1: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 11:58:55.30 ID:CAP_USER.net
Appleは1月21日(米国時間)、iOS 14.4とwatchOS 7.3からApple Watch Series 4、5、6で日本において心電図アプリケーションが利用可能になると正式に発表した。Apple Watchでの心電図アプリは2018年12月の時点で日本語化されていた。Apple Watch Series 4以降の裏蓋にあるクリスタルとDigital Crownに組み込んだ電極で、心電図アプリケーションと連係してI誘導心電図に類似した心電図を記録する。ユーザーがDigital Crownに触れることで、心臓を通る電気信号が記録され、心拍リズムを心房細動、洞調律、低心拍数、高心拍数、判定不能のいずれかに分類。その結果はPDFとして医師に共有できる。このアプリは、心臓発作、血栓、脳卒中、高血圧、鬱血性心不全、高コレステロール、その他の不整脈を含む心臓関連の症状は検出しない。また、Series 3以降のApple Watchで不規則な心拍リズムが検出可能になる。内蔵されている光学式心拍センサーを利用して心房細動(AFib)の兆候がないかをバックグラウンドでチェックし、不規則な心拍リズムが検出されるとユーザーに通知する。心電図アプリと不規則な心拍の通知機能は、それぞれ管理医療機器(家庭用心電計プログラム)および管理医療機器(家庭用心拍数モニタプログラム)として日本の厚生労働大臣から承認を取得している。2021年01月22日 09時53分
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お、やっと来てくれたのかお!
最近トレードで深夜帯まで起きることが多いから健康管理が出来るこの機能欲しかったんだお!
仕事中はアップルウォッチを付けて過ごすことにするお!

最もお値段の安いSeries 3
家族へのプレゼントにも
Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
俺もかなりハードに運動したり深夜帯までトレードをするから助かるな。
自分が使ってよかったら両親にもプレゼントを検討したい。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:11:59.33 ID:5fI/HU78.net
欲しいのはパルスオキシメーター
23: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 13:35:30.17 ID:C68OciGC.net
>>3
Apple Watchのパルスオキシメーターは精度が駄目駄目らしいぞ
Apple Watchのパルスオキシメーターは精度が駄目駄目らしいぞ
57: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 17:07:50.44 ID:XrK/59vl.net
>>3
精度的に指先につけんとあかんらしいから無理や。
精度的に指先につけんとあかんらしいから無理や。
63: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 18:03:59.88 ID:8xWDdePR.net
>>3
ずっと90%割ってるわ
ちなCOPD持ち
ずっと90%割ってるわ
ちなCOPD持ち
67: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 18:32:58.33 ID:vbp76f1H.net
>>63
おー、ちゃんと機能してるってことだよ
目安としてはだけど
オレは何も病気ないからずっと98%以上
おー、ちゃんと機能してるってことだよ
目安としてはだけど
オレは何も病気ないからずっと98%以上
4: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:15:23.91 ID:uMeyqmem.net
Apple Watchってそんなにいいものかい?俺は高血圧症だから血圧計が付いたら買うわ
14: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:46:56.23 ID:sNYKjFTp.net
>>4
あれは小さいiPhone。
名前に騙される。
あれは小さいiPhone。
名前に騙される。
5: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:18:40.07 ID:WV4ZtBZ1.net
死亡検知機能が一番欲しい
10: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:35:55.80 ID:dHgRu0TU.net
>>5
だよな
死亡と連動してHDD物理破壊機能もな
だよな
死亡と連動してHDD物理破壊機能もな
17: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:59:07.84 ID:s7GUrGtl.net
>>10
誤作動してむしろ死にたくなったりして
誤作動してむしろ死にたくなったりして
25: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 13:36:32.06 ID:C68OciGC.net
>>10
俺はブックマークとブラウズ履歴とアマゾンとFANZAの購入履歴だけ消えてくれたらええわ
俺はブックマークとブラウズ履歴とアマゾンとFANZAの購入履歴だけ消えてくれたらええわ
58: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 17:08:37.72 ID:XrK/59vl.net
>>5
既についてなかったっけ?アメリカだけなの?
既についてなかったっけ?アメリカだけなの?
66: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:21.20 ID:vbp76f1H.net
>>5
転倒検出機能とか、心拍異常とかは既についてるぞ
転倒検出機能とか、心拍異常とかは既についてるぞ
70: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 18:56:12.52 ID:9rRjnb6C.net
>>66
どうも今回その機能を使った緊急通知機能も解禁したみたいだね
どうも今回その機能を使った緊急通知機能も解禁したみたいだね
6: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:21:33.89 ID:gBR1skxX.net
欲しいけど時々心臓が痛いから何か発覚するのが怖い
8: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:26:59.05 ID:jCxuf35F.net
動悸がPACかPVCか、自宅で分かるのは便利
9: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:31:10.57 ID:r7aR6+w9.net
いつ頃配信されるんだろ。
32: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 14:05:54.46 ID:59cbX0Tw.net
>>9
よく読めよ。
昨日から。
>Appleは1月21日(米国時間)、iOS 14.4とwatchOS 7.3からApple Watch Series 4、5、6で日本において心電図アプリケーションが利用可能になると正式に発表した。
>また、Series 3以降のApple Watchで不規則な心拍リズムが検出可能になる。
よく読めよ。
昨日から。
>Appleは1月21日(米国時間)、iOS 14.4とwatchOS 7.3からApple Watch Series 4、5、6で日本において心電図アプリケーションが利用可能になると正式に発表した。
>また、Series 3以降のApple Watchで不規則な心拍リズムが検出可能になる。
13: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 12:40:08.79 ID:WF7ntUlN.net
まあ心筋梗塞の経験者だからこれは便利
異常検知で保険診療受けれれば最高
異常検知で保険診療受けれれば最高
33: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 14:14:46.80 ID:9rRjnb6C.net
それにしても遅かった
世界で一番遅かったんじゃないか?
世界で一番遅かったんじゃないか?
49: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 16:37:20.27 ID:/Tb4FfTk.net
ほしいなぁ
父親にも贈りたい
父親にも贈りたい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2021年01月22日現在の最新型、お値段は少しお高め
Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル)- 40mm (PRODUCT)REDアルミニウムケースと(PRODUCT)REDスポーツバンド
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1611284335/
コメント
コメント一覧 (10)
日常使いならHuaweiやFitbitが電池や機能も良いし(特に最新の製品)、ランニング目的ならGarminやPolarがかなり凄いから
優位性がそこまでない…どころか個人的にはあまり評価できないんだよね
月550円のプランが必要だけど安いし
ランニングでWearOSスマートウォッチを使ってるけどスマホ本体は邪魔なのでウォッチ単体で使ってる
単体で使うならWearOSではない1万円の安いスマートウォッチでも良かった気がする
コメントする