1: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 06:32:50.84 ID:+7BW8uAm9.net
2020年に早期・希望退職募集を開示した上場企業は93社にのぼった。募集社数は、リーマン・ショック直後の2009年(191社)に次ぐ高水準。前年の35社から2.6倍増と急増した。募集人数は、判明した80社で1万8635人を数え、2012年(1万7705人)を超え、募集社数と同様、2009年に次ぐ水準となった。募集を開示した企業は、直近の本決算で赤字が51社(構成比54.8%)と半数を超え、新型コロナウイルスの打撃で業績が悪化した上場企業が従来型の「赤字リストラ」に着手している実態が浮き彫りになった。業種では、新型コロナが直撃したアパレル・繊維製品が18社で最多。米中貿易摩擦の影響も残る自動車関連、電気機器も増加した。2021年はすでに22社の実施が判明しており、年度末に向け、新型コロナの影響が大きいBtoC業種を中心に募集企業が高水準で推移するとみられる。※※本調査は、早期・希望退職者募集の実施を情報開示し、具体的な内容を確認できた上場企業を対象に抽出した。実施が翌年以降の企業は除く。『会社情報に関する適時開示資料』(2021年1月21日公表分まで)などに基づく。募集形態は、「早期・希望退職」に加え、退職時に加算金を盛り込む退職勧奨や選択定年も含めた。東京商工リサーチ:2021.01.21
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昨年は本当に早期・希望退職のニュースがしょっちゅう出ていたなと思うお。
今後も同様の動きが続くのかなと。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
感染者数増加により経済を動かそうにも動かしにくい状況になっているしな。
せめて緊急事態宣言が解けるくらいになれば・・・。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 06:34:44.86 ID:s9xOCzhe0.net
09年に何があったんだ?
7: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 06:43:40.14 ID:RQ4SMA1D0.net
>>3
リーマンショックの影響って書いてあるだろ
リーマンショックの影響って書いてあるだろ
9: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 06:45:34.77 ID:B9Ty6Ch00.net
>>3
定年を65歳に引き上げたから、リーマンショックを口実に、当時の30代をリストラした。
定年を65歳に引き上げたから、リーマンショックを口実に、当時の30代をリストラした。
14: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 06:57:29.69 ID:9K21P6x/0.net
>>3
ノストラダムス10周年
ノストラダムス10周年
15: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 06:59:08.96 ID:cj/0+cJe0.net
>>3
リーマン後の不況だよ
その頃勤めてた会社が潰れたな
今の会社が潰れないことを祈ってるよ
リーマン後の不況だよ
その頃勤めてた会社が潰れたな
今の会社が潰れないことを祈ってるよ
18: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:01:14.10 ID:9K21P6x/0.net
コロナで最高益でボーナスも倍になったよ
リストラに怯える暇があったら変化に対応したら?
リストラに怯える暇があったら変化に対応したら?
19: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:04:49.22 ID:m2+BDipd0.net
>>1
株買い材料にしか思えない。
日経平均買いだな
株買い材料にしか思えない。
日経平均買いだな
20: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:09:06.79 ID:m2+BDipd0.net
そろそろ怒った方がいいぞ
株価だけ上げて困ってる人間を救わない政府と日銀をな。
奴らには今の状態は最高にハッピーだからな。
株価だけ上げて困ってる人間を救わない政府と日銀をな。
奴らには今の状態は最高にハッピーだからな。
26: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:17:54.51 ID:ylLq32pz0.net
景気が良くなったとか言ってたのほんの数年じゃね
27: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:26:22.54 ID:Ky/tcGON0.net
株価上がりまくってるのに
謎?
内部留保に回しすぎだわ
謎?
内部留保に回しすぎだわ
30: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:37:44.54 ID:tTgyZ/Tu0.net
企業の体力と従業員を失って最後は金融資産と外国の株主だけになる
34: 稼げる名無しさん 2021/01/22(金) 07:44:49.59 ID:hiWIH4Te0.net
四千万くれたら辞めるけど、前職はそれぐらいだったから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫も購入、在宅でダラダラする時にかなり良い感じ!
セルタン 日本製 カバーが洗える カビゴン ビーズソファ へたりにくい スゴビーズ ダークブルー A900a-654BL/652BE/656BE
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611264770/
コメント
コメント一覧 (4)
ふあっく!
money_soku
が
しました
>アパレル・繊維製品が18社で最多
この辺とか確実に消費税増税の影響うけてるでしょ
money_soku
が
しました
リーマン級なら消費税増税しないとか言っていた話はどこへいったんだか?
本当にふざけた自公政権だと思うわ。
とにかく消費税減税だけは意地でもやないつもりみたいだし。
money_soku
が
しました
コメントする