1: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:06:41.01 ID:J0VMH6Fg9.net
米国株のバリュエーションは高いものの、バブル気味の市場を敬遠するよりもこれから参入する投資家が多そうだ。2020年3月に始まった今回の強気相場で、投資家のリスク意欲の回復が遅かったためだ。投資家が保有する株式と債券・現金を比較したJPモルガン・チェースのモデルによると、現在の株式エクスポージャーが前回の強気相場のピーク時と同水準に達するにはS&P500種株価指数が26%上昇する必要がある。ニコラオス・パニギリツオグル氏らストラテジストが開発したモデルによると、現在の株式エクスポージャーは43.8%で、相場が前回ピークに達した2018年1月の47.6%に届いていない。07-09年の金融危機前のピークである50%、インターネットバブル時期の55%付近からはさらに遠い。「今回の強気相場にはまだ上昇余地がある」とパニギリツオグル氏は述べた。ロイトホルト・グループの主任投資ストラテジスト、ジム・ポールセン氏は、「強気相場は始まったばかりだ」と言う。「1年にもなっておらず、米国の生産ギャップの大きさと失業率の高さを考えれば、景気の一段の回復がさらに数年は株式相場を上昇させるはずだ」と同氏は述べた。10カ月で70%の相場上昇でS&P500種の株価収益率はインターネットバブル期以来の高さとなっているが、ポールセン氏を含む強気派は、1992年と02、09年のリセッション(景気後退)後の成長回復期に株価収益率は低下し相場上昇は続いたと指摘する。実際、バリュエーションに関する株価への逆風は弱まる見込みだ。S&P500種構成企業の今年と来年の利益は2桁台の伸びが予想されている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
・・・理屈はわかるんだけれどフラグっぽい言い回しだなとも。
バイデン次期大統領になったあとの規制や増税、追加経済対策規模などからS&Pがそれほど伸びるかどうかは疑問に思ったりもするお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
またワクチン接種が米英中ではあまり進んでいない点も気になるな。
参考ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/80339
新型コロナウイルスの影響は今年いっぱい続く可能性も否定できない。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:08:35.86 ID:jKvW/5ll0.net
社会は失業者で溢れかえってるのに株価は史上最高
なんじゃ?こりゃww
なんじゃ?こりゃww
24: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:23:19.53 ID:wmPPLlVt0.net
>>2
言うほど失業者いるか?
俺の周りでは皆無だぞ
言うほど失業者いるか?
俺の周りでは皆無だぞ
25: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:23:28.09 ID:QgPpZSbN0.net
>>2
実業に直接投資する金が行き場をなくして株に回ってんじゃないの
実業に直接投資する金が行き場をなくして株に回ってんじゃないの

日本はまだ雇用調整助成金も出ているので。
ただ失業率増加、有効求人倍率低下だお。
3: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:09:50.45 ID:d2AJ89JY0.net
そんなことよりビットコインどうなったん?
7: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:13:25.43 ID:u9RYZVRh0.net
>>3
今は調整中
バイデンの14万ばら撒きで更に勢いづく可能性あり
今は調整中
バイデンの14万ばら撒きで更に勢いづく可能性あり
218: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 17:54:03.53 ID:9IvKchz70.net
>>7
そんなの織り込み済みだろが アホ
そんなの織り込み済みだろが アホ
6: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:12:36.20 ID:5IKdjRK/0.net
訳:売り抜けたいからオマエ等買えよ
202: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 17:33:33.48 ID:UJTVUnRw0.net
>>6
売り抜けたいなら今売るやろ
売り抜けたいなら今売るやろ
8: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:13:25.64 ID:cggzYJqr0.net
ワクチンもできたし未来は明るい
12: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:15:45.66 ID:u9RYZVRh0.net
>>8
有効期限5ヶ月間だっけ?
有効期限5ヶ月間だっけ?
214: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 17:49:48.68 ID:PrzGw49X0.net
>>12
アメリカ大企業の未来は明るいw
アメリカ大企業の未来は明るいw
9: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:13:49.13 ID:dFGbKze10.net
もうはまだ
まだはもう
まだはもう
11: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:14:28.57 ID:RL5ogAHl0.net
バイデン!∩(´・ω・`)∩バイデン!
13: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:15:45.41 ID:K6OJy5U+0.net
はいはい分かったよ
テスラ買えばいいんだろ
マジか・?
テスラ買えばいいんだろ
マジか・?
15: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:16:48.23 ID:Z5THo0rn0.net
金持ちがもっと金持ちになる相場
36: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:29:52.91 ID:dWlp5oMW0.net
ほんまかいな…(´・ω・`)
39: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:30:24.68 ID:GMckaHkF0.net
株価が上がっているのか?
現金の価値が下がっているのか?
(^.^)
現金の価値が下がっているのか?
(^.^)
43: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:31:32.75 ID:v+tU4kQk0.net
アメリカの靴磨きの少年はインデックスを持ち続けてさえいれば全員が大金持ちになっている
一方日本は・・・
一方日本は・・・
48: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:34:09.69 ID:GyCstWoX0.net
ジェットコースターの時は凄そうだな
53: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:37:35.93 ID:mNrlLvdp0.net
日経平均4万キボンヌ
57: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:38:14.45 ID:7VH15NWe0.net
金融緩和のニュースとか
自分の持っているお金の価値に直に影響ある重大な情報なのに
遠い国のニュースみたいに思ってるアホ多すぎ
自分の持っているお金の価値に直に影響ある重大な情報なのに
遠い国のニュースみたいに思ってるアホ多すぎ
65: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 15:42:59.15 ID:MKQUws7x0.net
上げるだけ上げて売り逃げした瞬間に中国崩壊させて激下げなのが見えてる
97: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:04:02.44 ID:Iq7zUIUJ0.net
日経は3万超えるわ
101: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:06:08.97 ID:s4XQX4YO0.net
どんな落とし穴か怖くて首突っ込めない
103: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:07:30.73 ID:Sth2DSxE0.net
ユニクロ株100株持ってる俺勝ち組!
90で仕込んだ!
90で仕込んだ!
104: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:09:20.53 ID:1bYqG0RY0.net
いや、ここでゲームに参加する度胸ないわ…
107: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:15:31.14 ID:jRyNAmmT0.net
日本株と米国株両方やってる人
どっちが儲かるの?
どっちが儲かるの?
111: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:18:34.16 ID:Kb7VDlLU0.net
昔は4000ドルだったから凄い価格だよ
無理してるから落ち始めたら大変なことになるだろよ
無理してるから落ち始めたら大変なことになるだろよ
112: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:18:58.82 ID:iqOIhIJv0.net
まだまだ上がるやろ
バイデン神のバラマキが株式市場に流れ込んでくるでえ
バイデン神のバラマキが株式市場に流れ込んでくるでえ
121: 稼げる名無しさん 2021/01/17(日) 16:27:53.89 ID:2xYpnvVT0.net
米国変異株は始まったばかり
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一緒にトレーディングをしませんか?
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610863601/
コメント
コメント一覧 (16)
money_soku
が
しました
今の株価は高すぎる!実体経済に伴ってない暴落する!と言ってくれた方が安心するんだが
もっと上がる上がるはフラグやぞ
もっと不安にさせて下がったら買う民をもっと増やしてくれ
money_soku
が
しました
とはいえ一時の調整はあるだろうけども向こう10年は米国株は安泰だろう
政府がビッグテック企業によほどアホな規制しなければ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイは印旛を仕込んでコロナショックの再来を優雅に待ちますよっと
コロナショック1周年記念でドデカイの頼むわ
money_soku
が
しました
材料がないときにリスクを上げるのはナンセンスだよ
ましてやこんなときに上昇示唆するような発言は上がってほしいと願っているようにしか思えんな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それはみんなわかってるし当たり前
ただコロナが終息したあたりでこの超金融緩和の揺り戻しがあるわけでそこの暴落をみんな警戒してるんだよな
まあ別にそれすらただの押し目でしかないんだがそれでもやばくなる人は出てくるだろう
money_soku
が
しました
ただコロナ収束が遅れてアメリカの緩和がこのまま続けば伸び続ける可能性もあるから、その先落ちた分を差し引いても早めに再入場しておいたほうが結果的に利益出るかもしれない
早めに買って、落ちても買う。これができる金持ちがやっぱり有利なんだよな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
チャートもちょっと不穏だし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
難しい局面じゃないわ
money_soku
が
しました
コメントする