1: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:06:33.74 ID:wFNDzHDp9.net
2021/1/26付日本経済新聞 朝刊

経団連は春季労使交渉の企業向け指針で、「ジョブ型」雇用制度の積極的な導入を呼びかけた。職務ごとに最適な人材を充てるこの制度は企業の競争力強化策として関心が高いが、従来の人事や組織を根本から見直す必要があり、安易な導入は禁物だ。どうすればジョブ型雇用をうまく実践できるだろうか。

ポストを公募

ジョブ型制度は社内各ポストの職務内容を明確にし、その能力を持った人材を起用する。入社年次にとらわれず、有能な…

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


経営側なのに労働者寄りの意見が多いというご指摘があったので経営者側のみの目線でマジレスすると。
ぶっちゃけジョブ型雇用のほうが会社にとっては凄く楽になるので助かるお。
コアメンバーだけは高給で固定して他は外部からとか。
yaruo_asehanashi
 不要な社員のリストラが楽になるかもな。
 ただ俺もやる夫も従業員の生活とか色々考えるタイプなので労働者側意見が多くなるな。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:09:13.21 ID:iyAv8a930.net
そんなもの企業の勝手だろ
民間だぞ

315: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 10:02:21.67 ID:8wH3Skzk0.net
>>2
だから民間が勝手にやろうとしてるやん
経営側としてはやりたいけれど、反発も強い制度だから
みんなでやろうぜってことだ

3: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:12:47.58 ID:xQv7Kko20.net
契約や派遣とどう違うんだ?違わないんだろ?

19: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:25:15.99 ID:F2t0X4aJ0.net
>>3
氷河期の頃これからは企業じゃなくて個人の時代だと言われて
契約社員が増えたのと何も変わらんよな

7: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:16:31.43 ID:gDxzBwtr0.net
それをやるには簡単に解雇出来るようにしないとな

53: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:40:07.34 ID:NxTdRt7V0.net
>>7
簡単に解雇出来る様にするって事だろ

9: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:20:20.45 ID:TIOwESBt0.net
つまり今後は長期的な人生設計を組むのは諦めろということだな。

10: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:20:22.71 ID:XZy1y2hG0.net
>>1
正社員利権を剥奪しろよ
退職金には徹底的に重税かけろ

12: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:23:10.10 ID:S++IIuMf0.net
業務委託には追い風になるかも

15: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:24:04.13 ID:tmsIZznJ0.net
さすがに雇用側に都合よすぎるだろ

24: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:28:22.36 ID:/59tgi9Q0.net
まずは仕事をしてないで高給な使えない管理職をクビにしてみろよ。話はそれからだろ。

125: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 08:17:33.03 ID:5SoT/Q7i0.net
>>24
そうだよね
なので俺も管理職だけど、実務もある程度やって腕が鈍らないようにしてる

26: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:29:29.27 ID:XGs0pAoh0.net
配置転換をやめて、専門家を育てるって事だろ。総務→営業→製造と渡り歩くのはどう考えても効率が悪い。

27: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:29:31.76 ID:5i/z6oNC0.net
育てる気が無いくせにどこもかしこも
求む高度技術者、プロマネ、管理経験者だもんな
こんなんじゃ仕事の質は落ちる一方でしょ

37: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:34:51.60 ID:57vR+SwC0.net
ジョブ型雇用大賛成
職場内で評価が高いと出世するってシステムに弊害が多いんだから
マネージャーも専門職として雇用すべき

38: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:35:28.13 ID:XGqVEJUb0.net
こーゆーのって評価知る側がクソなのがデフォなので…

39: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:35:57.85 ID:5imXg7Yd0.net
>>1
では終身雇用前提で低賃金だった人に差額払えw

47: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:38:36.07 ID:iM/YsYUD0.net
生産性が低い原因の一つだからしょうがないか

49: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:39:20.37 ID:f/3pzu3w0.net
日本ではどんな新しい雇用制度も人件費減らしのために導入される

59: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:41:29.22 ID:rfmvnHlZ0.net
人材がいないからねぇー

人事要員の教育に20年以上が必要ですね^^

78: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 07:58:02.85 ID:ZhKKfj5a0.net
ジョブ型って悪く言えば使い捨て
マニュアル通りにしか出来ないなら一生、最低賃金

94: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 08:07:13.96 ID:9rCL8L0A0.net
俺はこれ賛成。
大企業は無能が居座るケース多過ぎ。

95: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 08:07:29.66 ID:LoMYtIzu0.net
社会崩壊だね

146: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 08:26:22.80 ID:r8DCdlew0.net
でも昇進試験とかスキルシートの活用は普通にやってるんじゃないの?
さらに細かい項目で業務分析するならわかるんだけど

159: 稼げる名無しさん 2021/01/26(火) 08:32:48.49 ID:t2CVOAEy0.net
年功序列をやめて、若手の給料を倍増しろ

給料安すぎ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ジョブ型人事制度の教科書 日本企業のための制度構築とその運用法




現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611612393/