1: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 14:57:01.098 ID:pR8+MYDA0.net
めちゃくちゃいいわ!!
もっと早くから教えろよ

2: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 14:57:33.656 ID:qwZyPcDX0.net
スピードあわなくてイライラしてダメだった

3: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 14:57:52.873 ID:pR8+MYDA0.net
>>2
スピードってなんだよ

4: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 14:58:41.129 ID:53Nc3lUS0.net
AmazonのCMよく流れるから気になってた
俺も読むの苦手だけど物語は好きだから多分ハマるだろうな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 僕も常に聞いているけれどこれはかなりオススメだお。
 ちなみに専門書を聞くのは少し大変という意見もあるので、読み物系からスタートするのが良いかと。
 このサイト的には村上世彰氏の「生涯投資家」あたりが面白いと思うお!

ちなみに現在キャンペーンで2ヶ月無料+最初の1冊無料なので0円で聞けるお。(以前使っていた方でも再度無料になっている可能性があるとのこと)
こちらの記事で紹介中:【朗報】Amazonの聞く読書「Audible」が期間限定で2ヶ月無料に!

yaruo_warai





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 Audibleに登録したら最初の1冊を買う前にサンプル音声を聞いてみるのがよいかな。
 やる夫が紹介している書籍は非常に聞き取りやすく、別作業をしながらでも楽しめると思うぞ。
gu




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:04:16.200 ID:pR8+MYDA0.net
>>4
運転中とか何かやってる時に聞くのに丁度いい

時間を有意義に使えるから運転中とか退屈しなくなったからおすすめする

読んでる人にもよるだろうけど、しっかりした声優だとキャラによって声変えたり口調変えたりで聞いていて人物像をイメージ出来るからストーリーがより分かりやすい

6: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:09:24.404 ID:53Nc3lUS0.net
>>5
あれってレンタル?普通に1冊1000円とかすんのかな

7: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:16:46.264 ID:pR8+MYDA0.net
>>6
Amazonなら1冊2500円くらい
ただ会員(月1500円)になると毎月1コイン貰えて繰り越し可能

1コインで値段関係無く1冊購入出来るってシステムだから実質1冊1500円で買えるし、コイン消費しない購入でも原価から500円くらい安く買える様になる


初回30日無料だから今なら実質1冊無料だから試してみるといい


ちょっと高く感じるかもしれないけど、1冊5時間以上のボリューム満点な内容になってるぞ

13: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:22:42.794 ID:53Nc3lUS0.net
>>7
なるほどなー
もうすこし定額制が進んでからでもいいかな

8: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:18:31.178 ID:7LD7f+B3a.net
自分の読むスピードに音声が間に合わないとイライラしそうだから普通の本でいいや

12: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:21:02.010 ID:pR8+MYDA0.net
>>8
オーディオブックは読まないから
聞くんだよ

10: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:18:46.177 ID:5q6Mk24Ua.net
オーディオドラマとかならともかく普通の本を朗読って絶対遅くてイラつくわ

14: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:23:34.882 ID:pR8+MYDA0.net
>>10
全然違和感ないし、原本を見てたら目で読む速度と聞く速度のギャップでイライラするかもしれないけど、

オーディオブックは聞くだけだから


元々話しを分かっててテンポが悪いとかなら分かるけど、遅いってのは意味分からんわ

20: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:34:55.739 ID:pTezsJA80.net
読み上げ機能とはなんか違うんか?
今のGoogle読み上げ機能は結構自然でいいぞ
速度とか声の高さも変えられるし

21: 稼げる名無しさん 2020/10/20(火) 15:38:12.043 ID:pR8+MYDA0.net
>>20
声優が感情をこめて読んでる

登場人物によって声やアクセントを加えて話すからより頭に入りやすい

幾らGoogleやSiriの音声読み上げが優秀と言ってもまずボーカロイドに及ばない時点で声優とは天地の差がある

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



サンプル音声も聞けるので是非お試しを~

生涯投資家




現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603173421/