1: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:50:39.19 ID:nps9/Ed29.net
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率、支持52.3%、不支持45.0%
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率5割超、ワクチンへの期待が押し上げ 「接種する」約7割産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は1月23、24両日に合同世論調査を実施した。菅義偉内閣の支持率は52.3%で、不支持率45.0%を上回った。政府が2月下旬に接種開始を見込む新型コロナウイルスのワクチンに「期待する」との回答は77.2%、「接種する」との回答は69.2%だった。感染収束の「切り札」とされるワクチンへの期待が、内閣支持率を押し上げたとみられる。ワクチンをめぐっては、首相が担当相に任命した河野太郎行政改革担当相に「期待する」との回答も77.9%に上った。新型コロナ収束に向けた河野氏の突破力や発信力に期待が集まっているようだ。ただ、これまでの政府の新型コロナ対策については、「評価しない」が65.6%で、「評価する」の33.6%を大きく上回っており、ワクチン接種の成否が、今後の内閣支持率にも影響しそうだ。現在の感染状況下で政府は感染拡大防止と経済再生のどちらにより重点おくべきだと思うかとの問いには「感染拡大防止」が86.3%で、「経済再生」は12.7%だった。今夏に延期された東京五輪・パラリンピックについては、感染対策を徹底して予定通り開催できると思うか聞いたところ、「中止もやむを得ないと思う」が55.4%で最も多く、次いで「再延期せざるを得ないと思う」が28.7%で、「感染対策を徹底して予定通り開催できると思う」は15.5%にとどまった。感染の再拡大が、首相が「人類が新型コロナに打ち勝った証し」とする五輪開催への期待感にも影を落としているようだ。緊急事態宣言の対象地域での営業時間の短縮や休業要請について、政府が飲食店などへの協力金の給付とセットで罰則を導入することについては「反対」が58.4%で「賛成」の40.6%を上回った。一方で、入院を拒否する感染者に罰則を科す方針には「賛成」が54.0%、「反対」が45.6%だった。新規感染者数が高止まりしており、身近な感染への不安感が大きいことを浮き彫りにした。◇産経新聞社とFNNは、データの不正入力で休止していた合同世論調査を今月から再開しました。原則毎月1回実施する予定で、不正防止策を徹底してまいります。2021.1.25 11:40
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え?52.3%?
他と随分違う数字が出ているのだけれど・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ワクチン期待で内閣支持率が押し上げられるんだろうか?

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:52:57.86 ID:OZq+qEd80.net
笑うしかない
8: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:53:02.95 ID:S+AfOeqL0.net
誰が支持してんだろうな
21: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:54:48.99 ID:9eMVuLnj0.net
おー
盛ったなーw
盛ったなーw
23: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:54:56.77 ID:MshwzvwQ0.net
読売ですら40%程度に抑えてるのにこれはやりすぎちゃいましたね
24: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:54:58.92 ID:Xc3+NVHc0.net
指示したんか
28: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:55:24.87 ID:+28w1VrS0.net
流石に嘘つけw
35: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:56:00.81 ID:77aGaC490.net
他とえらい違いやな
62: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:58:54.57 ID:FAQrAQ300.net
誰がこんなに支持してるんだ
周りにはいないぞ
周りにはいないぞ
79: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 11:59:54.61 ID:4D0S1Ev30.net
どこの世界線?
84: 稼げる名無しさん 2021/01/25(月) 12:00:21.96 ID:P7OBzFGX0.net
これは、、
読売ですら不支持が高いのにw
盛りすぎだろ
読売ですら不支持が高いのにw
盛りすぎだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ペヤング 超大盛やきそば 237g×12個
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611543039/
コメント
コメント一覧 (100)
さすが歴代最低大統領
誤52.3%
正22.3%
支持率が5%とかになっても、今の野党にはそれすら超えることは難しいだろう
>他と随分違う数字が出ているのだけれど・・・。
問題はどういう層に調査したか? だろうな。
この記事にはそれがないのが、何とも。
流石に今の与党は支持できない。
かといって野党に任せたら、もっと無茶苦茶なのは知ってるから総理だけとりあえずすげ替えで。阿部ちゃんでもええぞ。
んでまたこんな数字?う〜ん……
前回の調査や他の調査結果見て国民の方が危機感持ったか?
単に自分の肌感覚と合わないから、調査がいい加減とか盛ったとか言うのははナンセンスで、一つの数値としてみるべき
ちなみにワイからしても支持率が高く感じる
いい加減にしろよ
>新型コロナウイルスのワクチンへの期待に加え、携帯電話料金の引き下げなど若者をターゲットにした施策を積極的に打ち出していることも、支持率向上に影響したとみられる
>年代別の内閣支持率を見ると、「支持する」と回答した20代は62.7%に上り、「支持しない」の31.7%を大きく上回った。「支持しない」の回答で最も多かったのは60代の51.7%で、次いで70代の51.6%となった。
>職業別では、「支持する」と回答した学生は68.1%となり、正規、非正規雇用、自営・フリーランスからの回答は、いずれも過半数を占めた。「支持しない」との回答が最も多かったのは主婦・主夫だった。
産経から詳細きたぞ。携帯?今更? ワクチン?河野を起用して実績あった?
やっぱ、怪しい。
いい加減、自民の支持率を超える政党を出して来いよ
独立した世論調査会社が調査してそれをメディアがお金を払って発表する方式にした方がいい
コメントする