1: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:45:09.96 ID:gjx15nVe9.net
※文春オンライン総務省の幹部らが、同省が許認可にかかわる衛星放送関連会社に勤める菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する違法な接待を繰り返し受けていた疑いがあることが「週刊文春」の取材で分かった。接待を受けたのは、今夏の総務事務次官就任が確実視されている谷脇康彦総務審議官、吉田眞人総務審議官(国際担当)、衛星放送等の許認可にかかわる情報流通行政局の秋本芳徳局長、その部下で同局官房審議官の湯本博信氏の計4名。昨年の10月から12月にかけてそれぞれが株式会社東北新社の呼びかけに応じ、都内の1人4万円を超す料亭や割烹、寿司屋で接待を受けていた。また、手土産やタクシーチケットを受け取っていた。利害関係者との会食では、割り勘であっても1人当たりの金額が1万円を超える際に義務付けられている役所の倫理監督官への届出も出していなかった。4回の接待のすべてに同席していたのは菅首相の長男で、東北新社に勤務する菅正剛氏。「週刊文春」は接待の様子を取材、違法とされる金券授受の瞬間などを撮影している。総務省は接待の事実関係を認め、その違法性について確認作業を始めた。菅正剛氏は、菅首相が第1次安倍政権で総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に抜擢され、翌07年まで約9カ月同職を務めた。08年に東北新社に入社し、現在はメディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長。また東北新社グループの株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務している。東北新社は衛星放送チャンネルの『スターチャンネル』や『囲碁・将棋チャンネル』、『ザ・シネマ』などを持ち、それらのチャンネルは、総務省から認定を受けた上で事業運営されている。公務員倫理に詳しい国際基督教大学の西尾隆特任教授が解説する。「公務員が利害関係者と会食し、奢ってもらった場合、国家公務員倫理法に基づく国家公務員倫理規程第3条6が定める禁止行為『供応接待を受けること』にあたり、違法行為に該当します。利害関係者については、同規程第2条で定められており、省庁から許認可を受けている業者であれば、これにあたります」タクシーチケットや手土産を受け取った場合、同規程第3条1が定める「利害関係者から金銭、物品又は不動産の贈与を受けること」に該当し、同じく違法行為とみなされる。東北新社、総務省の回答東北新社は広報室を通じて書面で回答した。「(接待については)情報交換を目的として弊社社員が総務省の方と会食することはある。その際には公務員倫理規程に配慮しており、株式会社東北新社は利害関係者に当たらないと認識している」総務省の認定を受けているのは東北新社ではなく同グループの子会社だとの趣旨と見られるが、そもそも正剛氏は総務省から認定を受けている株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務しており、また他の接待同席者の中にも認定を受けている東北新社の子会社社長らが含まれている。一方、総務省大臣官房秘書課は書面で、「(4人は)先方からの求めに応じてご指摘の会食に至った。飲食代、手土産、タクシーチケットについては費用を負担することとするとともに、届出が必要な者については、本日(2月2日)、届出を行った」と回答し、利害関係者との会食に必要な届出を出させたことを認めた。また、接待の違法性について見解を問うと、「事実関係を確認中のため、お答えは差し控えたい。便宜等は一切行っていない」と答えた。過去、総務省では2005年に郵政行政局長が利害関係者であるNTTコミュニケーションズの幹部からタクシーチケットをもらったとして国家公務員倫理法違反で処分されている。こうした事例を知りながら、またコロナ禍のさなかに総務省幹部らはなぜ接待に応じたのか。菅首相は、総務大臣を務め、総務省でアメと鞭の人事を行い、人事に強い影響力を持つとされる。また、東北新社の創業者父子は、過去、菅首相に合計500万円の政治献金を行っているが、その影響はなかったのか。東北新社に勤める長男が行った総務官僚への違法接待について、菅政権が今後どのような対応をするのか、注目される。2月4日(木)発売の「週刊文春」では、バンド活動をしていた長男がどういった経緯で東北新社に入社したのか、同社における長男の”特命”、菅首相と総務省幹部との関係、そして、接待の様子やタクシーチケット授受の瞬間などを、写真記事3ページを含め、合計9ページにわたって詳報する。「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年2月11日号
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なんだかもう最近政治家絡みのニュースが次から次で。
首相もこの調子では経済対策も思ったように進まなくなりそうでヒヤヒヤだお。
首相もこの調子では経済対策も思ったように進まなくなりそうでヒヤヒヤだお。

経済対策に関しては大丈夫なのでは。
しかし次の選挙で議席を減らしたりはするかもしれない。
相場に影響が出てくるのはやはりアフターコロナからかなと俺は思っているな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:45:40.74 ID:prgRUV5l0.net
黒光りしてんなあwwwwww
5: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:46:31.75 ID:hSZ2cgbW0.net
親から独立してるんなら、関係ないんじゃないか?
106: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:57:03.44 ID:R34lYngS0.net
>>5
バイデンの息子も関係なかったからな
バイデンの息子も関係なかったからな
143: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 19:00:17.79 ID:x7JOn+ZT0.net
>>5
ハンター「そうだよな!」
ハンター「そうだよな!」
200: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 19:04:15.04 ID:/AXsVWf30.net
>>106
盛り上がれるネタできたな
お互い息子で苦労するよね、と
盛り上がれるネタできたな
お互い息子で苦労するよね、と
8: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:46:52.26 ID:DE+wonw30.net
ヤベー真っ黒だ
11: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:47:39.58 ID:iwt525q20.net
カンのせがれかと思ったらスガの方かよ
この政権終わったな
この政権終わったな
25: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:49:15.22 ID:vyUWH22X0.net
菅の周りって、こういう疑惑ばっかりだよな
26: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:49:26.74 ID:Cja8agOW0.net
「承知していない」
「家庭の話にはお答えできない」
「お答えは差し控える」
「家庭の話にはお答えできない」
「お答えは差し控える」
979: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 19:50:39.20 ID:tmqcZfU80.net
>>26
なんか想像できるからイヤだなw
なんか想像できるからイヤだなw
49: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:51:49.71 ID:CFw+olMV0.net
今まで抑えられていたものが抑え切れなくなって来たからもう終わり
52: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:52:04.11 ID:d4kvLcxh0.net
ヤバイのきたー
53: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:52:10.78 ID:WL0I8Ty+0.net
ご指摘はあたらない
62: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:53:28.86 ID:v8Iqu3Jo0.net
もうだめだろ
本人も疑惑だらけだからね
昼間の高級ホテルでの1500円パーティーの件もまだ終わってないしな
本人も疑惑だらけだからね
昼間の高級ホテルでの1500円パーティーの件もまだ終わってないしな
93: 稼げる名無しさん 2021/02/03(水) 18:56:31.36 ID:f8J0Zw/40.net
またセンテンススプリング
すごい情報網だな
すごい情報網だな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
週刊文春 2021年2月4日号[雑誌]
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1612345509/
コメント
コメント一覧 (18)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「え〜、本日、第100代、内閣総理大臣に就任致しました、安倍、安倍晋三であります。わ〜くにの・・」
money_soku
が
しました
総務省関連の改革している首相の息子が賄賂って臭すぎる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
このままでも、今年の衆議院選挙で自民党が大敗して退陣に追い込まれるのは確実だけどな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
在学中ならわざわざ書かないもんな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
親の黒光りを頼るな
今はコロナ対策が最優先だろうが…
money_soku
が
しました
息子が総務省の役人を接待したのかよ
役人強すぎだろ。仮にも総理の息子だぞ
何かこの国の真の支配者層を改めて見たわ
money_soku
が
しました
しかし文春の調査能力は凄いね。
これきっかけで、早まる総選挙→消費税の廃止→日本の復活が早まる。
総選挙が早まって、政権公約は消費税の廃止が争点になればいい。
「自民党は消費税ー5%」
「野党は消費税の廃止」
どちらにしても、消費税の減税で景気は良くなる。
財務官僚が日本を不景気にする為に消費税を作ったんですよ。
いい加減気付きましょう。公務員は不景気が大好きなんですよ。
money_soku
が
しました
ここでコロナに全力出してくれる党があるならならマジで見直す
money_soku
が
しました
息子の問題であっても次期大統領の選挙結果を無効化して拘束して処刑するに値する罪って主張してた人の意見は気になるなあ
money_soku
が
しました
コメントする