コスト勝負になるだけだから
すぐに儲からなくなるんだよ
すぐに儲からなくなるんだよ
52: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 10:57:01.455 ID:4jwsR9E90.net
メダカなんて、どこで買おうが品種同じなら同じなんだから
安いとこで買うからな
安いとこで買うからな
56: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:00:09.357 ID:nXsX6Atx0.net
>>52
見た目同じでも虚弱体質だったり病気持ってたりするから
生き物は安かろう悪かろうだぞ
見た目同じでも虚弱体質だったり病気持ってたりするから
生き物は安かろう悪かろうだぞ
70: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:12:33.617 ID:6ln9jXTr0.net
上の方でコケだの石だのも出てたけど
それだけを単品で売るんじゃなくて、面白い形の石とセットで
ガラスの器や砂など、一緒にキットとして確立してやればいいんだよ
買ってすぐこの状態で楽しめますってなるとそりゃ売れるぞ!
それだけを単品で売るんじゃなくて、面白い形の石とセットで
ガラスの器や砂など、一緒にキットとして確立してやればいいんだよ
買ってすぐこの状態で楽しめますってなるとそりゃ売れるぞ!
72: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:14:19.197 ID:nXsX6Atx0.net
>>70
でもこれで輸送できないし
でもこれで輸送できないし
74: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:14:42.074 ID:eCF1JUME0.net
>>70
ここまで来るとハンドメイドとかそういう方のセンスの問題になってくるな
ここまで来るとハンドメイドとかそういう方のセンスの問題になってくるな
75: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:15:12.550 ID:ZQk8tt/6M.net
>>70
こういうのなら割高でも気にせずパパ買ってやるよってなるもんな
こういうのなら割高でも気にせずパパ買ってやるよってなるもんな
71: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:13:58.727 ID:cK+0YWsd0.net
>>70
これでいくらで売るんだ?
配送とか結構気を使いそうだな
これでいくらで売るんだ?
配送とか結構気を使いそうだな
73: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 11:14:21.736 ID:6ln9jXTr0.net
× メダカを売る
○ こちらのミニアクアリウムセットを買うとメダカ5匹付いてきます!デスク上ですぐ楽しめます!
○ こちらのミニアクアリウムセットを買うとメダカ5匹付いてきます!デスク上ですぐ楽しめます!
89: 稼げる名無しさん 2021/02/15(月) 12:26:11.542 ID:vmY63egR0.net
レッドビーシュリンプはもう終わったのか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
PALUDART(パルダート)観賞用パルダリウム P-45(水槽:45cm)
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613353175/
コメント
コメント一覧 (17)
money_soku
が
しました
良い水、強い水を作らねばならん
水を作る、水ができるかが勝負
money_soku
が
しました
ビニールハウスみたいなので大雑把なのか厳重なのか分からん管理してて、とにかく管理めんどそうって感じだった
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
近所の猫に食われたこともあった。
money_soku
が
しました
レス30辺りからの怒涛のやり取りを刮目して読むべし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
累代が早く多品種化が可能なうえ一般家庭での繁殖が難しい(ネオンテトラが長い間商売になってるのと同じ)ので養殖に持ってこい。
東南アジアみたいな環境で稚魚のエサのインフゾリアが365日24時間そこいらの水たまりから簡便に無限に調達できさえすれば十分可能。
東南アジアに移住するのが手っ取り早いな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
結構あることらしいけど、犯人は鳥だったなんてケースも何かの記事で見たことあって笑った覚えが
money_soku
が
しました
錦鯉も目立つから鳥に狙われるから野生種は泥のような色の個体が主流というし、案外養殖はハードル高いのかも。
money_soku
が
しました
コメントする