1: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 23:53:17.76 ID:NGsTNKoI0.net BE:422186189-PLT(12015)
2021年1月17日 9:55 JSTノルウェーでは ファイザーとビオンテックが開発した新型コロナウイルスワクチン接種を受けた後に死亡した高齢者の数が推計29人に増え、基礎疾患のある高齢者にとっての安全性について懸念が高まっている。ノルウェーは75歳以上の人を対象に死亡者の推計値をまとめた。同国では高齢者など新型コロナ感染症にかかった場合最もリスクが高いと考えられる人を中心に、これまでに約4万2000人が少なくとも1回の接種を受けている。ノルウェーで利用可能なワクチンは15日までファイザー・ビオンテックのワクチンのみだったため、「すべての死亡例はこのワクチンに関連している」とノルウェー医薬品庁が16日にブルームバーグに書面で返答した。死亡例の報告はすべて、「重篤な基礎障害のある高齢者」に関するものだという。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
他の国だとあまり聞かないけれど、ノルウェーは死亡報告が多いお。
何か理由があるのかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
他の国では基礎疾患のある高齢者には接種していないとかだろうか。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 23:54:51.09 ID:Hp0+YAFR0.net
俺は最後でいい
8: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 23:55:06.35 ID:y2uOe9nl0.net
ほら、指導した事に「こうか!」と言いながらやられたら大概間違ってるってヤツだろ
12: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 23:55:57.15 ID:8s4Dm7RQ0.net
このウイルスの正体もわからないのにワクチン開発急いだ結果だろう
25: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:00:12.85 ID:ZYqT4hvo0.net
ワクチン接種場所で密になったから、とは別の件か?
26: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:00:22.67 ID:h1PRYb7C0.net
型だって変異しまくりで
そもそもがどの型か特定怪しいもんだからな
そもそもがどの型か特定怪しいもんだからな
28: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:00:44.30 ID:8v7V1/8X0.net
年寄りには接種量がおおすきるんだろう。
35: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:03:08.34 ID:AO40dmek0.net
コロナは怖くないけど謎のワクチンは怖いわ
絶対に打ちたくねえわ
絶対に打ちたくねえわ
39: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:04:43.59 ID:scgWZjpO0.net
菅は、ワクチンがあるから多少感染が拡大しても経済優先の政策を打てるんだよ
これは非常に危険だと言わざるを得ない
これは非常に危険だと言わざるを得ない
46: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:06:49.71 ID:CPe1yP+u0.net
基礎疾患がある人はどの道基礎疾患っで死ぬってだけだろ。
49: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:07:54.19 ID:6Sgt7XIU0.net
ワクチンで抗体獲得前にたまたまコロナに罹患したんだろ
接種が1回目の段階だから間違いない
接種が1回目の段階だから間違いない
61: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:13:30.12 ID:LN65uJod0.net
問題は多少死のうが全体で抑制できるかだろ
感染者数のグラフだけみればいい
感染者数のグラフだけみればいい
70: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:17:20.62 ID:YaDmNd3H0.net
接種人口から考えたらまあまあ優秀でしょ
死者ゼロが理想だけど必ずアレルギーが出る
死者ゼロが理想だけど必ずアレルギーが出る
79: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:22:12.85 ID:YWBE3DVK0.net
お前ら打つ?
俺は打たない
俺は打たない
103: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:39:18.29 ID:NCM0NqGJ0.net
まぁこんな調子だとオリンピックどころじゃねぇって空気になるのも仕方ねぇな
実際ムリだろ
実際ムリだろ
107: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:40:12.88 ID:hSnRsmto0.net
何十年もかけて開発したインフルエンザワクチンですら接種による死亡者は毎年出てるからな
まともな治験も出来ていないワクチンは普通に危険
まともな治験も出来ていないワクチンは普通に危険
113: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:44:25.87 ID:igABuKrm0.net
ファイザーのワクチンは日本も厚労省が及び腰らしいけどね
115: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 00:45:07.62 ID:eZJGoowj0.net
やっぱりワクチンは急ぎすぎ
130: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 01:01:21.40 ID:kSJnitA50.net
弱ってる奴にはただのトドメになってるだけだろう
140: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 01:14:51.06 ID:cJ7D59OQ0.net
体の弱い人にとっては毒だから
167: 稼げる名無しさん 2021/01/18(月) 02:03:35.33 ID:V+Dix5Px0.net
そろそろ本気だす頃な
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610895197/
コメント
コメント一覧 (28)
何か問題があるのか?
死亡率0.069%
ワクチン使った方が安全だろ
マイナスイメージの報道があると異常なまでに叩くタイプ
投資系なんだし事実を追えばいいのに
おきる可能性はあるに決まっている
本当ならワクチン打ったら1~2時間ほど病院で経過観察してもらった方がいいんだけど、集団接種だと無理なんだろうなぁ
ワクチンの効果を語るにはまだ他に情報が必要そう
結局なんの効果もないのでは
一時期のアビガン激推しを思い出すと怖い
アナフィラキシーショックともすこし違う面もあるんだが同一視してる医者とかもいるくらいだから
高齢者がうたないと意味がないが、アレルギーや喘息の既往歴がある人はでかい病院で受けろ
むしろイスラエルの報告の方に大人の事情が絡んでいるのではないかと考える人はいないのだろうか
数週間程度の上、一国のデータで判断するのは時期早々であると医療関係者もきっとそう思っているでしょう
コメントする