1: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:01:38.06 ID:ON1vn0Jg9.net
野村総合研究所が行った2019年の国内の金融資産に関する調査によると、純金融資産保有額5億円以上の「超富裕層」、
同1億円以上5億円未満の「富裕層」を合わせると132万7000世帯となり、
05年以降最も多かった前回調査の17年の126万7000世帯から6万世帯増加し、最多を更新した。

調査では、預貯金、株式、債券、投資信託や年金保険など、世帯として保有する金融資産の合計額から負債を差し引いた「純金融資産保有額」を基に、
総世帯を5つの階層に分類し、各々の世帯数と資産保有額を推計した。

その結果、「超富裕層」が8万7000世帯、「富裕層」が124万世帯、純金融資産保有額5000万円以上1億円未満の「準富裕層」が341万8000世帯、
同3000万円以上5000万円未満の「アッパーマス層」が712万1000世帯、同3000万円未満の「マス層」が4215万7000世帯となった。

各層の資産保有総額は、超富裕層が97兆円、富裕層が236兆円、準富裕層が255兆円、アッパーマス層が310兆円、マス層が656兆円。

富裕層、超富裕層の世帯数、資産保有保有総額はともに、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が始まった直後の2013年以降、一貫して増加を続けている。
その要因として同研究所は、この間に株式などの資産価格が上昇したことや、
資産を運用・投資している準富裕層の一部が富裕層に、富裕層の一部が超富裕層にそれぞれ移行したことを挙げている。

ただ、2020年は、コロナ禍で多くの経済指標が悪化したため、世帯数、資産保有額に影響が出る可能性があるとしている。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まぁ金融緩和と経済対策であれだけばらまいたらね・・・。
 僕も去年~今年にかけて株、FX、仮想通貨でかなり資産が増えたお。
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


ん?これは2019年の調査みたいだが。
mensetsu
 あれ??
 ま、まぁ2020年もそうなると思うお。



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:02:22.81 ID:37+LNNr40.net
金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏に
それが正しいありかた

5: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:03:06.16 ID:WD6eWdFj0.net
金を堰き止めるのにこそ課税

6: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:03:43.41 ID:KDNNAbV70.net
貧富の格差
が拡大しました
いいことじゃないねえ

8: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:04:16.95 ID:i6VdfG/70.net
資産家になるには資本に携わることを
しないとむり
労働収入では困難で
会社経営や投資家などが近道

11: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:04:37.25 ID:16BaVzlW0.net
ウチみたいなのが富裕層に入るのは
間違ってる
スーパー特売常連だし

19: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:07:10.23 ID:X+NT7SdZ0.net
その10倍以上の人間は収入減ってるって事さね

22: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:08:09.36 ID:8CY9lZ+t0.net
トリクルダウンとかいうインチキ理論はどうなった?

66: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:14:08.31 ID:GZamhoil0.net
>>22
嘘で~す

25: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:08:25.78 ID:cR1v/3SV0.net
経済成長していないから、底辺の金を吸いつくしている構図

31: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:09:12.14 ID:lHceEv+Y0.net
株も上がったし、ビットコインも暴騰してるからなぁ。
アレだけでも億いった奴たくさんいるだろうな。

33: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:09:22.34 ID:isJqt5Np0.net
俺だって借り入れまで含めたら6億円くらいあるぜ

37: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:10:17.84 ID:rNXaXS580.net
もう億り人ぐらいじゃ自慢出来ないな。
超富裕層は5億以上だっけ?

39: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:10:27.77 ID:+SoI9EBv0.net
銀行で金借りて株に投資する生活が始まるのか

65: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:14:04.17 ID:E0iUHDh00.net
努力しないで儲けて
ひっそり暮らすのが真の富裕層

そういう人に私はなりたい

67: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:14:21.59 ID:63+PwqG/0.net
暗号様様

68: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:14:23.76 ID:eyQx37QN0.net
資産1億以上といってもみせかけだけなんだよなあ。
年金を株価つり上げにぶっこんでるからw

77: 稼げる名無しさん 2021/02/21(日) 12:16:40.90 ID:FrhdOLVs0.net
100兆単位で増えてるからね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613876498/